fc2ブログ
初めての方へ  目次  テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次 

読者限定ワークショップ  快刀乱麻クリニック目次 


社交ダンスを始めるということ 第287話へ


フォロー・アップ・システムのご案内


ジュンコ先生の教室のホームページ




特別シリーズ 
社交ダンスが教えてくれたこと 人間美学そして哲学vol.14 

彼とは合わないとクリアになって

コンカツ・プレパレーション(21)


コンカツ・プレパレーションについての、
(婚活のための下準備)

ジュンコ先生とQさんの対談、まだ、続いております。
ナニヤラ、プライベートな話に入っていきそうです・・・


ジュンコ先生
「元々、魂エネルギー波動で引き合った
“仕事”をやっていた、とする。
でも、出会った相手が、
その“仕事”に対する理解がない・・・
さぁ、仕事をトルか?
相手をトルか?
で、“仕事”を選びにくいって時は、
その相手は“違う”と思った方が良いわね」


Q
「わかりやすい“目安”ですね。
でも、
ちょっと困ることが。
実を言えば、
私、今、お付き合いしている男性がいるのです」


ジュンコ先生
「あらら、ソウだったの!?」


Q
「ハイ。
結婚も考えているし、
向こうもソノ気だとは思うのですが、
今回、ジュンコ先生とお話していて、
クリアになったことがあるのです。
ワタシタチは、
魂エネルギー波動での共鳴はナイ。
カレと一緒にいると、癒されるし、楽しい。
でも、決定的なところで、
あぁ、やっぱり合っていなかったんだなと」


ジュンコ先生
「『やっぱり』ということは、気づいていたの?」


Q
「はい。
つきあって、5年になるのですが、
最初の頃は、
私の方が結婚を早く、と望んでいました。
でも、今は、逆転している感じです。
私、結婚・モードになるのをさけている。
なぜ、そういう思いになっていたのか、
ハッキリしました。

“3方良し”ではナイ・・・」


ジュンコ先生
「あぁ、そういうことだったのね」


Q
「彼は、子どもが好きで、
良いお父さんになれるタイプ。
想い描いているのは“温かい家庭”で、
私には“仕事”をやめて欲しいみたいなのです。
でも、私は仕事を続けたい。
それに、ダンスもヤメたくない」


ジュンコ先生
「ダンス、反対なの?」


Q
「ハッキリとは言いませんが。
理解は・・・ありません」


ジュンコ先生
「一緒にやろうとか、なかったの?」


Q
「誘いましたが、
『あぁいうのは、興味がナイ』と。
嫌がっているのはわかるので、
カレの前ではダンスの話をしないようにしています。
結婚したら、
ダンスのことで出かけにくくなると思います」


ジュンコ先生
「そう、困ったわね」


Q
「彼と一緒になっても上手くいかないかも、
って思うようにはなっていましたが、
彼に対する気持ちは、変わっていない。
だから、今回、
いろいろ分かって、困っています(苦笑)
魂エネルギー波動が共鳴じゃないとわかったので、
終わりです、別れましょう・・・
なんて、愛し合っているのに、変な感じがします」


ジュンコ先生
「あぁ、それは、ナイから大丈夫よ」


Q
「ナイ?」


ジュンコ先生
「好きという感情はあるかもしれないけど、
ホントウの愛はソコにはナイってことよ・・・」



ミニ・ミニ ボイス

今や“会議”のすべてが、ダンスのことになった。
会議時間の多くを、
“新・スタイルダンス教師”のことに向けている。
特に、
ヒデ君の頭の中は、ソレ一色だそう。
「完全に、
ワーク・シフト(働き方が変る)できた感じがアル。
これから、ヤルこと、いっぱいや。
あ、ソウや・・・
新・スタイル教師のネーミングも、考えなアカン」

ウチら3人の
目指す“カタチ”が、
だんだんクリアになって来たように思う。

カタチは重要だ。
思いがあってもカタチがないと、
表現にならないからだ。
でも、カタチを先走ると、
中身のナイ「絶対・アカン」ものになってしまう。
内側と外側の、バランスを取ることがキモ。
焦ってはダメだ。
でも、アップテンポで、着実に。

ブログにて、
モロモロ発表できる日が、楽しみ。


      続く第2801話へ