2011.06.09 (第1598話)女子力向上・プラクティスシリーズ vol.2 ~ホイスクからの3変化~
初めての方へ 目次 エクササイズ&プラクティス集
テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ
社交ダンスを始めるということ 更新しました
5月のユニプラ報告(3)
女子プラ(7月)募集中です!
女子力向上・プラクティスシリーズvol.2
ホイスクからの3変化・結果オーライ!
実践に強くなるために・・・(9)
前回の続き。
1つ目
ホイスクを中央斜めに終わり、リバース・ウィーブの場合
男性は女性より少し遅れて動き出す
2つ目
(バック)ホイスクからウイングの場合、
男性はその場に留る(トマル)女性のみ動く
3つ目
ホイスクを壁斜めに終わり、シャッセ・フロム・PP
男性と女性はほぼ一緒に動く
それぞれ、解説していきましょね。
1つ目
ホイスクからリバース・ウィーブのおける男女の“やり取り”
以前、第231話から233話あたりで、
詳しく取り上げたモンの応用でもあるんだけど、
覚えているかなぁ?
「ええ、覚えていますもの。
プロムナード・ポジションから
アウトサイド・パートナーなるまでの間
男性ステップで言えば、
右足PPから始まる1~3歩目の部分の解説ですよね?
もう、目から鱗だったんですもの。
『女性もしっかりと “分かって”踊らないといけないものね』
って、思いましたわ。
え、ナニを分かる必要があるのかって?
正しいアライメントの理解ですよ」
(第232話参照)
アライメントって、簡単に言えば、方向だ。
壁斜めとか、
LODとかってヤツ・・・
おっと、
女性からこういう悲鳴が聞こえてきそうだね。
「そういう方向って、
ものすごく苦手なんです。
今、自分がドッチ向いているのやら、
テンで分かっていません。
アノぉ、女子プラでは、
アライメントも覚えないとダメなのですか?」
ハイ。
自分のカラダを正しく運転するための
“基礎知識”としてどうしても必要でので。
ただし覚えるべきは、
すべての足についている方向ではないから、ご安心を。
ポイントなる箇所・・・
「その方向を理解することで、ダンスがスムーズになる部分」
「リード&フォローのかなめとなる部分」
は、絶対に知っておく必要性があるってもん。
今回の、
ホイスクからリバース・ウィーブも例にもれずなんだ。
1~3歩目のアライメント学習が、
リード&フォローのポイントとなるわけ。
前出の記事のオープン・インピタスターンから、
リバース・ウィーブのアライメントとは若干異なるため、
記載しておこうね。
男性
1歩目 右足 PPで、
CBMPにアクロスして前進 中央に向けて体は中央斜めに面して
2歩目 左足前進 中央に面して
3歩目 右足横、少し後ろに LODに面して
4歩目 左足CBMPに後退 中央斜めに背面して
5歩目 右足後退 中央斜めに背面して
6歩目 左足横、少し前に 壁斜めに向けて
女性
1歩目 左足 PPでCBMPに前進 逆中央斜めに面して
2歩目 右足横、少し後ろに 中央斜めに背面して
3歩目 左足横、少し前に 中央斜めに向けて
4歩目 右足OPでCBMPに前進 中央斜めに面して
5歩目 左足前進 中央斜めに面して
6歩目 右足横、少し後ろに 壁斜めに背面して
ポイントは、
男性が1~2歩でカラダの中を1/8左へ回転するリードに応じ、
女性が1~2歩の間に1/4回転している部分だ。
そして続いて、
男性2~3歩で1/4回転している部分で、
女性が2~3歩の間に1/2回転している部分。
(カラダの回転は少ないが)
ね、結構、女性、動いているでしょ?
ソンナコンナのアライメントを守りつつ、また、目指しつつ踊ると・・
「男性は女性より少し遅れて動き出す」
感覚がつかめるってもん。
ただし、
カラダの中の足・脚使用にならないと???かもね・・・
そして、
女性の方へ
できるなら、カラダの中の足を使用し、
自力回転できるようになって欲しい!
次回は、ウイングのお話だ。
続く第1599話へ
ツイッター風
プチ・Real Junko Voice 第8弾
気になっていたことが、
一つでも片付くと、
気分ってこんなに変わるんだと、痛感。
まず、歯医者に行った。
詰まっていたノウミソが少し、クリアになった。
髪もカット。
見た目はあまり変わっていないだろうが、実感が違う。
肩まで軽くなった。
それにしても、ここの店はいい。
“アメ村”にある“ライク・アン・エンジェル”
今、美容室って多いでしょ。
でも、全く浮気心が起こらない、唯一の店だ。
おそらくは、エタニティ(永久に)通いつめるだろう・・・
ちなみに、ヒデ君も通っている。
ワタシが初回体験後、勧めた。
たくさんの店をスルーしてきたヒデ君も
「ここは、エエな」
すぐ、常連になった。
でも、この記事を読んで
誰かが探して行ったなら・・・
きっと???!!!だろうなぁ(笑)
なぜって、不思議ワールドだもん。
※Real Junko Voiceはお休みです。
いつも 応援クリック ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

とても励みになっています。(ジュンコ)
テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ
社交ダンスを始めるということ 更新しました
5月のユニプラ報告(3)
女子プラ(7月)募集中です!
