fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次  

読者限定ワークショップ


社交ダンスを始めるということ 更新しました

5月のユニプラ報告(2)



女子プラ(7月)募集中です!




女子力向上・プラクティスシリーズvol.2 

ダブル・リバーススピン成功へ

実践に強くなるために・・・(6)


では、

実践・ダブル・リバーススピンの続き。

押さえておくべき
シーン3
2歩目 

男性 右足横に 

女性 左足右足にクローズ
 

まさに、ヒールターンのシーンだ。
前号でのシーン2が上手く行けば、
(第1593話参照)
シーン3、
つまり、ヒールターンは成功スル・・・
が、
この辺りのリードは、
かなりベテランの男性ダンサーでも
意外やできていないことが多いんだ。
細やかさに欠けた、おおざっぱなリードが多い。
そーいうリードを受け続けて来た女性は、
必死な感じのギシギシ・ヒールターン
が、常(つね)になっているはず。
でも、男性だけが悪い訳では決してない。
女性の無知な動きが、
雑なリードを引き出している可能性も高い。

失敗ヒールターンの原因

男性側で多いのは、
「1歩目で、ライズを早く仕掛ける。
そうすれば、女性の足が揃う」
を鵜呑みにし、
とにかくライズを早く仕掛けさえすれば、
女性の足が揃うと思い込んでいるケース
だ。
心当たりアルアルな方は、
246話をジックリ再読オススメ。
ソコにも書いてあるように、
ライズはタイミングと質が揃ってこそ、意味を成すんだな。
成功
or
失敗の決定的な差は、
インナースイング(カラダの中のスイング)
から起こったライズか
or
アウターのみのライズか・・・にある。
インナー使用の動きだと、
右足から左足へ(右足は後ろに残っている)
→女性の足が揃う
→その瞬間を見計らって、右足、回り込む
→右足横へが成功! 
→女性ヒールターン成功!
への道がようやく開くことになるんだな。

さて、女性側の原因で多いのは、
右足に左足を揃えてくる間、男性と同様、
カラダの中を使っていないケース
だ。
だから、
足が揃ってくる間のインナー感覚が、ナイ!
だもんで、
揃うのが、早すぎたり、遅すぎたり、
ヒールをガリガリ引きずったりってなっちゃうんだ。
もちろん、男性のリード感覚を感じとり、
自分のインナーの動きと融合させる余裕もナイだろう。
それと、
「自分が軸になって、男性の外回りを成功に導こう」
と言う意識がナイ場合もやりにくい。
て、ことで
シーン1~シーン3で、
目指すは、男性側と女性側の絶妙な、
“やりとり”のアル心地よいヒールターン。
是非ゼヒ、女子プラで習得したいよね。


押さえておくべき、
シーン4
3・4歩目

男性 トウピボット 

女性 右足横少し後ろに~左足右足の前に交叉
 

ダブル・リバーススピンの後半だ。
男性が軸になり、
女性がその周りに回り込む・・・という、
関係性を男女両方が知ってくことがまず大事。
女性が大事なのはインナー使用の継続。
引き込み、左回転をズーッと続けるってこと。
3~4歩目を切ってしまわず、
カラダの中で引き込み、
左回転をズーッと続けることで交叉スル・・・を目指すんだ。
くれぐれも足のみで踊らないように。
女性がそうやって、上手く外回りをしてくれると、
男性はメッチャやりやすい。
男性は、シーン3から継続し、
インナー使用、
でもってカラダの中を引き込み続けることさえしていれば、
アララ、できちゃったとなるハズだ。
つまり
後半は男性が女性のフォローが、
ダブル・リバーススピン後半の最大のコツ。

ヒールターンや
トウ・ピボットは難しい。
だから、ソレをやっているとき、ヤッテいる側が、

「いかに専念し、

いかに自分を感じながらできるか」


が、まず大事。

ヒールターンのとき、男性が、
トウ・ピボットのときは、女性が、
正しいテクニックを身につけておかないと、
ソレができないんだな。
そうこうしながら、
「はは~ン、
ヒールターンやトウ・ピボットって、
2人がこういう関係・感覚で成り立っているものなのね」
を、少しずつ

実感しつつ、

ステップを丸ごと、

立体的に覚えていくこと!


コレは、
モチ、ダブル・リバーススピンに限ったことではないけどね。
で、
誰と踊っても、
「今、自分がナニをスルべきなのか」が見えてくる、
ステップの覚え方を身につけていく・・
これが、
女子プラ課題

「社交ダンスのステップを覚えるということ」

での目標だ。


さて次回は、
お勉強フィガーの中から、
かなりの難所

ホイスクからの3変化を解説しておこう。


       続く第1596話へ



ツイッター風 
プチ・Real Junko Voice 第5弾

本日、6日は、
ヒデ君のバースデー。
おめでとう。

39歳。
この1年が勝負、ね。
「男は40歳を過ぎたら
自分の顔に責任を持たなければならない」
BY リンカーン
さらに“男前”にナルこと、期待してます。

先日、
少し早いですが・・・と、
バースデー・ケーキをいただいた。
ろうそくに火をともし、ハッピーバースデー♪
「ハッピーバースデー・ディア・・・」
で、はたと声が止まった。

声が止まったのは、ミキヒコさんとワタシ。
実は、普段は「ヒデ君」とは呼んでいない。
ナンて言おうか・・・迷った、のだ。

ヒデ君だけが歌い続けた。
「ディア、自分・・・」
少々寂しげに、火を吹き消した・・・





※Real Junko Voiceはお休みです。



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)




Secret

TrackBackURL
→http://universaldance.blog88.fc2.com/tb.php/1668-bb65c721