2014.12.10 (第2878話)ラテン専科シリーズvol.19 ~ツイスト歩順7・8歩~
初めての方へ 目次 テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第289話へ
フォロー・アップ・システムのご案内
ジュンコ先生の教室のホームページ
ラテン専科シリーズvol.19
ツイスト歩順7・8歩
ザ・ツイストへ(5)
前回の続き。
ツイスト7〜8歩を見てみよう。
男性は、
歩順7 右足OPでCBMPに前進
歩順8 左足横へ
女性は、
歩順7 左足後退
歩順8 右足 左足にクローズ ヒールターン
女性が男性を誘導するシーンだ。
(女性が内回り、男性が外回り)
男性は、
LODに面して右足を、
OP(アウトサイド・パートナー)で前進させる。
右アバラ側がアップ、左アバラ側が圧縮状態
女性は、
同じく、
LODに背面して左足を後退させる。
左アバラ側がアップ、
右アバラ側が圧縮状態
男性はこの時、
女性がヒールターンに展開できるよう、
インナーで右回転にリードする。
リード後、左アバラ側がアップ、
右アバラ側が圧縮状態に切り替える。
女性は、
ヒールターンの良い練習になるね。
カラダの中を引込み続け、
外回りの男性と上手く絡むようになりたい。
ヒールターンの際は、
右アバラ側がアップ、
左アバラ側が圧縮状態だ。
慣れて来たらトップを離す。
歩順5678ができたら、後はその繰り返しとなる。
スタジオでは、
5&678&12までなので、
歩順5678を2回繰り返す要領だ。
では、
歩順5678におけるフレームについて触れておこう。
スタンダードのフレーム同様、
男性の右手のひらは、
女性の左肩甲骨付近に位置する。
モロモロアクション&リードの際は、
アームも変化する。
女性の背中にある右手のフィット感は、大事だ。
メッチャ、リラックスしてね。
カラダの中と腕が、
ドレだけ連動できているか
がキモと成るからだ。
女性も、フレームに頼ってはダメ。
男性の右手のひらに重みがかかりすぎるようだとNGなんだ。
女性のカラダが落っこちていないかどうか気をつけて。
コレにて、終了!
え?
読んでいるだけだと全然ワカラナイって!?
あいやぁ!!
ごめんなさい。
ミニ・ミニ ボイス
そば七
浅草
ジャズ
浅草寺
雷門・・
いやぁ、濃い1日だった。
“東京”が、また、近くなった。
実は、良い会場との出会いも・・・
ウマくいけば良いなぁ。
続く第2879話へ
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第289話へ
フォロー・アップ・システムのご案内
ジュンコ先生の教室のホームページ
ラテン専科シリーズvol.19
ツイスト歩順7・8歩
ザ・ツイストへ(5)
前回の続き。
ツイスト7〜8歩を見てみよう。
男性は、
歩順7 右足OPでCBMPに前進
歩順8 左足横へ
女性は、
歩順7 左足後退
歩順8 右足 左足にクローズ ヒールターン
女性が男性を誘導するシーンだ。
(女性が内回り、男性が外回り)
男性は、
LODに面して右足を、
OP(アウトサイド・パートナー)で前進させる。
右アバラ側がアップ、左アバラ側が圧縮状態
女性は、
同じく、
LODに背面して左足を後退させる。
左アバラ側がアップ、
右アバラ側が圧縮状態
男性はこの時、
女性がヒールターンに展開できるよう、
インナーで右回転にリードする。
リード後、左アバラ側がアップ、
右アバラ側が圧縮状態に切り替える。
女性は、
ヒールターンの良い練習になるね。
カラダの中を引込み続け、
外回りの男性と上手く絡むようになりたい。
ヒールターンの際は、
右アバラ側がアップ、
左アバラ側が圧縮状態だ。
慣れて来たらトップを離す。
歩順5678ができたら、後はその繰り返しとなる。
スタジオでは、
5&678&12までなので、
歩順5678を2回繰り返す要領だ。
では、
歩順5678におけるフレームについて触れておこう。
スタンダードのフレーム同様、
男性の右手のひらは、
女性の左肩甲骨付近に位置する。
モロモロアクション&リードの際は、
アームも変化する。
女性の背中にある右手のフィット感は、大事だ。
メッチャ、リラックスしてね。
カラダの中と腕が、
ドレだけ連動できているか
がキモと成るからだ。
女性も、フレームに頼ってはダメ。
男性の右手のひらに重みがかかりすぎるようだとNGなんだ。
女性のカラダが落っこちていないかどうか気をつけて。
コレにて、終了!
え?
読んでいるだけだと全然ワカラナイって!?
あいやぁ!!
ごめんなさい。
ミニ・ミニ ボイス
そば七
浅草
ジャズ
浅草寺
雷門・・
いやぁ、濃い1日だった。
“東京”が、また、近くなった。
実は、良い会場との出会いも・・・
ウマくいけば良いなぁ。
続く第2879話へ
| Home |