fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次  

読者限定ワークショップ


社交ダンスを始めるということ 更新しました

美脚は足裏から・・・





ラテン専科シリーズvol.5 

プロムナード・ランにはコントラクションを

~サンバでラン・ラン・乱!?(3)~


はーい、

カウンター・プロムナード・ランを、

音楽に乗って、
楽しく踊る方法をお勉強しましょう。
目指すは、
(1)流れるような躍動感
(2)男女の入れ替わりの妙
(3)カラダの中の脚・足で“走る”楽しさ

だったよねぇ。
(第1498話参照)

そのためには、
男女の位置関係など、テキスト的な解釈も必要だったけど
(第1499話参照)
やっぱ、
カラダの中の使い方コレができてナイと、
根本解決にならない訳よ。
そのためには・・・
13531354話のボルタ記事で書いたようなコトがベリー大事。
だもんで、
ボルタ・プラクティスはやった方が良いよ
ってことを押さえておいてから、
次は・・・コレ

コントラクション&リリースだぁ!

・音楽に乗れない、滑らかに踊れない
・男女が入れ替わるとき、ぶつかりそうになるなど、
スムーズにいかない
・プロムナードに開いた時、ラインをしようとすると、
間に合わない

の最終的解決は、この辺りがキー。
言い換えれば、
コントラクション&リリース・テクニックが、
使えるようになれば、
動きがつながり(ゆえにスムーズになり)
入れ替わりのとき、
ボディを使う事で非常にやりやすくなる
ばかりか、
ラインをしても十分間に合うようになる
というより、

ラインをすることと、

男女の入れ替わりの動作がつながる


ため、大きなラインOKで、
かなりビジュアルも良くなるってもん。
もっとも大きな改善点は、

音楽表現が際立ち、

サンバらしくなる
ってところかな。

え?
コントラクション&リリースって知らない?
ずいぶん前にアップしたからねぇ。
忘れちゃったって方は、
730話へGO!
簡単に説明すると、

コントラクションは収縮

リリースは解放だ。

コントラクションとは、
胸骨・胃のあたりを、ぐっと内側にいれる動き。
背中を広げるようなアクションで、
リリースは、
反対に胸骨を出して背筋を伸ばす動き。
この2つのアクションを続いてやると、
ボディをヘコヘコしている感じのアクションになる。
さて、ココからが重要なんだけど、
このコントラクション&リリース源は、
サンバ・バウンスなんだな。
上下の重力パワーから生まれるってもん。
この、カウンター・プロムナード・ランは、
テキスト的にはサンバ・バウンスは使用しないとなっているが、
サンバの音楽表現には変わりない。
だもんで、
実は、サンバ・バウンスは、アル。
アルが、その上下運動のエネルギーを、
コントラクション&リリースの動きに変換しているんだな。

つまり、バウンスがナイからって、
ただ単に、平たーく踊っていたら、
カウンター・プロムナード・ランは踊りきれないのだ。

では、
カウンター・プロムナード・ランの中で、
コントラクション&リリースをどのように使っているか…!?

おおざっぱに言えば、
コントラクション=収縮=吸収
男女が絡み合い、
入れ替わるタイミングで使用する
んだ。
4歩目
7歩目
カラダの収縮を利用してが、

相手を吸収=キャッチするって感覚だ。

リリース=解放=伸張
ライン
するところ
3歩目
6歩目
9歩目

ラインするとき、胸・背骨を使うことで、
いったん、カラダの中の手・腕も伸張される。
その伸張の反動で、
次なる収縮=コントラクションにつなげていく要領だ。

3~4歩目
6~7歩目につながりができることで、
音楽表現を楽しみながら、
ラインを作った反動で相手と絡めるので、
(相手との)
コミュニケーションもスムーズに、
おまけにスピードにも乗れる・・・
めでたし、めでたしというわけだ。

上級コースとしては、
しょっぱなの1歩目で、
ホヴァしながらコントラクションもイイ。

このコントラクション&リリースが、
上手くできるようになれば、
(正面から見て)
左側から右側に移動する人の足使いが変化するかも。
左足の前に右足がかかった

スパイラル・アクションに・・・

ただし、
カラダの中の

引き込みや吊り上げができていないと、

スパイラルをしようとして、
余計に、
ひっくり返ったり、
動きがギクシャクってことにもなるので、要注意だ。

今月のラテン専科は、これにて完。
明日よりシリーズに戻ります。
お待ちかね“Real Junko Voice”の続きもどーぞ。


       続く第1501話へ





※Real Junko Voiceはお休みです。



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)





Secret

TrackBackURL
→http://universaldance.blog88.fc2.com/tb.php/1568-afdd7128