2013.12.17 (第2520話)チョット中休み エッセイvol.79 ~女性の方へメッセージ~
初めての方へ 目次 エクササイズ&プラクティス集
テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第272話へ
ジュンコ先生の教室のホームページ
チョット中休み エッセイvol.79
女性の方へメッセージ
~“自覚”できれば、上手くなる(6)~
“東京”ワークショップについての報告。
最後は“女子プラ”です。
ジュンコ先生
「“東京・女子プラ”は、2回あります。
内容において、
参加人数差による違いは生まれますが、
伝える本質は、統一しています。
というか、
“女子プラ”では、
女性の方に、コレを伝えたい!という
『ジュンコ・メッセージ』が、常にありますので・・・。
どのレクチャーにも、
そのエッセンスが盛り込まれています」
リポーター
「そのメッセージとは、
ジュンコ先生から、女性の皆さんに、
『こうあって欲しい』
という願いがこめられているという風に
解釈してよろしいのでしょうか?」
ジュンコ先生
「そうですね」
リポーター
「メッセージの内容を教えてもらっていいですか」
ジュンコ先生
「はい。
これは、今もなお、
ワタクシ自身も目指していることでもありますが・・・
女性の方に
強くあって欲しいと願っています」
リポーター
「“強さ”ですか!?
具体的には・・・
女性も、もっとしっかりと踊りましょう、
というようなコトですか?」
ジュンコ先生
「そうなのですが、
『もっとしっかり、踊りましょう』
というと、
筋肉からチカラを
出したダンスになってしまう
方が、まだまだ多いのです。
この部分を本格的に変えていかないといけません。
女性の真の強さとは、
筋肉からのチカラでは無理なのです。
目指すは、
もっともっとエネルギー的なものなのです。
エネルギー化して踊る
コレが正しい強さを生み出すのです。
筋肉はエネルギーの導管に徹するよう、
鍛えていく
(第121・122話参照)
この辺り、チョット難しいですが」
リポーター
「確かに、難しいですが・・・
ブログ言葉である
“呼吸体”方向の強さが、
(第2035話参照)
必要という理解で良いのでしょうか?」
ジュンコ先生
「ハイ、それで良いです。
日本は、エネルギー・先進国
エネルギー主体のダンスは、
日本女性の目指すべき道であるといえます。
エネルギー操作による
積極的受動
(第2103話参照)
コレを体現していかないといけません」
リポーター
「エネルギー主体のダンスは、
男性も、一緒ですよね?」
ジュンコ先生
「もちろんそうですが、
女性がソウ(エネルギー化)デキナイと、
男性がナカナカ、
エネルギー化デキナイのです。
女性が踊らないと、
どうしても肉体で操作してしまう・・・
例えば、男性のフレームのリキミは、
女性のダンスが足りないせいでもアルのです。
思うに、
もっと女子力をアップしないと、
ダンステクニックを
誤用してしまうダンサーが多過ぎる・・・
まずは、女性が頑張らなきゃ・・・
すると、ダンス界全体が変わるでしょう」
リポーター
「“東京”の皆さん、
そういった辺りの女子力はいかがですか?」
ジュンコ先生
「着実に女子力アップしてきています。
以前に比べ、
リキミがかなり少なくなってきました。
エネルギー操作ができるための
絶対的条件であるカラダのゆるみが
効いて来ている証拠です。
でも、何か不安な材料があったり、
不明な点があったりすると、
筋肉操作・ダンスになってしまい、
エネルギー運用レベルが、
一気に下がってしまいます。
ソウいう意味においても、
まだ、やるべきことはたくさんあります。
が、大丈夫、
そのための“女子プラ”ですから。
モロモロ伝授していきますので、お任せください」
リポーター
「今回の女子プラも、
そのエネルギー主体で踊るダンスへのレクチャーが、
あったのでしょうか?」
ジュンコ先生
「はい。
特にルンバで
相手との距離の取り方や、
コミュニケーション法として伝えました。
皆さん、非常に楽しそうでした。
ワルツは、質問に答えながら、
やはり、コミュニケーションの大切さ、
そして、スイングを強化しました。
が、まだ、
スタンダードはエネルギー操作が難しいですね。
筋肉・パワーの方が勝ってしまう。
この辺りが今後の課題ですね」
ヒデ
「でも、みんなが、それぞれ、
上手くなっていってはる・・・
コレは、スゴいことだと思う。
春、また、“東京”楽しみやな」
リポーター
「では・・・次の予定の発表をお願いしましょうか」
ミニ・ミニ ボイス
久しぶりに“梅の花”へ行った。
ミキヒコさん似の男性(!?)のCMで有名な、
あの“梅の花”だ。
って、あのCM、もう今は、ないのかな?
夜中、
ユーチューブで探した。
あった!
「旅館みたいだねぇ〜」
スゲェ!!
