fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次 

読者限定ワークショップ  快刀乱麻クリニック目次 


社交ダンスを始めるということ 第272話へ


ジュンコ先生の教室のホームページ


第20回 社交ダンスが上手くなるということ

読者限定 ワークショップのご案内はこちらへ





ラテン専科シリーズvol.14 

スペシャル・ウォームアップ

~パソドブレはウォームアップから~


「ダンスが上手くなる7つのルール」
その7「上下の心を慎む」
の解説に戻る前に、
ラテン専科記事をチョコッとだけ。

1月4日から「ジュンコ先生の教室」にて、
いよいよ

パソドブレがスタートするもんでね。

「ついていけるかなぁ、心配」
という方々へ
「大丈夫よ」
という、想いも込めて
「こんなこと、ヤルよ」
をザックリ伝えておきたいと思った次第。

ラテン専科レッスンは2時間ある。
1時間ずつ前・後半に分けて

前半は、基本訓練

エクササイズとソノ種目の
ベーシック・アクションを使って
カラダ作りなどを行なう

後半は、応用

課題アマルガメーションをお勉強し、踊る
というカタチを取っている。

ワタシ思うに、
応用の課題アマルガメーションは、
専科修了後(特に順番などは)
“忘却”してしまうってもんだろう。
(中には、ずっと覚えている方もいるけどね)
それで、OKと思っている。
が、基礎訓練で体得した感覚は、カラダの中に残る。

いわゆる “身に付く”んだ。

また、ソレが授業のネライでもある。
だもんで、
どういった訓練を選択するか?が、かなり重要だ。
ちなみに、チャチャチャでは、
エクササイズとしてBICをやってから、
タイムステップやロックステップ・・
それらを使って、ボディリズム、
相手とのコミュニケーション感覚、
基礎のカラダ使いなどを学習してもらった。


さて、パソドブレでは、
どういった基礎訓練をするんだろう?
ムム?
なぁんか、
今までのパターンとは少し違うみたいね。


ジュンコ先生
「パソドブレは、
他の種目とはテイスト(味わい)がずいぶん違うからね。
音楽的にもなじみがナイでしょ?
パソドブレ・フィーリングをつかむのに
時間がかかると予測されるわ。
言わば、ココロもカラダも
パソドブレ仕様になりにくいだろうってことで、

ウォームアップを予定しているの」


ウォームアップ?
準備ですね?


ジュンコ先生
「そうね。
まず

エクササイズとしてはR・A・Pを行なう。

アーム・アクションとともに、
エネルギー操作の基本も伝えていくわ。
訓練は・・・フフフ・・・オモシロいわよ。
楽しみながら、

ケーピング・アクション(ケープ使い)

アーム&ハンド モーション

を学習していただく予定。
肩甲骨周辺のユルミ・ホグシにも、
最適エクササイズになるわね。
それから、もう1つ
・・・コレがキモになる訓練よ・・・
ベーシック・アクションから構成される、

スペシャル・ウォームアップを行なうわ。

パソドブレ演出に欠かせない

シェイプを体得するには、

基本動作を繰り返し、
カラダに練り込まなきゃならない。
そこで、

ベーシック・エッセンス

ギュッてコンパクトにまとめた、

ミニ・アマルガメーションを作ったの」


ユニプラ・ルンバNO.1
(社交ダンスを始めるということ第260話参照)
みたいなノリですか?


ジュンコ先生
「そう!
ヒデ君、ミキヒコさん曰く
『ウォームアップだけでも、十分、楽しい!』
『パソドブレ・シェイプって、
スタンダード・ポイズに役に立つねぇ!』
『パソドブレの表現って、メッチャ、エエ感じやな。
コリャ、ハマるわ(笑)』

まぁ、この
スペシャル・ウォームアップには、

色んな仕掛けを入れているからね。

仕掛けの内容?
今は、ひ・み・つ(笑)
なぁんて
この先、順次、解き明かしていくわ」


そのウォームアップは、
後半の応用アマルガメーションにも活きるわけですね。


ジュンコ先生
「モチロン!
毎回、前半に
それ(スペシャル・ウォームアップ)をヤルからね、
イヤでも(笑)モロモロ基礎テクニックが、
身についていくでしょ。
とにかく
パソドブレというモノに、
慣れてもらう・・・これが目標ね」


スペシャル・ウォームアップ内容を
ザザッと紹介しておこう。
シュール・プラスを行ないながら、
ザ・プロムナード・シェイプ
ザ・カウンター・プロムナード・シェイプ
(第1129話参照)
シャッセ・トウ・ライトを行ないながら
ザ・プロムナード・シェイプ
ザ・カウンター・プロムナード・シェイプ
シャッセ・トウ・レフトをPPで終わり、
プロムナード・クローズ
シックス・ティーン

ん?
イメージがわかない?
大丈夫。
今月ラテン専科では、
このスペシャル・ウォームアップ・レッスンを
主軸に行ないます。
(ブログ内レッスンも、オイオイね)


      続く第2539話へ





※Real Junko Voiceはお休みです。



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)

Secret

TrackBackURL
→http://universaldance.blog88.fc2.com/tb.php/2636-8045c1b5