2013.12.11 (第2514話)チョット中休み エッセイvol.78 ~ブログ開設7周年記念パーティ~
初めての方へ 目次 エクササイズ&プラクティス集
テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第272話へ
ジュンコ先生の教室のホームページ
チョット中休み エッセイvol.78
ブログ開設7周年記念パーティ
~ブログ開設7周年記念パーティ(1)~
社交ダンスが上手くなる7つのルール
の記事に戻る前に、
すみませーん、
緊急告知です!
ブログ開設7周年記念パーティ
を開催いたします。
来年は、
2014年 1月18日(土)
場所は、
練習会の会場でもある大阪・茨木のホールです。
ナニ、ソレ?
どういったパーティ?
という方は、
第2150話へGO
以前はクローズで行なっていたけれど、
今年2013年度より公開、
「ジュンコ先生のお誕生日」も兼ねた、
あのパーティですよ。
お誕生日で、思い出したけど、
ワタシ、来年、なんと
50歳に!!
アイヤァ、半世紀も生きてしまった。
エライこっちゃ。
チョットは、
ヒト様のお役に立てる人間になれたのかしら?
ジュンコ先生は、
それなりに頑張っているかもしれないけど、
内蔵されているミニチュア
「ジュンコちゃん」
は、どーなんやろ?
コリラックマみたいに、いたずら好き。
奇想天外
天真爛漫
リラックマ、ヒデ君に苦労&面倒をかけ、
キイロイ・トリ、ミキヒコさんにも、
お世話になりっぱなし。
ジュンコ先生は50歳を機に、
モロモロやることを本格派する予定らしいけど
「ジュンコちゃん」
は、ずーっと、このままかも・・・
オォッと、パーティの告知に戻らなきゃ。
主催者ヒデ君からお話があるようよ。
聞いてみましょ。
ヒデ
「ダレが、リラックマやねん!?(笑)
え〜、
2014年のパーティは、
まだ、
『ブログ読者による、スペシャル・パーティ』
企画には、至っておりませんが、
もちろん、今回も公開パーティといたします。
参加につきましては、
ブログ読者限定
過去にワークショップ、ユニプラなどに
参加されたことのある方を優先
この辺りは、2013年度版と同様です」
2013・パーティも、
素晴らしいものだったと伺っていますが、
(第2192〜2203話参照)
今回の特別・企画はアルのですか?
ヒデ
「そうですね。
具体的には、この先“会議”で、
決定していくと思いますが、
実は、
今、会社、ソレにボク自体が、
メッチャ大事な分岐点を迎えておりまして、
2014年は、
色々、
変化のアル年になると思うので、
その辺りのモロモロを、パーティの中で、
表現できればと思っています」
ソレは・・・
楽しみにしていてイイ、
良い方向の変化なのですね?
ヒデ
「もちろんです。
変化できるのは、
ホンマ、皆様のオカゲです。
感謝してます。
ブログもラッキーセブンである、7周年。
ワークショップも、2月で、20回に達します。
ジュンコ先生も、大台の50歳に。
ずーっと温めてきた
大事な企画の着手に向かうと聞いています。
色んな意味で、
節目であることに変わりありません。
臆せず、
機運の波に乗っかっていきたい・・・
その
推進力になるようなパーティにできれば、
と思っています。
どうぞよろしくお願いいたします」
参加ご希望の方はコチラへ・・・
work@e-lp.jp
ミニ・ミニ ボイス
寒いよねぇ。
でも、踊ると温かくなる。
インナーを使うと中からぽかぽか。
今月ユニプラの“なんちゃって”は、
自家発電に、イイもの、やります(笑)
続く第2515話へ
※Real Junko Voiceはお休みです。
いつも 応援クリック ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

とても励みになっています。(ジュンコ)
テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ 快刀乱麻クリニック目次
社交ダンスを始めるということ 第272話へ
ジュンコ先生の教室のホームページ
チョット中休み エッセイvol.78
ブログ開設7周年記念パーティ
~ブログ開設7周年記念パーティ(1)~
社交ダンスが上手くなる7つのルール
の記事に戻る前に、
すみませーん、
緊急告知です!
ブログ開設7周年記念パーティ
を開催いたします。
来年は、
2014年 1月18日(土)
場所は、
練習会の会場でもある大阪・茨木のホールです。
ナニ、ソレ?
どういったパーティ?
という方は、
第2150話へGO
以前はクローズで行なっていたけれど、
今年2013年度より公開、
「ジュンコ先生のお誕生日」も兼ねた、
あのパーティですよ。
お誕生日で、思い出したけど、
ワタシ、来年、なんと
50歳に!!
アイヤァ、半世紀も生きてしまった。
エライこっちゃ。
チョットは、
ヒト様のお役に立てる人間になれたのかしら?
ジュンコ先生は、
それなりに頑張っているかもしれないけど、
内蔵されているミニチュア
「ジュンコちゃん」
は、どーなんやろ?
コリラックマみたいに、いたずら好き。
奇想天外
天真爛漫
リラックマ、ヒデ君に苦労&面倒をかけ、
キイロイ・トリ、ミキヒコさんにも、
お世話になりっぱなし。
ジュンコ先生は50歳を機に、
モロモロやることを本格派する予定らしいけど
「ジュンコちゃん」
は、ずーっと、このままかも・・・
オォッと、パーティの告知に戻らなきゃ。
主催者ヒデ君からお話があるようよ。
聞いてみましょ。
ヒデ
「ダレが、リラックマやねん!?(笑)
え〜、
2014年のパーティは、
まだ、
『ブログ読者による、スペシャル・パーティ』
企画には、至っておりませんが、
もちろん、今回も公開パーティといたします。
参加につきましては、
ブログ読者限定
過去にワークショップ、ユニプラなどに
参加されたことのある方を優先
この辺りは、2013年度版と同様です」
2013・パーティも、
素晴らしいものだったと伺っていますが、
(第2192〜2203話参照)
今回の特別・企画はアルのですか?
ヒデ
「そうですね。
具体的には、この先“会議”で、
決定していくと思いますが、
実は、
今、会社、ソレにボク自体が、
メッチャ大事な分岐点を迎えておりまして、
2014年は、
色々、
変化のアル年になると思うので、
その辺りのモロモロを、パーティの中で、
表現できればと思っています」
ソレは・・・
楽しみにしていてイイ、
良い方向の変化なのですね?
ヒデ
「もちろんです。
変化できるのは、
ホンマ、皆様のオカゲです。
感謝してます。
ブログもラッキーセブンである、7周年。
ワークショップも、2月で、20回に達します。
ジュンコ先生も、大台の50歳に。
ずーっと温めてきた
大事な企画の着手に向かうと聞いています。
色んな意味で、
節目であることに変わりありません。
臆せず、
機運の波に乗っかっていきたい・・・
その
推進力になるようなパーティにできれば、
と思っています。
どうぞよろしくお願いいたします」
参加ご希望の方はコチラへ・・・
work@e-lp.jp
ミニ・ミニ ボイス
寒いよねぇ。
でも、踊ると温かくなる。
インナーを使うと中からぽかぽか。
今月ユニプラの“なんちゃって”は、
自家発電に、イイもの、やります(笑)
続く第2515話へ
※Real Junko Voiceはお休みです。
いつも 応援クリック ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

とても励みになっています。(ジュンコ)
| Home |