1人で、大笑い・・・(涙)
でも、ミキヒコさんを知らない方のために、
言っておかなきゃ。
「リアル・ミキヒコの方が、ずっと男前ヨ」
ちなみに
「梅の花 CM 旅館みたい」
と入れると、トップに出てきます。
「梅の花 CM グランプリ受賞」
コッチもオススメ。
続く第2521話へ
※Real Junko Voiceはお休みです。
いつも 応援クリック ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

とても励みになっています。(ジュンコ)
テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第272話へ
ジュンコ先生の教室のホームページ
チョット中休み エッセイvol.79
女性の方へメッセージ
~“自覚”できれば、上手くなる(6)~
“東京”ワークショップについての報告。
最後は“女子プラ”です。
ジュンコ先生
「“東京・女子プラ”は、2回あります。
内容において、
参加人数差による違いは生まれますが、
伝える本質は、統一しています。
というか、
“女子プラ”では、
女性の方に、コレを伝えたい!という
『ジュンコ・メッセージ』が、常にありますので・・・。
どのレクチャーにも、
そのエッセンスが盛り込まれています」
リポーター
「そのメッセージとは、
ジュンコ先生から、女性の皆さんに、
『こうあって欲しい』
という願いがこめられているという風に
解釈してよろしいのでしょうか?」
ジュンコ先生
「そうですね」
リポーター
「メッセージの内容を教えてもらっていいですか」
ジュンコ先生
「はい。
これは、今もなお、
ワタクシ自身も目指していることでもありますが・・・
女性の方に
強くあって欲しいと願っています」
リポーター
「“強さ”ですか!?
具体的には・・・
女性も、もっとしっかりと踊りましょう、
というようなコトですか?」
ジュンコ先生
「そうなのですが、
『もっとしっかり、踊りましょう』
というと、
筋肉からチカラを
出したダンスになってしまう
方が、まだまだ多いのです。
この部分を本格的に変えていかないといけません。
女性の真の強さとは、
筋肉からのチカラでは無理なのです。
目指すは、
もっともっとエネルギー的なものなのです。
エネルギー化して踊る
コレが正しい強さを生み出すのです。
筋肉はエネルギーの導管に徹するよう、
鍛えていく
(第121・122話参照)
この辺り、チョット難しいですが」
リポーター
「確かに、難しいですが・・・
ブログ言葉である
“呼吸体”方向の強さが、
(第2035話参照)
必要という理解で良いのでしょうか?」
ジュンコ先生
「ハイ、それで良いです。
日本は、エネルギー・先進国
エネルギー主体のダンスは、
日本女性の目指すべき道であるといえます。
エネルギー操作による
積極的受動
(第2103話参照)
コレを体現していかないといけません」
リポーター
「エネルギー主体のダンスは、
男性も、一緒ですよね?」
ジュンコ先生
「もちろんそうですが、
女性がソウ(エネルギー化)デキナイと、
男性がナカナカ、
エネルギー化デキナイのです。
女性が踊らないと、
どうしても肉体で操作してしまう・・・
例えば、男性のフレームのリキミは、
女性のダンスが足りないせいでもアルのです。
思うに、
もっと女子力をアップしないと、
ダンステクニックを
誤用してしまうダンサーが多過ぎる・・・
まずは、女性が頑張らなきゃ・・・
すると、ダンス界全体が変わるでしょう」
リポーター
「“東京”の皆さん、
そういった辺りの女子力はいかがですか?」
ジュンコ先生
「着実に女子力アップしてきています。
以前に比べ、
リキミがかなり少なくなってきました。
エネルギー操作ができるための
絶対的条件であるカラダのゆるみが
効いて来ている証拠です。
でも、何か不安な材料があったり、
不明な点があったりすると、
筋肉操作・ダンスになってしまい、
エネルギー運用レベルが、
一気に下がってしまいます。
ソウいう意味においても、
まだ、やるべきことはたくさんあります。
が、大丈夫、
そのための“女子プラ”ですから。
モロモロ伝授していきますので、お任せください」
リポーター
「今回の女子プラも、
そのエネルギー主体で踊るダンスへのレクチャーが、
あったのでしょうか?」
ジュンコ先生
「はい。
特にルンバで
相手との距離の取り方や、
コミュニケーション法として伝えました。
皆さん、非常に楽しそうでした。
ワルツは、質問に答えながら、
やはり、コミュニケーションの大切さ、
そして、スイングを強化しました。
が、まだ、
スタンダードはエネルギー操作が難しいですね。
筋肉・パワーの方が勝ってしまう。
この辺りが今後の課題ですね」
ヒデ
「でも、みんなが、それぞれ、
上手くなっていってはる・・・
コレは、スゴいことだと思う。
春、また、“東京”楽しみやな」
リポーター
「では・・・次の予定の発表をお願いしましょうか」
ミニ・ミニ ボイス
久しぶりに“梅の花”へ行った。
ミキヒコさん似の男性(!?)のCMで有名な、
あの“梅の花”だ。
って、あのCM、もう今は、ないのかな?
夜中、
ユーチューブで探した。
あった!
「旅館みたいだねぇ〜」
スゲェ!!
1人で、大笑い・・・(涙)
でも、ミキヒコさんを知らない方のために、
言っておかなきゃ。
「リアル・ミキヒコの方が、ずっと男前ヨ」
ちなみに
「梅の花 CM 旅館みたい」
と入れると、トップに出てきます。
「梅の花 CM グランプリ受賞」
コッチもオススメ。
続く第2521話へ
※Real Junko Voiceはお休みです。
いつも 応援クリック ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

とても励みになっています。(ジュンコ)
| Home |