2014.10.05 (第2812話)社交ダンスが教えてくれたこと vol.14 ~オトナの成長~
初めての方へ 目次 テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第287話へ
フォロー・アップ・システムのご案内
ジュンコ先生の教室のホームページ
第23回 社交ダンスが上手くなるということ
読者限定 ワークショップのご案内はこちらへ
特別シリーズ
社交ダンスが教えてくれたこと 人間美学そして哲学vol.14
オトナの成長
コンカツ・プレパレーション(31)
コンカツ・プレパレーションについての、
(婚活のための下準備)
ジュンコ先生とQさんの対談、いよいよ佳境に・・・
ジュンコ先生
「ゴチャ混ぜだからこそ、
ダンスは、学びになる、
強力な人間・再生・可能アイテム
になりうるのよ。
いろんな波動のヒトと、
ダンスを通してコミュニケーションすることで、
エネルギー波動のすべてをレベルアップできる。
弱い波動を知り、
強くすることもデキルのよ。
例えば、
ヒデ君は、
魂エネルギー波動が強くて、
他のエネルギー波動とのバランスが悪かったの。
特に、鍛えなければいけないのは、
肉体エネルギー波動だった。
でもね、ダンスのオカゲで、
バランスが取れるようになったわ」
Q
「バランスが取れるようになったって、
ヒデ君自身も気づいてるのですか?」
ジュンコ先生
「もちろん」
Q
「それは、見た目でもワカルものですか?」
ジュンコ先生
「ええ、わかるわね。
俗にいう“オーラ”が変化するからね。
ハッキリ、
ドコがドウ変ったという“部分的”ではなく、
全体的に変わるのが特長ね。
その人の周りの空気が変わったような、
そんな感じに見えることもアル。
オーラって、エネルギー波動の“映し”だから。
ヒトの成長はオーラに出るってことよ」
Q
「考えてみれば、
なんだか、面白いですよね。
成長スルって・・・
小さい子どもが成長するのは当たり前だけど、
オトナになっても成長できるんってことが、
素晴らしい!って思います」
ジュンコ先生
「そうね。
ソコがダンスの素晴らしいところなの。
人間の成長って、
肉体
精神
魂
それぞれにあって、
その総合で“人格”みたいなものが“決定”するんだけど、
なかなか、
オトナになっちゃうと“成長”できないのよ。
なぜって、肉体的な成長が難しくなるから。
肉体を肉体そのものから成長させるのは、
無理になってくる。
でもね、
エネルギー観点からの成長は、可能なのよ。
言っている意味、ワカルかしら?」
Q
「ハイ。
ジュンコ先生、
よく、おっしゃっているじゃないですか。
『人体には、まだまだ成長していないところが、
山ほどアル。
生まれてこのかた、ほとんど使っていない、
筋肉や骨だってある。
ソレが、成長を始めると、
スゴいことになる』って」
ジュンコ先生
「そうなの。
でもね、オトナになってからの
精神や魂エネルギー波動の成長も、
実は、難しいモノがアルのよ。
色々体験を積むことで、
思い込み・固定観念が強くなって、
なかなか、自由になれない・・・
ソレが、ダンスを通し、
良い意味で“壊れて”いく。
すると、成長を始める」
Q
「すごいなぁ」
ジュンコ先生
「そう、スゴいと思う。
性格まで変わっちゃうケースなんて、
当たり前の様にアルんだもの」
Q
「あの、質問ですが、
肉体、精神、魂エネルギー波動
が、バランスよく成長することが望ましいって話でしたが、
『バランス良く、成長できているぞ』
という証(あかし)みたいなものてあるんですか?」
ジュンコ先生
「あるわね。
さっき言った、オーラにも出るけれど、
もっと、分かりやすいところでは・・・
対人関係が変わる。
いろんなエリアでのコミュニケーション能力が、
アップすることかな」
Q
「いろんなエリアって?」
ジュンコ先生
「人によって、変化が、さまざまって事よ。
ヒトとの接し方、ヒト当たり、話し方、
言葉の選び方・・・ソンナコンナが変わる。
『アノ方、変わったわね。
以前より、接しやすくなった』
と言った感じで、他者からの評価も変る。
本人より、周りの方が気づくケースが多いわね」
Q
「その人の、
良いところが出てクルッて感じですね。
だから“婚活”にいいんだ(笑)」
ジュンコ先生
「あぁ、そうね」
Q
「でも、反対に、
『嫌な人になってきたな』って時は、
エネルギー波動が、
バランスよく成長していないとみた方が良いんですか?」
ジュンコ先生
「そうなの。
ダンスでは、気をつけないと、
特に、肉体エネルギー波動のみを鍛えると、
絶対にダメね。
コミュニケーション能力が、
いっぺんに落ちちゃう。
ダンスは諸刃の剣なのよ」
Q
「あの、素朴な質問、いいですか?
自分の肉体エネルギー波動を強くするには、
肉体エネルギー波動が強いヒトと踊ると、
良いのでしょうか?」
ミニ・ミニ ボイス
今まで飲んでいた“カラダに良い飲料水”が、
イマイチ、合わなくなってきていたので、
代わるものを探していた。
見つかった。
手作り“パワー・エナジー・ドリンク”
飲んだ途端、手のひらから汗が出た。
効く!
