2014.08.09 (第2755話)女子力向上・プラクティスシリーズvol.30 ~タンゴ基礎知識の伝授〜
初めての方へ 目次 テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第285話へ
フォロー・アップ・システムのご案内
ジュンコ先生の教室のホームページ
女子力向上・プラクティスシリーズvol.30
タンゴ基礎知識の伝授
“大阪”女子プラ・新種目!(2)
“大阪”女子プラ
9月より種目が変り、タンゴとルンバになります。
ルンバは、
女性の方が苦手とするエリア
・・・ツイストおよびターンの基礎を、
“まとめて”お勉強していただく予定。
お次、タンゴは?
ジュンコ先生
「タンゴは特殊な種目だから、
かなりの基礎からやるわ。
でもね、最初のウチは、
ちょこっと、アタマ、痛いかも」
Q
「頭が痛い?
難しいってことですか?」
ジュンコ先生
「ソウ。
“タンゴ基礎知識”を取り上げるので。
タンゴ・ポジションとか、組み方とか・・。
ちょっとややこしいのよ。
カラダが出来てくると、
自然なものとして捉えることもできるんだけどね。
ソウでないうちは、
アン・ナチュラルになりがち。
でも、
そう言った知識を得ることも、
女子力アップにはどーしても外せないのでね。
教師試験の一番下のクラス程度の知識は、
この際、伝えようと思っているわ」
Q
「なんだか、知らないことが、
いっぱい出てくるような気がして面白そう。
でも、その“タンゴ基礎知識”って
ジュンコメソッド的解釈で伝えるのでしょう?」
ジュンコ先生
「ええ。
でも、最低限の
テキスト的タンゴ基礎知識は必要だから、
ソレを踏まえた上で、ね」
Q
「取り上げるフィガーは、
やはり、ベーシック中心ですか?」
ジュンコ先生
「そうね。
あと、このくらいは、
男性パートを知っておいた方が良いかなという、
メジャーなモノも、少しだけ加えるわ。
ファイブ・ステップとか・・・」
Q
「わぁお!
タンゴの男性パート、難しそう!」
ジュンコ先生
「たぶん、最初は・・・大変ね(笑)
使用フィガーは、
ルンバ同様ショート(=短い)なので、大丈夫よ。
それに、
ユニプラ・タンゴや10プラ・タンゴ
それから、開催中の“大阪”ワークショップとの
相乗効果も期待デキルと思うわ。
ソレと・・・
タンゴは
ラテン専科パソドブレとのつながりもあるからね」
Q
「へ?それはどういう?」
ジュンコ先生
「タンゴは、パソドブレと同じくらい
“エネルギー操作”が必要なのよ。
“気”の抜けたタンゴは、
あぁ〜もう、残念!って感じ」
Q
「“気”かぁ・・・
この辺りも、女子力がキモということですね」
ジュンコ先生
「タンゴは、女性がパキっとしないと、
男性が余計にリキんでしまうので。
しっかりと気合いの入れ方を伝授するわよ」
Q
「女性は強気が大事
(第2727話参照)
でしたものね。
女子プラ・タンゴでの強気体験、楽しみです」
ミニ・ミニ ボイス
9日土曜日
いよいよ、結婚式2次会でのダンス・イベントだ。
ヒデ君は、2次会全般の司会進行も努めるため、
その準備に余念がナイ。
ワタシの声&体調次第では、
ダンス・イベントもヒデ君担当になる。
ドッチに転んでも良いように用意をしているのだが・・・
レッスンとイベントって、全然違うからねぇ。
イベントは、
レッスンの倍以上、エネルギーを消耗するんだ。
それにしても・・・
こーいうときに、
こーなるって、ナニか意味があるんだよねぇ。
現象に振り回されないように、静かに見守ろう。
続く第2756話へ
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第285話へ
フォロー・アップ・システムのご案内
ジュンコ先生の教室のホームページ
女子力向上・プラクティスシリーズvol.30
タンゴ基礎知識の伝授
“大阪”女子プラ・新種目!(2)
“大阪”女子プラ
9月より種目が変り、タンゴとルンバになります。
ルンバは、
女性の方が苦手とするエリア
・・・ツイストおよびターンの基礎を、
“まとめて”お勉強していただく予定。
お次、タンゴは?
ジュンコ先生
「タンゴは特殊な種目だから、
かなりの基礎からやるわ。
でもね、最初のウチは、
ちょこっと、アタマ、痛いかも」
Q
「頭が痛い?
難しいってことですか?」
ジュンコ先生
「ソウ。
“タンゴ基礎知識”を取り上げるので。
タンゴ・ポジションとか、組み方とか・・。
ちょっとややこしいのよ。
カラダが出来てくると、
自然なものとして捉えることもできるんだけどね。
ソウでないうちは、
アン・ナチュラルになりがち。
でも、
そう言った知識を得ることも、
女子力アップにはどーしても外せないのでね。
教師試験の一番下のクラス程度の知識は、
この際、伝えようと思っているわ」
Q
「なんだか、知らないことが、
いっぱい出てくるような気がして面白そう。
でも、その“タンゴ基礎知識”って
ジュンコメソッド的解釈で伝えるのでしょう?」
ジュンコ先生
「ええ。
でも、最低限の
テキスト的タンゴ基礎知識は必要だから、
ソレを踏まえた上で、ね」
Q
「取り上げるフィガーは、
やはり、ベーシック中心ですか?」
ジュンコ先生
「そうね。
あと、このくらいは、
男性パートを知っておいた方が良いかなという、
メジャーなモノも、少しだけ加えるわ。
ファイブ・ステップとか・・・」
Q
「わぁお!
タンゴの男性パート、難しそう!」
ジュンコ先生
「たぶん、最初は・・・大変ね(笑)
使用フィガーは、
ルンバ同様ショート(=短い)なので、大丈夫よ。
それに、
ユニプラ・タンゴや10プラ・タンゴ
それから、開催中の“大阪”ワークショップとの
相乗効果も期待デキルと思うわ。
ソレと・・・
タンゴは
ラテン専科パソドブレとのつながりもあるからね」
Q
「へ?それはどういう?」
ジュンコ先生
「タンゴは、パソドブレと同じくらい
“エネルギー操作”が必要なのよ。
“気”の抜けたタンゴは、
あぁ〜もう、残念!って感じ」
Q
「“気”かぁ・・・
この辺りも、女子力がキモということですね」
ジュンコ先生
「タンゴは、女性がパキっとしないと、
男性が余計にリキんでしまうので。
しっかりと気合いの入れ方を伝授するわよ」
Q
「女性は強気が大事
(第2727話参照)
でしたものね。
女子プラ・タンゴでの強気体験、楽しみです」
ミニ・ミニ ボイス
9日土曜日
いよいよ、結婚式2次会でのダンス・イベントだ。
ヒデ君は、2次会全般の司会進行も努めるため、
その準備に余念がナイ。
ワタシの声&体調次第では、
ダンス・イベントもヒデ君担当になる。
ドッチに転んでも良いように用意をしているのだが・・・
レッスンとイベントって、全然違うからねぇ。
イベントは、
レッスンの倍以上、エネルギーを消耗するんだ。
それにしても・・・
こーいうときに、
こーなるって、ナニか意味があるんだよねぇ。
現象に振り回されないように、静かに見守ろう。
続く第2756話へ
| Home |