fc2ブログ
初めての方へ  目次  テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次 

読者限定ワークショップ  快刀乱麻クリニック目次 


社交ダンスを始めるということ 第297話へ


フォロー・アップ・システムのご案内


ジュンコ先生の教室のホームページ




another point of view(別観点)vol.3 

事実のみを、ありのままに受け止める実践

~思い込み・プログラミングからの脱出・ガイド(35)~


ネガティブな思い込みを

外すための秘策

1つ目

「徹底して“今”の事実のみを、

ありのままに受け止める」


これって、結構、効果があるんだよ。

今に集中。
過去も未来も、ない状態だ。
今しか捉えていないので、
過去に起こったことに、腹が立つこともないし、
未来を憂えることもない。
また、
目の前の事実のみに意識を向け、
感情や考えをカット、
まんまの状態で受け止めるため、
そこには、
ネガティブな思い込みが入る余地も、ない。
この
「徹底して“今”の事実のみを、
ありのままに受け止める」

状態を体験することで、
非常シンプルな
ものの捉え方ができるようになってくる
・・・これが非常にいいのだ。

思い込みを外す以外に、

自分の心の習慣を変えたい

って人、全般に効く。

例えば、
朝、会社に行く前、コンビニに寄って、買い物。
レジ前、2人の客が並んでいる。
「なぜ?そんな・・・混むはずないのに」
見ると、
レジ係が「見習い中」
客が、宅急便の手配をお願いしている。
他の店員は、見当たらない。

あなたの心の中・・・

「なぜ、他の店員、いないんだ?
この店、ヤバクない?
しょっちゅう、バイトの人が変わってるし・・・
もう、勘弁してよ。
あぁ〜今日は、ついてないな」


イライラ、腹が立ってきた。

さぁさ、こういう状況で
「徹底して“今”の事実のみを、
ありのままに受け止める」

実践、やってみよう。

まずは、事実の部分をあげてみる。

レジ前、2人の客が並んでいる
レジ係が「見習い中」
客が、宅急便の手配をお願いしている
他の店員は、見当たらない

これらが、事実、だね?
言い換えれば、
これら以外は、事実ではない。
「この店、ヤバクない?」
・・・これは、あなたの感情、妄想だ。
「しょっちゅう、バイトの人が変わってる」
・・・事実かどうか不明。
“今”には、関係のない情報
「今日はついていないな」
・・・今の事実ではなくて、未来の妄想、杞憂だ。
レジが混んでいたからって、
その日1日悪いことばかり起こるわけではない。
ね、こうやって、
事実と事実でない部分を
選り分けることができただけでも、
ちょっとスッキリしない?
「あぁ、
事実に、感情、妄想を加えたことで、
余計にイライラしたんだな」

って、気づくでしょ?
で、
ちょっと気持ちを変えると、
以下のようなことがわかるはずだ。
イライラしたり、腹を立てても、
全くもって、仕方ない。
ずいぶん、待たされたと思ったが、
時計を見ると、
さほど、時間は取られていない。

ん?
それでも、ダメ?
やっぱり、イライラしてしまう?
そういった余計な感情が湧いてきても、
それにとらわれず、
「感情が、湧いてきた」
というこれまた“事実”のみを受け止めるに、
とどめるんだ。

「あぁ、ワタシ、イライラしているな」
って感じ。
自分の気持ちを、遠くから客観的に受け止める・・・

さぁ、
できるかな?


      続く第3202話へ