マイ・ボディとの相性は非常に良いと分かった。
琉球麹(こうじ)もろみ酢入り。
ビックリ、レシピは簡単。
だのに、あんなに効いたのは、
“アノ方”の、パワーが入っていたからだろうなぁ。
続く第2813話へ
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第287話へ
フォロー・アップ・システムのご案内
ジュンコ先生の教室のホームページ
第23回 社交ダンスが上手くなるということ
読者限定 ワークショップのご案内はこちらへ
特別シリーズ
社交ダンスが教えてくれたこと 人間美学そして哲学vol.14
オトナの成長
コンカツ・プレパレーション(31)
コンカツ・プレパレーションについての、
(婚活のための下準備)
ジュンコ先生とQさんの対談、いよいよ佳境に・・・
ジュンコ先生
「ゴチャ混ぜだからこそ、
ダンスは、学びになる、
強力な人間・再生・可能アイテム
になりうるのよ。
いろんな波動のヒトと、
ダンスを通してコミュニケーションすることで、
エネルギー波動のすべてをレベルアップできる。
弱い波動を知り、
強くすることもデキルのよ。
例えば、
ヒデ君は、
魂エネルギー波動が強くて、
他のエネルギー波動とのバランスが悪かったの。
特に、鍛えなければいけないのは、
肉体エネルギー波動だった。
でもね、ダンスのオカゲで、
バランスが取れるようになったわ」
Q
「バランスが取れるようになったって、
ヒデ君自身も気づいてるのですか?」
ジュンコ先生
「もちろん」
Q
「それは、見た目でもワカルものですか?」
ジュンコ先生
「ええ、わかるわね。
俗にいう“オーラ”が変化するからね。
ハッキリ、
ドコがドウ変ったという“部分的”ではなく、
全体的に変わるのが特長ね。
その人の周りの空気が変わったような、
そんな感じに見えることもアル。
オーラって、エネルギー波動の“映し”だから。
ヒトの成長はオーラに出るってことよ」
Q
「考えてみれば、
なんだか、面白いですよね。
成長スルって・・・
小さい子どもが成長するのは当たり前だけど、
オトナになっても成長できるんってことが、
素晴らしい!って思います」
ジュンコ先生
「そうね。
ソコがダンスの素晴らしいところなの。
人間の成長って、
肉体
精神
魂
それぞれにあって、
その総合で“人格”みたいなものが“決定”するんだけど、
なかなか、
オトナになっちゃうと“成長”できないのよ。
なぜって、肉体的な成長が難しくなるから。
肉体を肉体そのものから成長させるのは、
無理になってくる。
でもね、
エネルギー観点からの成長は、可能なのよ。
言っている意味、ワカルかしら?」
Q
「ハイ。
ジュンコ先生、
よく、おっしゃっているじゃないですか。
『人体には、まだまだ成長していないところが、
山ほどアル。
生まれてこのかた、ほとんど使っていない、
筋肉や骨だってある。
ソレが、成長を始めると、
スゴいことになる』って」
ジュンコ先生
「そうなの。
でもね、オトナになってからの
精神や魂エネルギー波動の成長も、
実は、難しいモノがアルのよ。
色々体験を積むことで、
思い込み・固定観念が強くなって、
なかなか、自由になれない・・・
ソレが、ダンスを通し、
良い意味で“壊れて”いく。
すると、成長を始める」
Q
「すごいなぁ」
ジュンコ先生
「そう、スゴいと思う。
性格まで変わっちゃうケースなんて、
当たり前の様にアルんだもの」
Q
「あの、質問ですが、
肉体、精神、魂エネルギー波動
が、バランスよく成長することが望ましいって話でしたが、
『バランス良く、成長できているぞ』
という証(あかし)みたいなものてあるんですか?」
ジュンコ先生
「あるわね。
さっき言った、オーラにも出るけれど、
もっと、分かりやすいところでは・・・
対人関係が変わる。
いろんなエリアでのコミュニケーション能力が、
アップすることかな」
Q
「いろんなエリアって?」
ジュンコ先生
「人によって、変化が、さまざまって事よ。
ヒトとの接し方、ヒト当たり、話し方、
言葉の選び方・・・ソンナコンナが変わる。
『アノ方、変わったわね。
以前より、接しやすくなった』
と言った感じで、他者からの評価も変る。
本人より、周りの方が気づくケースが多いわね」
Q
「その人の、
良いところが出てクルッて感じですね。
だから“婚活”にいいんだ(笑)」
ジュンコ先生
「あぁ、そうね」
Q
「でも、反対に、
『嫌な人になってきたな』って時は、
エネルギー波動が、
バランスよく成長していないとみた方が良いんですか?」
ジュンコ先生
「そうなの。
ダンスでは、気をつけないと、
特に、肉体エネルギー波動のみを鍛えると、
絶対にダメね。
コミュニケーション能力が、
いっぺんに落ちちゃう。
ダンスは諸刃の剣なのよ」
Q
「あの、素朴な質問、いいですか?
自分の肉体エネルギー波動を強くするには、
肉体エネルギー波動が強いヒトと踊ると、
良いのでしょうか?」
ミニ・ミニ ボイス
今まで飲んでいた“カラダに良い飲料水”が、
イマイチ、合わなくなってきていたので、
代わるものを探していた。
見つかった。
手作り“パワー・エナジー・ドリンク”
飲んだ途端、手のひらから汗が出た。
効く!
マイ・ボディとの相性は非常に良いと分かった。
琉球麹(こうじ)もろみ酢入り。
ビックリ、レシピは簡単。
だのに、あんなに効いたのは、
“アノ方”の、パワーが入っていたからだろうなぁ。
続く第2813話へ
| Home |