初めての方へ 目次 テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第289話へ
フォロー・アップ・システムのご案内
ジュンコ先生の教室のホームページ
特別シリーズ
社交ダンスを教えるということvol.15
エキセントリック言動で自己解放
ワーク・シフト(13)
前回の続き。
「肉体・精神エネルギー波動は弱く、
魂エネルギー波動は、かなり強力な人」
が、新・スタイルダンス教師に向いている。
最終的には、3つのエネルギー波動すべてが、
バランス良く鍛えられ、
強くなる必要がある。
そのための速度アップに
「エキセントリック言動」は、大いに活用できる。
第2853話で、
ワタシのエキセントリック言動例をお話したけど、
その中には、
「大人がやるから、変、なのであって、
幼い子供がやったことなら、
全然、エキセントリックではない」
モノも、多数含まれていたはずだ。
言い換えれば、
「エキセントリックになることで、
童心に戻れる」
コレが、良いのだ。
なぜって、
「自己を解放できる」から。
自己を解放することで、自我が崩れる。
自我の崩れにより、
肉体エネルギー、精神エネルギー、魂エネルギー
の中和作用が起こり、
ギャップを埋めることができるのだ。
エキセントリック言動は、
3つのエネルギー・バランスを整えるに良いわけなのだ。
思うに、
エキセントリック言動は、
「自己の解放」に直結しているモノばかりだ。
なので、上手く使えば、最高にGOOD
ダンス教師にとっては、
この「自己の自由・解放」こそが、
「自分自身との関係」を良くしていく
プロフェッショナルへの道となる。
また、エキセントリック言動からは、
普段、感じないような、
たくさんの感覚を発見できることが多い。
実際、
「道を歩く時、極力、アシを使わないで、
重心移動のみで歩く。
よろめき、倒れかけながら進行」
(第2853話参照)
このときの感覚には、スゴいモノがある。
カラダが反応スルに任せると、意外や
「こけそうで、こけないんだなぁ」なぁんて(笑)
こういう“遊び”の体感から、
新・エクササイズが誕生することもしばしば。
エキセントリック言動から得られる感覚は、
ダンスの世界に活きるものばかりであることも確かなんだ。
ただし・・・気をつけなければ、
ダメよってことがあるので、お話しておこう。
魂波動エネルギーが高い人は、
普通なら気づかない感覚に繊細に反応することが多いし、
モノゴトの“本質”を観る傾向にもある。
言わば、認識のエリアからして、もうすでに“非日常”
フツーじゃないのだ。
なので、元来、
フツーに生きていきにくい人も少なからずいるはずだ。
この世は、肉体波動エネルギーが強いし、
肉体波動エネルギーも強い人も多いため、
魂波動エネルギーが強い人は、
場所や人と相容れないで、
困っちゃうことも多いんだな。
で、時に、
暴発する。
暴発とは、
元々弱いため、使い慣れていない肉体エネルギーを
エキセントリックに使ってしまうこと。
「そんなんやったら、アカンでしょ!?」というような
言動を無意識、無自覚でやってしまうことも。
で、世間からの反感を買う。
ただの「変わり者」
「つきあいにくい人」
で終わってしまう、は、良くあるケースだ。
「自己を解放する」
「未知ナル感覚の発見」
という目的のために、意識的に、自覚を持って、
エキセントリック言動に望む
・・・コレを忘れずに、が、大事だ。
ミニ・ミニ ボイス
時に、思い切り、
ダイナミックに、スピーディに踊ってみる・・・
相手を振り回すほどに、動いてみる・・・
これ、大事ね。
相手との関わり方(ホールド リード&フォロー)の、
新・理解に達するかも。
と、今回のワークショップを通して、つくづく思った。
潜在能力、まだまだ、いっぱいアルよぉ〜
どんどん、開花に導いちゃうよ。
お楽しみに!
続く第2865話へ
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第289話へ
フォロー・アップ・システムのご案内
ジュンコ先生の教室のホームページ
特別シリーズ
社交ダンスを教えるということvol.15
エキセントリック言動で自己解放
ワーク・シフト(13)
前回の続き。
「肉体・精神エネルギー波動は弱く、
魂エネルギー波動は、かなり強力な人」
が、新・スタイルダンス教師に向いている。
最終的には、3つのエネルギー波動すべてが、
バランス良く鍛えられ、
強くなる必要がある。
そのための速度アップに
「エキセントリック言動」は、大いに活用できる。
第2853話で、
ワタシのエキセントリック言動例をお話したけど、
その中には、
「大人がやるから、変、なのであって、
幼い子供がやったことなら、
全然、エキセントリックではない」
モノも、多数含まれていたはずだ。
言い換えれば、
「エキセントリックになることで、
童心に戻れる」
コレが、良いのだ。
なぜって、
「自己を解放できる」から。
自己を解放することで、自我が崩れる。
自我の崩れにより、
肉体エネルギー、精神エネルギー、魂エネルギー
の中和作用が起こり、
ギャップを埋めることができるのだ。
エキセントリック言動は、
3つのエネルギー・バランスを整えるに良いわけなのだ。
思うに、
エキセントリック言動は、
「自己の解放」に直結しているモノばかりだ。
なので、上手く使えば、最高にGOOD
ダンス教師にとっては、
この「自己の自由・解放」こそが、
「自分自身との関係」を良くしていく
プロフェッショナルへの道となる。
また、エキセントリック言動からは、
普段、感じないような、
たくさんの感覚を発見できることが多い。
実際、
「道を歩く時、極力、アシを使わないで、
重心移動のみで歩く。
よろめき、倒れかけながら進行」
(第2853話参照)
このときの感覚には、スゴいモノがある。
カラダが反応スルに任せると、意外や
「こけそうで、こけないんだなぁ」なぁんて(笑)
こういう“遊び”の体感から、
新・エクササイズが誕生することもしばしば。
エキセントリック言動から得られる感覚は、
ダンスの世界に活きるものばかりであることも確かなんだ。
ただし・・・気をつけなければ、
ダメよってことがあるので、お話しておこう。
魂波動エネルギーが高い人は、
普通なら気づかない感覚に繊細に反応することが多いし、
モノゴトの“本質”を観る傾向にもある。
言わば、認識のエリアからして、もうすでに“非日常”
フツーじゃないのだ。
なので、元来、
フツーに生きていきにくい人も少なからずいるはずだ。
この世は、肉体波動エネルギーが強いし、
肉体波動エネルギーも強い人も多いため、
魂波動エネルギーが強い人は、
場所や人と相容れないで、
困っちゃうことも多いんだな。
で、時に、
暴発する。
暴発とは、
元々弱いため、使い慣れていない肉体エネルギーを
エキセントリックに使ってしまうこと。
「そんなんやったら、アカンでしょ!?」というような
言動を無意識、無自覚でやってしまうことも。
で、世間からの反感を買う。
ただの「変わり者」
「つきあいにくい人」
で終わってしまう、は、良くあるケースだ。
「自己を解放する」
「未知ナル感覚の発見」
という目的のために、意識的に、自覚を持って、
エキセントリック言動に望む
・・・コレを忘れずに、が、大事だ。
ミニ・ミニ ボイス
時に、思い切り、
ダイナミックに、スピーディに踊ってみる・・・
相手を振り回すほどに、動いてみる・・・
これ、大事ね。
相手との関わり方(ホールド リード&フォロー)の、
新・理解に達するかも。
と、今回のワークショップを通して、つくづく思った。
潜在能力、まだまだ、いっぱいアルよぉ〜
どんどん、開花に導いちゃうよ。
お楽しみに!
続く第2865話へ
| Home |