fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次 

読者限定ワークショップ  快刀乱麻クリニック目次 


社交ダンスを始めるということ 第272話へ


ジュンコ先生の教室のホームページ




ダンスの 根本的“なぜ?”の解決に迫る
快刀乱麻クリニック

スローアウェイ・オーバースウェイ

花咲シーンパターン


~基本ピクチャーポーズの基礎を知る~


スローアウェイ・オーバースウェイ
最終花咲シーン

立体的コミュニケーションから生まれる

カタチのパターンをいくつか見てみよう。

まずは、

ノーマル・パターン

男性、女性の上半身および下半身が
程よくX型となる。

ここから

スウェイをやや多めにかけるパターン。

サイドを折ってしまってのスウェイではなく、
男性の左アバラ
女性の右アバラの拡張=アップがキモだ。
アバラ使いが上手くなり、
オーバースウェイ・ポジションでの
“投げワザ”もできるようになれば、
かなり大きくスウェイをかけることも可能。
しかも、
パワーをほとんど使わずに“開花”できるようにもなる。
女性が低いトーン・エネルギーであっても、
男性に“テクニック”があれば、
大きくスウェイをかけることで、
キレイな花を咲かせることができる。

次、

スイング・アップするパターン。

男性が女性をすくいあげるような、
感じで、床に置くんだ。
股関節、ヒザの角度は少なめ。
やや、高めに花が咲く感じになる。
男性、腕を使うのではなく、背中を使うが大事。
割に楽な体勢なため、
スローアウェイ・オーバースウェイ・ビギナー
には良いかも。

お次は、

上から下へドロップ(落とす)パターン。

男性が、やや女性の上にカラダが乗っかった感じになる。
が、ホンマに乗っかっているのではない。
男性の引き込み、
股関節フリーによる前傾がポイントだ。
ムードも大事。
男女共の呼吸感が決めてとなる。

次、

ボディを全面的にフォワード(前)に持って行くパターン。

勢いのあるシェイプだが、
特に女性のしなやかさが必要。

最後は、

高さの低い、ディープな表現。

股関節、ヒザ使いの角度を深くする。
足幅も広がる。
体幹部がしっかり、
吊り上げ筋使用レベルが高くないと
カラダが落っこちるのでご用心だ。
かなりキツいかも・・・
でも、個性豊かで、ワタシ的に好きな花



ミニ・ミニ ボイス
もうすぐ “ザ・運命の時”がやって来る。
以前のボイスにチラリと書いたんだけど、
読者の皆さんは「???」な想いで、
スルーしてしまっただろね。

vol.560のボイス

建設中の新・マンションを見て。
「アソコに、入居できるかどうか、
まだ、ワカラナイ・・・」

そうなのだ。
まだ、実は、ワカラナイのだ。

この期に及んで、
な、なんのこっちゃ?
に対する理由らしきことも、ホワッと書いた。

ワタシとヒデ君には、距離感ができている。
何度か、ボイスで伝えたように、
事実上、別居状態なのだ。
“会社”もまだ、危うい状態から脱してはいない。
今年後半、色んな意味で、
“分岐点”にさしかかるだろうことは、読めていた。

マンション入居までに、
会社が軌道に乗るメドが、立つか立たないかで、

ヒデ君、1人でマンション入り
or
晴れて2人でマンションへ

が、決定されるってこと。
つまり
一旦
お引っ越しはする、が、
その後、2人一緒かどうかは、
分かんないんだ。
コレが、ホンマの分岐点・・・

え?
意味が良くわからないって!?
やや複雑な内容につき、
オイオイ報告を・・・


       続く第2490話へ





※Real Junko Voiceはお休みです。



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)