初めての方へ 目次 テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第297話へ
フォロー・アップ・システムのご案内
ジュンコ先生の教室のホームページ
第27回 社交ダンスが上手くなるということ
読者限定 ワークショップのご案内はこちらへ
another point of view(別観点)vol.3
脱出基本手順
~思い込み・プログラミングからの脱出・ガイド(10)~
思い込み・プログラミングからの脱出・ガイド
対談続きです。
ジュンコ先生
「思い込みのプログラムから、
脱出するための手順を紹介するわ。
その1 思い込みに気づく
その2 変化を決意する
その3 選択を変える
その4 行動を起こす
その5 周波数を変える」
Q
「着地点は、
『周波数を変える』ですか!?
本気脱出のためには、
そこまで行かないと、ダメってことですね」
ジュンコ先生
「ええ、そうね。
この手順は、
ワタシの体験から生まれたもので、
『根深い思い込み』から抜け出すための
基本的な流れとなるわ。
人間関係に問題をもたらすような思い込みの多くは、
根っこが深くて広がっているものだから、
上記手順を繰り返さないと、ダメね」
Q
「繰り返す?
1回では、ダメってことですか?」
ジュンコ先生
「そうね。
思い込みは、
幾つかの思い込みの複合でできている可能性が高いのよ。
人によっては、
思い込みのネットワークがしっかりできてしまっている。
それに気づいて、
深く、広く、変化させることができないと、
また、元のプログラムに戻ってしまうの」
Q
「やだぁなぁ〜、リバウンドは。
思い込みのネットワーク・・・思い込みの連鎖ですね。
私、アルと思います。
こう見えても、頑固だから(苦笑)」
ジュンコ先生
「では、
1000回くらい繰り返す
必要があるかな(笑)」
Q
「わぁお!
忍耐がいります」
ジュンコ先生
「一つの思い込みが崩れたな・・・という時から、
本当の気づきが始まるの。
『あ、そうだったのか』
と知って、変わろうと決めて、
選択を変えて行動を起こす。
すると、また、
別の思い込みが浮かび上がって来る。
それに対し、また、挑戦する・・
こういったプロセスの途中で、
いろんな変化が訪れるわ。
変化した分、思い込みは剥がれていく。
目からウロコがいっぱい落ちていくわ」
Q
「うーん・・・
私の場合、そんなうまくいくかどうか、
めっちゃ不安です。
でも、これって、やらないと、
なにも始まらないですよね」
ジュンコ先生
「その通り!」
Q
「では、やってみますと言っても、
正直、その1でもう詰まってしまう感じです。
自分の思い込みに気づいていない・・・
どんな思い込みを抱えているのか、
よくわかっていないと思うのです」
ジュンコ先生
「多くの人がそうでしょうね。
だって、思い込んでいる、んだから(笑)
自分がおかしいなどと思っていないんだから、ね。
OK
では、その1
自分の思い込みに気づくには?
からガイドしましょう」
続く第3175話へ
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第297話へ
フォロー・アップ・システムのご案内
ジュンコ先生の教室のホームページ
第27回 社交ダンスが上手くなるということ
読者限定 ワークショップのご案内はこちらへ
another point of view(別観点)vol.3
脱出基本手順
~思い込み・プログラミングからの脱出・ガイド(10)~
思い込み・プログラミングからの脱出・ガイド
対談続きです。
ジュンコ先生
「思い込みのプログラムから、
脱出するための手順を紹介するわ。
その1 思い込みに気づく
その2 変化を決意する
その3 選択を変える
その4 行動を起こす
その5 周波数を変える」
Q
「着地点は、
『周波数を変える』ですか!?
本気脱出のためには、
そこまで行かないと、ダメってことですね」
ジュンコ先生
「ええ、そうね。
この手順は、
ワタシの体験から生まれたもので、
『根深い思い込み』から抜け出すための
基本的な流れとなるわ。
人間関係に問題をもたらすような思い込みの多くは、
根っこが深くて広がっているものだから、
上記手順を繰り返さないと、ダメね」
Q
「繰り返す?
1回では、ダメってことですか?」
ジュンコ先生
「そうね。
思い込みは、
幾つかの思い込みの複合でできている可能性が高いのよ。
人によっては、
思い込みのネットワークがしっかりできてしまっている。
それに気づいて、
深く、広く、変化させることができないと、
また、元のプログラムに戻ってしまうの」
Q
「やだぁなぁ〜、リバウンドは。
思い込みのネットワーク・・・思い込みの連鎖ですね。
私、アルと思います。
こう見えても、頑固だから(苦笑)」
ジュンコ先生
「では、
1000回くらい繰り返す
必要があるかな(笑)」
Q
「わぁお!
忍耐がいります」
ジュンコ先生
「一つの思い込みが崩れたな・・・という時から、
本当の気づきが始まるの。
『あ、そうだったのか』
と知って、変わろうと決めて、
選択を変えて行動を起こす。
すると、また、
別の思い込みが浮かび上がって来る。
それに対し、また、挑戦する・・
こういったプロセスの途中で、
いろんな変化が訪れるわ。
変化した分、思い込みは剥がれていく。
目からウロコがいっぱい落ちていくわ」
Q
「うーん・・・
私の場合、そんなうまくいくかどうか、
めっちゃ不安です。
でも、これって、やらないと、
なにも始まらないですよね」
ジュンコ先生
「その通り!」
Q
「では、やってみますと言っても、
正直、その1でもう詰まってしまう感じです。
自分の思い込みに気づいていない・・・
どんな思い込みを抱えているのか、
よくわかっていないと思うのです」
ジュンコ先生
「多くの人がそうでしょうね。
だって、思い込んでいる、んだから(笑)
自分がおかしいなどと思っていないんだから、ね。
OK
では、その1
自分の思い込みに気づくには?
からガイドしましょう」
続く第3175話へ
| Home |