fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次  

読者限定ワークショップ
 
社交ダンスを始めるということ 第174話へ




特別シリーズ 
社交ダンスを教えるということvol.13 

手・腕の進化は潜在能力アップのキー

潜在能力を引き出す(12)


前号の続き。

R・A・P(リズミック・アームズ・ポジション)

が、
“カラダに奇跡を起こすダンス”なのは、
埋もれてしまっている80%部分の開発に
非常に優れているから。
でも、
どうして、R・A・Pをすると、
そんな開発ができるのだろう?
ちゃーんとした“理由”が、ある・・・と言う。

どんな理由か、知りたいよねぇ?
ジュンコ先生、教えてくださーい。

「理由はたくさんアル。
でも、一番の理由は、
手・腕が、

カラダの中から

引っ張り出されていく


というところでしょうね」

カラダの未使用部分の多くが、
手・腕に関する部分だと、言うことですか?

「そうね。
手・腕に関するエリアって、
かなり広範囲にまたがるのよ。
胸の中、背中の深部、お腹の中、腰・・
手・腕を引っ張り出すことで、
目覚めるカラダの“未使用部位”は、
想像以上に多いのよ。
(手・腕は)カラダの奥の方にまで、
つながっているから。
カラダの未使用部分を引っ張り出す
潜在能力を引っ張り出す
って観点から言えば、
手・腕は、

人体の潜在能力を

引っぱり出すキー
だなと、

最近、とみに感じるようになったわ」

以前、

人体の進化の方向は“首”にあり
(第1541話参照)

というお話があったのですが。
引っぱり出すべき部分は、
首ではなく、手・腕、で、良いのですか?

「エエ。
首より先に、手・腕がいい。
首は、頭とつながっている、非常に繊細な部位でしょ。
引っ張り出す前にゆるめる、ほぐすが先決ね。
それに、
首は、言わば背骨でしょ?
背骨の中でも、“肩甲骨周辺”は開発がやりにくい部分なの。
それが、
手・腕を引っ張り出すことで、
“肩甲骨周辺”の開発がススム、
いい状態になるにつれ、
首はニョキニョキ、
自動的に引っ張り出されてくる可能性もあるわ」

スゴい話ですね。
でも、“引っ張り出す”ってシンプルで、
なんだか面白いです。
そう言えば、前号でもありましたね?
「(カラダの)80%の未使用部分を使える態勢にするためには、
体幹部から出ている5つの部分
首(頭部)両手 両足
を、もっと、

カラダの中から、引っ張り出せばいい

すると、使っていない部分が、
ゾロゾロ一緒に引っ張り出されてくる」って。

「そう。
生徒サンのカラダって、

“卵”みたいに、コロンとして、

丸く、太い
方が多い。

コレは、なにも“肥えている”ということではなく、
体幹部に、

首・両腕・両脚が

埋もれてしまっている
って感じなのね。

イメージできるかしら?」

ハイ、よくわかります。
私も“丸太”ですから(笑)
でも、なぜ、丸く太くなってしまうんでしょう?

「一つには、重力があるからね。
簡単に言えば、背骨がプレスされちゃうのよ。
で、みんな縮んじゃう。
だからといって、上下だけに引っ張ったってダメね。
上下方向は重力方向と一緒だもの。
また、落ちてくる。
引っ張る方向は、テンセグリティ方向、
全方向が良いのね。
(第1614話参照)
そのためには、
脚の負担を激減させ、
前後方向を作る・・・コレが必須」
(第1615話参照)

もう一つの原因がメンタル・ブロックの存在
筋肉のリキミになって、全体的に縮こまっちゃうのよ」

なるほど。

「カラダもココロもドッチも
テンセグリティ方向に伸びやかに・・・が、良いのよ。
両方でようやく人体は本当に

“伸び伸び”できるってわけ。

コレこそが、真の解放よ」

考えてみれば、社交(競技)ダンスは真の解放を促す、
とても良い手段ですね。

「そうなの。
みんな、もっともっと、ソッチのほうに、
目を向けてみて欲しいな・・・
と、思うのね。
生徒サンの

潜在能力を引き出し、

真の解放に導く


ソレがダンス教師の目指すところでありたいわね」

分かりました。
では、最後に・・・
手・腕がカラダの中から引き出されて、
カラダの潜在能力がアップしてきたら、
ダンスって相当変わるものですか?

「もちろん!
おそらくは、多くのダンス・テクニックの大前提が
変わってしまうでしょうね。
やるべき優先順位も変わる。
だから
教えるべき優先順位、内容も変わっちゃう。
手・腕の進化は、
特に
以下のダンス・テクニックに大きな影響を与えるでしょう。

ホールド
アームアクション
コネクション
スイング
スウェイ
ターン


あ、それから

リード&フォローも」


       続く第1707話へ





※Real Junko Voiceはお休みです。



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)




Secret

TrackBackURL
→http://universaldance.blog88.fc2.com/tb.php/1780-63b4bcd2