初めての方へ 目次 テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第287話へ
フォロー・アップ・システムのご案内
ジュンコ先生の教室のホームページ
第23回 社交ダンスが上手くなるということ
読者限定 ワークショップのご案内はこちらへ
特別シリーズ
社交ダンスが教えてくれたこと 人間美学そして哲学vol.14
言葉は肉体エネルギー波動!?
コンカツ・プレパレーション(26)
第2804話の続き。
コンカツ・プレパレーションについての、
(婚活のための下準備)
ジュンコ先生とQさんの対談、続きです。
ジュンコ先生
「言葉の持つエネルギー波動は、
肉体、精神、魂
どれに近いと思う?」
Q
「うーん、
精神かなぁ」
ジュンコ先生
「残念。
肉体、なのよ」
Q
「へぇ!?
ソウなのですか」
ジュンコ先生
「言葉は、音の一種で、聞えるでしょ?
目には見えないけどね。
精神や魂は、聞くことも見ることもできない。
だから、言葉は肉体エネルギー波動寄り、なの。
エネルギー粒子で言えば、
魂エネルギーが最も細やか。
肉体エネルギーが、最も粗いんだけど、
言葉は肉体ほどではないけれど、
粒子は大きいわ。
カタチになる一歩手前のモノともいえる」
Q
「驚き!
日頃、発している言葉が、
エネルギー波動だってことにさえビックリなのに、
しかも、肉体エネルギー波動に近いなんて」
ジュンコ先生
「そうでしょうね。
で、ココからが重要なんだけど、
言葉は、肉体エネルギー波動寄り・・・ってことは、
カタチとしての影響力があるわけ。
だから、使い方を間違えると、ダメージも大きい。
でも、反対に言えば、
正しい使い方をできれば、
現実に対し、大きな働きかけができるのよ」
Q
「あぁ、それって、
良い言葉を使うと、
良い現実が引き寄せられて来て、
悪い言葉を使うと、
悪い現実が引き寄せられて来て、みたいな?
それって、ホントウだったのですか?」
ジュンコ先生
「エエ、そうね。
言葉の共鳴は、結構、コワイのよ。
だから
人間・関係
男女・関係において“言葉”は重要なの」
Q
「あぁ、なんだか、
うっすらと分かってきました。
『他者に自分の気持ちを伝えること』
が、エネルギー波動の活性化につながるという意味が。
でも、さっき
『他者に自分の気持ちを伝えること』
時に大事なのは、
『直接的で素直なコミュニケーションを取る努力をする』
ことと言われましたよね?
そうすることで、
肉体、精神、魂、各エネルギー波動が、
活性化されていくと」
ジュンコ先生
「ええ、そうよ」
Q
「でも、もともと言葉は、
肉体エネルギー波動に近いわけですよね?
それなのに
『直接的で素直なコミュニケーション』なんてやったら、
肉体エネルギー波動のみが、
ドンドン強くなっていきそうな気がするのですが」
ジュンコ先生
「面白い意見ね。
ではその辺りのお話をしておきましょうね」
ミニ・ミニ ボイス
今月ユニプラから始まった
「ボックス・ウインナワルツ」
コレって、かなり、良いのだ。
インナーレッグの使い方が強化できるだけではない。
インナースイング
インナースウェイ
さらには
フレーム操作
回転テクニック・・
いっぱい、学べる。
「ボックス・ウインナワルツ」のレベルがあがるほどに、
“正しく” LODをまわることができるようになる。
アシで蹴らずに、
上半身と下半身のコンビネーションで
ウインナワルツが踊れると
サイコーに楽しいのだ。
「カラダの中の回転は止めないってことに気づいた。
急に、踊りやすくなった。
アシを揃えたときも、途切れていないんやな・・・」
BY ヒデ
続く第2808話へ
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第287話へ
フォロー・アップ・システムのご案内
ジュンコ先生の教室のホームページ
第23回 社交ダンスが上手くなるということ
読者限定 ワークショップのご案内はこちらへ
特別シリーズ
社交ダンスが教えてくれたこと 人間美学そして哲学vol.14
言葉は肉体エネルギー波動!?
コンカツ・プレパレーション(26)
第2804話の続き。
コンカツ・プレパレーションについての、
(婚活のための下準備)
ジュンコ先生とQさんの対談、続きです。
ジュンコ先生
「言葉の持つエネルギー波動は、
肉体、精神、魂
どれに近いと思う?」
Q
「うーん、
精神かなぁ」
ジュンコ先生
「残念。
肉体、なのよ」
Q
「へぇ!?
ソウなのですか」
ジュンコ先生
「言葉は、音の一種で、聞えるでしょ?
目には見えないけどね。
精神や魂は、聞くことも見ることもできない。
だから、言葉は肉体エネルギー波動寄り、なの。
エネルギー粒子で言えば、
魂エネルギーが最も細やか。
肉体エネルギーが、最も粗いんだけど、
言葉は肉体ほどではないけれど、
粒子は大きいわ。
カタチになる一歩手前のモノともいえる」
Q
「驚き!
日頃、発している言葉が、
エネルギー波動だってことにさえビックリなのに、
しかも、肉体エネルギー波動に近いなんて」
ジュンコ先生
「そうでしょうね。
で、ココからが重要なんだけど、
言葉は、肉体エネルギー波動寄り・・・ってことは、
カタチとしての影響力があるわけ。
だから、使い方を間違えると、ダメージも大きい。
でも、反対に言えば、
正しい使い方をできれば、
現実に対し、大きな働きかけができるのよ」
Q
「あぁ、それって、
良い言葉を使うと、
良い現実が引き寄せられて来て、
悪い言葉を使うと、
悪い現実が引き寄せられて来て、みたいな?
それって、ホントウだったのですか?」
ジュンコ先生
「エエ、そうね。
言葉の共鳴は、結構、コワイのよ。
だから
人間・関係
男女・関係において“言葉”は重要なの」
Q
「あぁ、なんだか、
うっすらと分かってきました。
『他者に自分の気持ちを伝えること』
が、エネルギー波動の活性化につながるという意味が。
でも、さっき
『他者に自分の気持ちを伝えること』
時に大事なのは、
『直接的で素直なコミュニケーションを取る努力をする』
ことと言われましたよね?
そうすることで、
肉体、精神、魂、各エネルギー波動が、
活性化されていくと」
ジュンコ先生
「ええ、そうよ」
Q
「でも、もともと言葉は、
肉体エネルギー波動に近いわけですよね?
それなのに
『直接的で素直なコミュニケーション』なんてやったら、
肉体エネルギー波動のみが、
ドンドン強くなっていきそうな気がするのですが」
ジュンコ先生
「面白い意見ね。
ではその辺りのお話をしておきましょうね」
ミニ・ミニ ボイス
今月ユニプラから始まった
「ボックス・ウインナワルツ」
コレって、かなり、良いのだ。
インナーレッグの使い方が強化できるだけではない。
インナースイング
インナースウェイ
さらには
フレーム操作
回転テクニック・・
いっぱい、学べる。
「ボックス・ウインナワルツ」のレベルがあがるほどに、
“正しく” LODをまわることができるようになる。
アシで蹴らずに、
上半身と下半身のコンビネーションで
ウインナワルツが踊れると
サイコーに楽しいのだ。
「カラダの中の回転は止めないってことに気づいた。
急に、踊りやすくなった。
アシを揃えたときも、途切れていないんやな・・・」
BY ヒデ
続く第2808話へ
| Home |