fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次 

読者限定ワークショップ  快刀乱麻クリニック目次 


社交ダンスを始めるということ 第271話へ


ジュンコ先生の教室のホームページ


第7回東京ワークショップ

前夜祭&女子プラのご案内はこちらへ





社交ダンス教師に学ぶ人体改造 美ボディ・ケアvol.3 

変身しなきゃ、治療できない!?

~ミュージック・パワースポット療法(32)~


前回の続き。

おなじみエクササイズを使って
治療効果を上げるには、
エクササイズ前に
しっかりと、プラーナ管を意識し、
地と天からエネルギーを引込み、

変身しておく必要がある。

この、日常から
非日常感覚へのスイッチの切り替えこそが
ミュージック・パワースポット療法成功のキモ

ナニに変身するのか?

変成意識状態


ジュンコ先生
「変成意識状態って知ってるかな?」


Q
「聞いたことは、あります。
これも精神世界エリアの言葉のような」


ジュンコ先生
「このブログでも、
一度取り上げたことがあるわ」


Q
「え?
では、ダンスにも関係アルのですか?」


ジュンコ先生
「エエ、ものすごくあるわ。
上位レベルの競技選手・・・
プロフェッショナルには必須でしょ。
特に、ラテン選手は、絶対、変身が要る。
変身の仕方を学習して、
自然にできるように身につけなければならないわ。
ジャパニーズには、必須テーマね」


Q
「ジャパニーズには、必須?
海外の選手は、必要ないのですか?」


ジュンコ先生
「すべてが、
必要なしというわけではないだろうけどね。
特に変身しなくても大丈夫なダンサーは多いと思う」


Q
「ふーん。
でも、その変身って、
治療にも重要だけど、
日本人が、競技的に上手く踊るためにも
必要なのですね?」


ジュンコ先生
「ソウいうことね。
ただ、競技的というワケでもない。
深いレベルで、ダンスを踊るには
変成意識状態を作り出さなければならないの。
そうすれば、
自分の潜在的なパワーを生み出すことができる。
いわゆる、実力以上のパフォーマンスが、
期待できる状況になるのね」


Q
「だから、競技選手、
必須ってことなんですね?」


ジュンコ先生
「そう。
治療のパワーも、競技的パワーも、
出どころは一緒・・・潜在能力が成すもの。
その潜在能力が最大限に引き出せる状態が、
変身・・・つまり変成意識状態なんだけど、
以前、このブログを取り上げたときは、

トランス状態と言ったのよ」
(第1164話参照)


Q
「思い出しました。
確か、パソドブレで、出てきましたね」


ジュンコ先生
「ピンポーン!
“治療”においては “トランス状態”より、
“変成意識状態”の方がピッタリ来るので、
そう呼ばせてもらうわ。
気功師やヒーラーたちが、患者を治療するとき、
“シューマン波”と呼ばれる地球の周波数と、
ピッタリ合っているという話をしたと思うんだけど、
(第2443話参照)
その状態は、
変成意識状態でもあるのよ。
松果体で磁力をキャッチしている状態。
潜在能力を最大限に活かす状態ね。
言い換えれば、
変成意識状態に変身しなきゃ、
治療できないの」


Q
「あのぉ〜
私、すごく、興味あるンです。
その、潜在能力とか潜在意識とかに。
変成意識状態という言葉にも惹かれます。
でも、そう言った世界につながるには、
特別な修行と言うようなものが
必要と思っていたのですが、
ミュージック・パワースポット療法
って、まさにその世界での“治療”のような・・・」


ジュンコ先生
「そう受け取ってもらった方がいいわね。
コレを機会に、
潜在能力とか潜在意識、
変成意識状態という世界観が、
特別なものではなく、あたりまえの、
もう1つの現実として
認識していくようになれば良いでしょうね・・・」



ミニ・ミニ ボイス
ナニをドウ意識するかで、
一瞬にしてダンスは変わってしまう。
変化・成長期間中は意識的に踊る方が良い。
無意識だと、過去のダンスに舞い戻る。
(で、本人は気がついていナイ・・・)


     続く第2468話へ





※Real Junko Voiceはお休みです。



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)