fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次  

読者限定ワークショップ

社交ダンスを始めるということ 第212話へ


ジュンコ先生の教室のホームページ




ダンスの 根本的“なぜ?”の解決に迫る
快刀乱麻クリニック

正しく音を取るために・・・

~新・音楽テクニックを学ぶ~


ハイハーイ、新シリーズだよぉ〜。
お題は何かしらねぇ。

音楽!!

ルーンルーン♪♪
“音楽トラブル”に関するものは、
以前にもこの快刀乱麻クリニックで、取り上げたよね?
さて今回は、どんな?
ん?
快刀乱麻クリニック院長 
ジュンコ先生からお話があるよーで。
聞いてみよう。

“音を取る”という言葉があるわね。

コレは、
『音楽の演奏に
ステップなりカラダの動きなりを合わせていく作業』
なんだけど
ダンス音楽テクニック的用語を使って言うならば、
『しっかりと、

音楽のタイミングに乗っていきなさい』

でも、ソノ前に

カウントがチャンと分かっていないとダメ』
 
といった話にもなるんでしょうね。
でも、イイ?
例えば、
音を取ることが苦手な人が
コーチャーから
『しっかり、音を取りなさい!』 
と言われても、取れない人にとっては、
ナニをどうやったらいいのか、分からない、
が、本音でしょう。
だから、実践ではなかなか活かせない・・・」

「ということで、
今回のテーマはズバリ

『ダンス音楽テクニックを

“実践向きに”見直そう』


音楽テクニック用語
カウント
タイミング
ビート・バリュー・・
といったものを

カラダの動きとの関連から、

明らかにしていく予定よ。
そして

『正しく音が取れるようになる!』

が、目標」

それは、うれしいなぁ~。
だって、
音楽テクニックって、あんまり、習わないものね。
でも、知っている人は知っている・・・というか、
特に習わなくてもできちゃう、素質の人はいいけどね。
フツーは、
曖昧にしがちなエリアだもん。
音楽テクニックって・・・

だけどぉ、
音楽の取り方って
非常に個人的なものでもあるでしょ?
音楽の聴き方
ソレに対する
カラダの動かし方は、千差万別ってこと。

ジュンコ先生
「そう。
だからこそ“基本”を押さえておかなければならないの。

基本ができている者同士なら、

各自好きに

“音楽を取って”ダンス!


これこそが、楽しいものなのよ。

『あぁ、コレこそが、ペアダンスの極み!!』
という極上の体験だってできるようになるわ」


     続く第1838話へ





Real Junko Voice
(目次)

「もう一つの学連物語」
vol.339 ~変わってしまった~
 
最近、
ヒデ君から重大な告白があった。

「オレ、ナニか、大きく変わってしまったんや」

と、ソウいう“目の表情”にも、その変化は見て取れる。
確かに、ヒデ君は、変わった。
しかも、急激に。
ドウ変わったのか、
ワタシが言う前に、本人からの話を聞いてみよう。

「現実逃避のためにやっていたことが、できなくなった」

「以前は『ヤッテはイケナイ』と、我慢していた。
でも、今は、違う。
我慢は一切していない。
なんか、もう・・・やりたくないんや」

現実逃避のためにやっていたことって?

「まず“むさぼり寝る”こと。
それから“テレビのタレ流し”
なんとかして“時間を潰そう(つぶそう)と思う”こと」

「そのかわり、仕事のことばっかり考えている。
コレも、以前やったら、
『仕事のこと、考えな、アカン』って、苦しんでいた。
でも、今は、自然に考えてしまっている。
どうやったら、
(ダンスで)
みんなを楽しませることができるか、みたいな。
本当にやりたかった仕事ができる
・・・そんなうれしい実感もある」

ソウいう変化に気づいたのは、いつから、なの?

「それは、ハッキリしてる。
アノ、時から。
『決断させてくれた時』からや・・・
(VOL.337
アレから、
自分が見ている“景色”が変わった。
やっと、長い間、望んでいた方に動き出した
と、感じている」

コノ後も、
ヒデ君の告白は続き・・・



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)

Secret

TrackBackURL
→http://universaldance.blog88.fc2.com/tb.php/1914-7d5465e2