女子力向上・プラクティスシリーズvol.2
ホイスクからの3変化・結果オーライ!
実践に強くなるために・・・(9)
前回の続き。
1つ目
ホイスクを中央斜めに終わり、リバース・ウィーブの場合
男性は女性より少し遅れて動き出す
2つ目
(バック)ホイスクからウイングの場合、
男性はその場に留る(トマル)女性のみ動く
3つ目
ホイスクを壁斜めに終わり、シャッセ・フロム・PP
男性と女性はほぼ一緒に動く
それぞれ、解説していきましょね。
1つ目
ホイスクからリバース・ウィーブのおける男女の“やり取り”
以前、第231話から233話あたりで、
詳しく取り上げたモンの応用でもあるんだけど、
覚えているかなぁ?
「ええ、覚えていますもの。
プロムナード・ポジションから
アウトサイド・パートナーなるまでの間
男性ステップで言えば、
右足PPから始まる1~3歩目の部分の解説ですよね?
もう、目から鱗だったんですもの。
『女性もしっかりと “分かって”踊らないといけないものね』
って、思いましたわ。
え、ナニを分かる必要があるのかって?
正しいアライメントの理解ですよ」
(第232話参照)
アライメントって、簡単に言えば、方向だ。
壁斜めとか、
LODとかってヤツ・・・
おっと、
女性からこういう悲鳴が聞こえてきそうだね。
「そういう方向って、
ものすごく苦手なんです。
今、自分がドッチ向いているのやら、
テンで分かっていません。
アノぉ、女子プラでは、
アライメントも覚えないとダメなのですか?」
ハイ。
自分のカラダを正しく運転するための
“基礎知識”としてどうしても必要でので。
ただし覚えるべきは、
すべての足についている方向ではないから、ご安心を。
ポイントなる箇所・・・
「その方向を理解することで、ダンスがスムーズになる部分」
「リード&フォローのかなめとなる部分」
は、絶対に知っておく必要性があるってもん。
今回の、
ホイスクからリバース・ウィーブも例にもれずなんだ。
1~3歩目のアライメント学習が、
リード&フォローのポイントとなるわけ。
前出の記事のオープン・インピタスターンから、
リバース・ウィーブのアライメントとは若干異なるため、
記載しておこうね。
男性
1歩目 右足 PPで、
CBMPにアクロスして前進 中央に向けて体は中央斜めに面して
2歩目 左足前進 中央に面して
3歩目 右足横、少し後ろに LODに面して
4歩目 左足CBMPに後退 中央斜めに背面して
5歩目 右足後退 中央斜めに背面して
6歩目 左足横、少し前に 壁斜めに向けて
女性
1歩目 左足 PPでCBMPに前進 逆中央斜めに面して
2歩目 右足横、少し後ろに 中央斜めに背面して
3歩目 左足横、少し前に 中央斜めに向けて
4歩目 右足OPでCBMPに前進 中央斜めに面して
5歩目 左足前進 中央斜めに面して
6歩目 右足横、少し後ろに 壁斜めに背面して
ポイントは、
男性が1~2歩でカラダの中を1/8左へ回転するリードに応じ、
女性が1~2歩の間に1/4回転している部分だ。
そして続いて、
男性2~3歩で1/4回転している部分で、
女性が2~3歩の間に1/2回転している部分。
(カラダの回転は少ないが)
ね、結構、女性、動いているでしょ?
ソンナコンナのアライメントを守りつつ、また、目指しつつ踊ると・・
「男性は女性より少し遅れて動き出す」
感覚がつかめるってもん。
ただし、
カラダの中の足・脚使用にならないと???かもね・・・
そして、
女性の方へ
できるなら、カラダの中の足を使用し、
自力回転できるようになって欲しい!
次回は、ウイングのお話だ。
続く第1599話へ
ツイッター風
プチ・Real Junko Voice 第8弾
気になっていたことが、
一つでも片付くと、
気分ってこんなに変わるんだと、痛感。
まず、歯医者に行った。
詰まっていたノウミソが少し、クリアになった。
髪もカット。
見た目はあまり変わっていないだろうが、実感が違う。
肩まで軽くなった。
それにしても、ここの店はいい。
“アメ村”にある“ライク・アン・エンジェル”
今、美容室って多いでしょ。
でも、全く浮気心が起こらない、唯一の店だ。
おそらくは、エタニティ(永久に)通いつめるだろう・・・
ちなみに、ヒデ君も通っている。
ワタシが初回体験後、勧めた。
たくさんの店をスルーしてきたヒデ君も
「ここは、エエな」
すぐ、常連になった。
でも、この記事を読んで
誰かが探して行ったなら・・・
きっと???!!!だろうなぁ(笑)
なぜって、不思議ワールドだもん。
※Real Junko Voiceはお休みです。
いつも 応援クリック ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

とても励みになっています。(ジュンコ)
<<(第1599話)女子力向上・プラクティスシリーズ vol.2 ~ウイング・ポジション!?~ | Home |
(第1597話)女子力向上・プラクティスシリーズ vol.2 ~ホイスクからの3変化・結果オーライ!~>>
| Home |