fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次 

読者限定ワークショップ  快刀乱麻クリニック目次 


社交ダンスを始めるということ 第271話へ


ジュンコ先生の教室のホームページ




社交ダンス教師に学ぶ人体改造 美ボディ・ケアvol.3 

ベーシックorアドバンス

~ミュージック・パワースポット療法(17)~


“ミュージック・パワースポット療法”

の実践の続き。
いよいよ、

天と大地のエネルギーを

受け取りに行く練習
だ。

ここからは
ベーシックコースアドバンスコースもない。
やり方は一緒だ。
ただ、
ベーシックコースのヒトと、
アドバンスコースのヒトとでは、
(以下、ベーシック、アドバンスと記す)
結果はおのずと違ってくる。

以下に
どういった違いになるのか、上げておこう。

① エネルギーを受け取りに行く場所が違う
“アドバンス”の方が、
天高く、地深くに取りにいくことが可能。
また、“ベーシック”では、意識しにくいハズ。
特に、天が意識しにくいという場合、多し。

② エネルギーを受け取る速さが違う
“アドバンス”は、一瞬で、つながる。
エネルギーをあっという間にキャッチできるのだ。
“ベーシック”は、
受け取りに行く、意志の時間が必要。

③ エネルギーを受け取った際のカラダ反応が違う
“アドバンス”は、
エネルギーの流れにしたがって、
ハッキリとした変化が生まれる。
変化は独特だ。
(詳しくはこの先の、お勉強で)
変化は中心から末端に伝播し、
中心に戻り・・を繰り返す。
それらは、ほぼ、自動的だが、
カラダ患部にエネルギーを集めるなど、
意識の関与も可能。
“ベーシック”は、カラダの反応は少ない。
よーく感じナイと分からない場合も。
自動化できないため
「感じるぞ!」という意志も必要。

④ エネルギーの純度が違う
カラダの中に入ってきたエネルギーは、
体内のモロモロ要因のため、
純度が下がってしまうことが多い。
どういうことかというと、
意志の力に頼っている、
つまり、
「エネルギーを受け取らなきゃ」
という気持ちが強いと、
筋肉がソノ意志に反応。
筋肉からエネルギーを生もうとしてしまうのだ。
本来、エネルギーの導管であるべき筋肉自らが、
頑張ってしまうってこと。
“ベーシック”では、よく、ある。
お腹が締まったり、
背骨が伸びやかになったり、
アバラが拡張したりといった
カラダの反応は似ているが、
実際には、天地エネルギーが通った際の
純粋な反応ではない場合が多い。
“アドバンス”になると、純度が高くなる。
筋肉は、天地エネルギーを通す
導管に徹するようになるからだ。

結局は、
この④番の純度の違いが、
ベーシックorアドバンスの違いを決定つける。
言い換えれば、
「自分はベーシックコース?
アドバンスコース?
どっち?」

と言うヒトは、
この純度の違いで判断できるんだ。
ただし
ちゃーんとした判断には、熟練者の診断が必要だ。



ミニ・ミニ ボイス
ダンスにおける、恩人。
些少ながら「感謝」を伝える機会があった。
連載中の
ミュージック・パワー・スポット療法による、ケア。

ケア中、色んな想いがこみ上げてきた。
アカン・・・
“無”にならなければ、ダメなのだ。
「ワタシが治してあげる」
は、もってのほか。
「治してあげてください」神頼み

「ありがとう」感謝の念
も、邪魔になる。
“無”になった途端、
強力なパワーが流れるのを感じた。

ハァ〜まだまだ、修行が要るわ。


     続く第2451話へ





※Real Junko Voiceはお休みです。



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)