fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次 

読者限定ワークショップ  快刀乱麻クリニック目次 


社交ダンスを始めるということ 第271話へ


ジュンコ先生の教室のホームページ




ダンスの 根本的“なぜ?”の解決に迫る
快刀乱麻クリニック

3点釣り合いの法則

~新・ポイズ・テクニック考~


やっとこさ、戻ってきましたよぉ。
2396話からの続きです。
は?
ナンの話だったか、
全然、覚えていないって!?
いやいや、
ワタシもドギマギしていますよ。
ちょっくら、復習しようかな。

え〜、お話は、

ポイズについて、です。

踊っている間中、
相手との“力学的・立体・ユニット”
保てる立体ホールドを目指すには、
組む以前の

カラダ創りも重要。

まずは、男女各自のカラダが、
相反する力のバランスによって、
構造が全方位制の
絶妙な均衡バランスを持てるような、
テンセグリティなボディ
そしてポイズへと進化していくことが必須。
そのような上級ポイズを

T・O・P 

テンセグ・オンリー・ポイズ


という・・・
ハハハ・・
難しい言葉がたくさん並んじゃったね。

まぁ、詳しくは、
2391話参照を参照していただくとして、
そのT・O・P テンセグ・オンリー・ポイズ
になるためのポイントがいくつかあるんで、
押さえましょということで、
1つ目のポイント紹介が終了したところ。

NO.1 左上方伸展の法則

男女とも
「右体重の時も、左体重の時も、
左上方へ伸展する」

詳しくは第2396話をご参照ください。
以下は、その続きです。
ドーゾ!

T・O・P 

テンセグ・オンリー・ポイズ

(第2391話参照)

「今、この瞬間にしかできないような、
絶妙な均衡バランスを有しているポイズ」

において、
正しいベクトル&アングルを持つための
T・O・Pポイント

NO.2 3点釣り合いの法則

社交(競技)ダンスのスタンダード種目において、
変わらないのは、相手の位置だ。
基本、相手は、自分にとって前にいる。
正面ではなく、右側だ。
ソレを外してはいけない。
つまり
「自分・位置」を決定する際、
「アナタ・位置」がとても大事なのだ。
てことを、押さえておいて・・・

3点とはドコのパーツを指すのか。
1点目
左アームおよび、左肩甲骨、左鎖骨
2点目
左アバラ
3点目


で、コレからお話するのは、
女性のシャドウ・ポイズの作り方だ。
上記5つのパーツに
それぞれ、
ベクトル(大きさと、方向)を与えていくよ。
まずは、方向から。

1点目
左肩甲骨、左鎖骨

右前(男性の方向)

2点目
左アバラ

左後ろ上方&左横

3点目


左上方

イメージデキル?
言い換えれば
腕・肩は、アナタへ
胸と頭は、ソレに釣り合いを保つように、
カウンター(反対)バランスへってもん。

実は、この3点釣り合いが正しくデキルだけで、
大したもの!
背中全般
肩甲骨周辺
鎖骨周辺
アバラ全般・・
がユルんで、
バラバラに機能していないとできない。
「カラダが痛くで、デキナイ!」
もしくは
「カタチは似ているけど、内容は違う」
モノになってしまうんだ。

3点釣り合いが正しくデキているかどうかの、
目安として
この3点をそれぞれ、
正しく上記方向に位置しようとすると、
結果、

一緒に動く部位が、

3点あること
も知っておいて欲しい。

その3点とは、

腹部左ヒザと、右ヒップだ。

腹部は引込まれる
左ひざは
前へ(ゆるむ)
右ヒップは
右側サイドが縮んで、上に上がって来る

次回、もう少し詳しくやってみよう。



ミニ・ミニ ボイス
今日からシリーズに戻ったのに、
なぜ「ミニ・ミニ ボイス」なのか?
そもそも
「ミニ・ミニ ボイス」と、
「リアル・ジュンコ ボイス」の違いは、ナンなのか?

「ミニ・ミニ ボイス」の方が、量が少ない。
時々、長くなっちゃうこともあるけどね。
「リアル・ジュンコ ボイス」は、
アルまとまった内容について、
何日かに分けて書く。
「ミニ・ミニ ボイス」は、基本、1つで完結。
ほぼ、思いつきで書く(笑)
“今・ここ”の“ワタシの想い”を扱うため、
ふつーのブログ(日記)に近いかも。

実は、今「リアル・ジュンコ ボイス」で、
取り上げたい“テーマ”がアルんだな。
でもね、
「もうチョイ、待て」
が、かかっている。
なぜって、ムッチャ、現在進行中だから、だ。
で、
一体、どうなるのか!!?!!?
わからない!!!!???
もう少し“見えて”来ないと、書けないんだ。
つまりは、タイミングが良くないってワケでして。

え?
ナンのことって?
だから、今は言えないの。

もう少し、待ってね♥

それまで
ミニ版で、お許しを。


       続く第2473話へ





※Real Junko Voiceはお休みです。



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)