fc2ブログ
初めての方へ  目次  テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次 

読者限定ワークショップ  快刀乱麻クリニック目次 


社交ダンスを始めるということ 第282話へ


フォロー・アップ・システムのご案内


ジュンコ先生の教室のホームページ




チョット中休み エッセイvol.93 

驚嘆!カエル・グニグニ

~踊れるカラダの盲点Ⅱ(7)~


“使える股関節”を手に入れるための

股関節を動かす訓練のお話が続いてますが、

いかが?

え?
毎日、試しているから、オシリがキツいって?
筋肉痛?
アララ、ごめんなさいねぇ。
程々にやってねぇ。

なぜに、今回“しつこい”のかというと、
股関節訓練って、ドレがヒットするかに、
かなり個人差があるからよ。
固まり方がさまざまだから、
結果、使っていない箇所にばらつきがあるのね。
また、
多くの人のオシリがソートー固まっているはずだから
「これなら、自分でもデキそう」
なものを見つけて、
ゆるめるきっかけをつかんで欲しいんよね。

で、今日は
チョイお疲れって方に向けて、
中休みしていただくための、

股関節・メンテナンスを伝授しておこう。

トある整体師さん曰く
「腰痛の患者サンに一番人気のエクササイズです。
骨盤の歪み、股関節のズレ、
ついでに肩甲骨のズレにも効く優れものです」


ホンマかいな?
と、思って試してみて、ビックリ!
1回で効果が出た。
ただし“定着”させるには、
それなりの時間、回数なりすることと、
歪み、ズレを誘発する動き自体を
直すといったモロモロが必要だろう。
それにしても、
この、自己整体は、オススメだ。
どうオススメかって?
ヤってみれば、わかるわよ。

では、開始!
まず、
施術する前、
ビフォーを知る為の診断から、ね。
両足を揃えて立って、前屈してみて。
OK?
今の感覚を覚えておいて。
床に手を触れられなかった方は、
床までどのくらいあるか?なども、
チェックしてね。

では、エクササイズへ。
名前は、

カエル・グニグニ・ストレッチ

ヒデ君、聞いたらゾゾゾぉ〜だろうね
(ヒデ君はカエルが苦手)

うつぶせに寝る。
どちらか片方のヒザを曲げる。
内モモ、ふくらはぎ内側、
内くるぶし、床につけるような感じ。
(カエルみたいなカッコウね)
足首は楽に。
伸ばさなくていい。
同じ側に頭を向ける。
同じ側の手、ヒジを曲げ、顔の横に置く。
もう一方のアシは伸ばしておく。
手も下に。

まんまで、ヒザをデキルだけ高くあげてみる。
(顔の位置に近くなるように)
(ヒザが)上がりきった場所を覚えておいて。
(ナニか置くなりして、しるしを付けてもよし)
次、
サカサマのアシのヒザを同じようにして、上げる。
まんまで、ヒザをデキルだけ高くあげてみる。

左右のヒザのうち、
より高く上がった方から、施術を行なう。

例えば、
右足のヒザの方が高く上がった方は、
右ヒザを上げ
(この時は無理せず、楽な位置に置く)
顔は右、右ヒジを曲げ、横に置く。
左足は伸ばし、左手は下に伸ばしておく。
この体勢でスタートだ。

オシリを左右に揺らすように動かすんだ。
ユックリね。
骨盤ごとグニグニするが、
できるだけ筋肉を使わず、無理せず、ね。
10回。
この時、上半身は、動かさないこと。

次、
今度は、下半身を動かさず、
両肩をグニグニ、左右に揺らす。
肩甲骨から揺らす感じだが、
コレも筋肉で頑張らないで。
10回。

では、左右を入れ替えてやってみよう。
左ヒザを上げ
(無理せず、楽な位置に置く)
顔は左、左ヒジを曲げ、横に置く。
右足は伸ばし、右手は下に伸ばしておく。

オシリをグニグニ揺らすこと、10回。
次に
両肩をグニグニ揺らすこと、10回。

終了。
え?コレだけ?
そーよ。
では、アフターをチェックしてみよう。
前屈。
どう?

ビックリしたでしょ!!

随分、楽に手が伸びたんじゃない?


床に着いた?
おめでとう!

1日2回ほど、ヤルだけで、カラダ、変わります!
あ、そう・・・
10回以上やってはダメというわけではない。
10回でも、効果が出るって話。
気持ち良いなぁという回数、やって良いいよ。



ミニ・ミニ ボイス

「楽しみにしているのにぃ〜!
まだですかぁ?」
な、アナタ、お待たせしました。
ようやく“下絵”が上がってきました。

え、ナンのことって!?
漫画ROOTS(ルーツ)第4話のことですよ。
ジュンコちゃんが、今の年齢に追いつくのには、
まだまだ長くかかりそうですが
話は、面白い!
複雑怪奇な“ジュンコ”という人間が、
どうやって創られていったのか、
よくわかります。

ドラマチック・我が人生に感謝

第4話
公開の際は、また、お知らせしますね。


       続く第2735話へ





Secret

TrackBackURL
→http://universaldance.blog88.fc2.com/tb.php/2838-065d03d7