2015.03.13 (第2971話)社交ダンス教師に学ぶ人体改造 美ボディ・ケアvol.4 ~手・握り~
初めての方へ 目次 テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第292話へ
フォロー・アップ・システムのご案内
ジュンコ先生の教室のホームページ
社交ダンス教師に学ぶ人体改造 美ボディ・ケアvol.4
手・握り
~ハンド・パワー・ヒーリング(3)~
「ヒーリング・ハンド」(ヒーリングができる手)
を作ろう!
前回は、
基礎中の基礎
手・こすりをやったね。
今回のも、基礎だよ。
手・握り
お祈りする感じで、
両指を交互に合わせて、握りしめるんだ。
ギューっと、かなり、キツ目が良い。
指の股(水かきの部分)が、
食い込んで少々痛いってくらいが目安だよ。
組んだ手の上下を変えて組んでみる。
右手の親指が、上になった人は、
左手の親指を上にスルってこと。
で、交互に組み替えてニギニギ・・
ん?
反対にするとナァンか、違和感、あるよね?
でもね、しょっちゅう、
組み替えてニギニギすることで、
その違和感が薄まっていくんだ。
ホンキ・ヒーリング・ハンド(ヒーリングができる手)
になるには、
大事なことなんだ。
右脳と左脳のバランスが、
整っていくとも言われているよ。
次は、指を組んだまんま、
両指をずらせたりしながら、
指の角度を変えるんだ。
グニグニと・・
で、指を差し込んだまんま、ギューッと反らす。
この反りが、非常に良い。
指関節のほぐしに最適だ。
イタ気持ち良いくらいを目安にね。
今度は、両手のひらを下にして。
で、指を組み合わせて。
上から観たら、
指を組み合わせ部分が三角形になっているかな?
OK?
では、ギューって握りあってみよう。
そしてまた指をずらすようにして角度を変えてみる。
指を入れるのを少々浅目にしても良い。
指と指の間の感覚って、
開かれていない人が多いからね。
痛い!?
って方もいるかも。
時間がるとき、
いろいろ、指を組み変えて、念入りにドーゾ。
指の関節周りがほぐれると、
カラダ全身の関節にも影響が出るんだよ。
そう、
気の流れも変わる
明日から伝授する、
手のマッサージと併用して
手・こすり
手・握り
をスルだけで、手はかなり“変わる”はず。
手が変ると、全身が変わる。
ハンドパワーも強力になるから、
すごく、踊りやすいカラダになるよ。
乞うご期待!
続く第2972話へ
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第292話へ
フォロー・アップ・システムのご案内
ジュンコ先生の教室のホームページ
社交ダンス教師に学ぶ人体改造 美ボディ・ケアvol.4
手・握り
~ハンド・パワー・ヒーリング(3)~
「ヒーリング・ハンド」(ヒーリングができる手)
を作ろう!
前回は、
基礎中の基礎
手・こすりをやったね。
今回のも、基礎だよ。
手・握り
お祈りする感じで、
両指を交互に合わせて、握りしめるんだ。
ギューっと、かなり、キツ目が良い。
指の股(水かきの部分)が、
食い込んで少々痛いってくらいが目安だよ。
組んだ手の上下を変えて組んでみる。
右手の親指が、上になった人は、
左手の親指を上にスルってこと。
で、交互に組み替えてニギニギ・・
ん?
反対にするとナァンか、違和感、あるよね?
でもね、しょっちゅう、
組み替えてニギニギすることで、
その違和感が薄まっていくんだ。
ホンキ・ヒーリング・ハンド(ヒーリングができる手)
になるには、
大事なことなんだ。
右脳と左脳のバランスが、
整っていくとも言われているよ。
次は、指を組んだまんま、
両指をずらせたりしながら、
指の角度を変えるんだ。
グニグニと・・
で、指を差し込んだまんま、ギューッと反らす。
この反りが、非常に良い。
指関節のほぐしに最適だ。
イタ気持ち良いくらいを目安にね。
今度は、両手のひらを下にして。
で、指を組み合わせて。
上から観たら、
指を組み合わせ部分が三角形になっているかな?
OK?
では、ギューって握りあってみよう。
そしてまた指をずらすようにして角度を変えてみる。
指を入れるのを少々浅目にしても良い。
指と指の間の感覚って、
開かれていない人が多いからね。
痛い!?
って方もいるかも。
時間がるとき、
いろいろ、指を組み変えて、念入りにドーゾ。
指の関節周りがほぐれると、
カラダ全身の関節にも影響が出るんだよ。
そう、
気の流れも変わる
明日から伝授する、
手のマッサージと併用して
手・こすり
手・握り
をスルだけで、手はかなり“変わる”はず。
手が変ると、全身が変わる。
ハンドパワーも強力になるから、
すごく、踊りやすいカラダになるよ。
乞うご期待!
続く第2972話へ
| Home |