2015.06.25 (第3075話)ダンスの根本的“なぜ?”の解決に迫る ~女性NT歩順1・股関節訓練~
初めての方へ 目次 テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第295話へ
フォロー・アップ・システムのご案内
ジュンコ先生の教室のホームページ
東京ユニプラは定員に達しました。
ありがとうございます。
以後はキャンセル待ちで受付させていただきます。
第5回 月例ワークショップは引き続き受付中です。
ダンスの 根本的“なぜ?”の解決に迫る
快刀乱麻クリニック
女性NT歩順1・股関節訓練
~ダンス・グレーゾーンを見直そう~
前回の続き。
ワルツのナチュラル・スピンターン
をしますよ
・・・って時の
第1歩目
女性側、股関節使いを見てみよう。
左足後退スル前に、
まずは、左足を前に振り上げてみて。
このとき、屈曲&外旋だ。
次に(左足を)後ろにストレッチさせる。
バックキックの要領。
この時、左股関節は、伸展&内旋。
内旋ってところが、大きなポイントだ。
また、ナチュラル・ターンにおいて、女性は、
内回りの役割であることも重要。
自分の前を男性が通りすぎていく、
道を開けなければならない。
思った以上に
(左足を)“左・横”に引く感じのほうがいい。
また、ボディが前にあることも重要だ。
ボディと、
ヒップが同時に後退してしまっては、
ダメってこと。
右回りは、前進運動になるのでね。
(第1785話参照)
いくら内旋しても、カラダが前にないと、
男性の動きを吸収できないんだ。
ソンナコンナが、すべて、
チャーンとデキルようになって初めて
いわゆる
「男性をインバイト(誘う)すること」
が可能になるんだな。
前回の男性の動きと合わせて、
カップルで、練習してみよう。
その際、
はじめは
しっかりホールドせず、
男性左手・女性右手のみのグリップだけでやってみよう。
まっすぐやってきた男性を、
女性の力で、
ナチュラル・ターンに導くようにできれば良いね。
ミニ・ミニ ボイス
事情により、アップが遅れてしまいました。
ごめんねぇ。
連絡くださった方、アリガトウございました。
タマネギの島から戻って参りました。
“収穫”あり。
協会のお仕事の広がりの予感・・・
「姿勢が変わると、人生が変わる!」
続く第3076話へ
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第295話へ
フォロー・アップ・システムのご案内
ジュンコ先生の教室のホームページ
東京ユニプラは定員に達しました。
ありがとうございます。
以後はキャンセル待ちで受付させていただきます。
第5回 月例ワークショップは引き続き受付中です。
ダンスの 根本的“なぜ?”の解決に迫る
快刀乱麻クリニック
女性NT歩順1・股関節訓練
~ダンス・グレーゾーンを見直そう~
前回の続き。
ワルツのナチュラル・スピンターン
をしますよ
・・・って時の
第1歩目
女性側、股関節使いを見てみよう。
左足後退スル前に、
まずは、左足を前に振り上げてみて。
このとき、屈曲&外旋だ。
次に(左足を)後ろにストレッチさせる。
バックキックの要領。
この時、左股関節は、伸展&内旋。
内旋ってところが、大きなポイントだ。
また、ナチュラル・ターンにおいて、女性は、
内回りの役割であることも重要。
自分の前を男性が通りすぎていく、
道を開けなければならない。
思った以上に
(左足を)“左・横”に引く感じのほうがいい。
また、ボディが前にあることも重要だ。
ボディと、
ヒップが同時に後退してしまっては、
ダメってこと。
右回りは、前進運動になるのでね。
(第1785話参照)
いくら内旋しても、カラダが前にないと、
男性の動きを吸収できないんだ。
ソンナコンナが、すべて、
チャーンとデキルようになって初めて
いわゆる
「男性をインバイト(誘う)すること」
が可能になるんだな。
前回の男性の動きと合わせて、
カップルで、練習してみよう。
その際、
はじめは
しっかりホールドせず、
男性左手・女性右手のみのグリップだけでやってみよう。
まっすぐやってきた男性を、
女性の力で、
ナチュラル・ターンに導くようにできれば良いね。
ミニ・ミニ ボイス
事情により、アップが遅れてしまいました。
ごめんねぇ。
連絡くださった方、アリガトウございました。
タマネギの島から戻って参りました。
“収穫”あり。
協会のお仕事の広がりの予感・・・
「姿勢が変わると、人生が変わる!」
続く第3076話へ
| Home |