fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次 

読者限定ワークショップ  快刀乱麻クリニック目次 


社交ダンスを始めるということ 第271話へ


ジュンコ先生の教室のホームページ




ダンスの 根本的“なぜ?”の解決に迫る
快刀乱麻クリニック

T・O・P 前提条件

~新・ポイズ・テクニック考~


前回、女性のポイズについての、
モロモロ、ティーチング例を上げたけど
ジュンコ先生、面白いことを言い出したぞ。

「挙げたティーチング内容は、
みんな、正解よ。
というか、
アイデアとしてすべて良いということ。
後は、
今、現在の自分のカラダや
自分のダンス観と照らし合わせて
一番自分にあった、
ティーチングを選択すれば良いのよ。
ポイズって、
ソレくらい、

プライベートなものだからね」

「でも、
『選択したけど、実際ヤロウとしたら、難しい』
または、ティーチング内容を
『ドウ解釈していいのか分からない』
というケースもあるでしょう。
または
『色々試してみたけど、
みんなピタッと来ない』

そんな方に、ジュンコメソッド式が、
参考になれば良いなと思って・・・」
で、
これから

T・O・P

テンセグ・オンリー・ポイズ

「今、この瞬間にしかできないような、
絶妙な均衡バランスを有しているポイズ」

のお話に入ります。

T・O・P
テクニックに入っていく前に、
いくつかの押さえるべき、
前提条件がアル。
ソレを知り、
ソレを押さえた訓練(カラダ作りなど)をし、
T・O・Pの中で、
活かすことによって
以前お話したように
踊っている間中、相手との

“力学的・立体・ユニット”

を保てるようになり、
思い切ったムーブが可能になる。
言い換えれば
その前提条件を無視して
T・O・P
を作ることはできない。
いったんは、
キレイなポイズができても、長持ちしない。
無理ヤリキープしても
ボディが落ちないように
しっかり立つように
といった操作にばかりエネルギーを奪われ、
肝心のムーブが疎かになってしまう。

ではT・O・Pの前提条件
これより、紹介していこう。

1つ目のT・O・P前提条件は、
絶対に忘れちゃダメよ!なもの
人体に備わった重力と協調するシステム

インナーリフトアップ・システム

の活用だ。
カラダの中の引き上げ・吊り上げるシステムにより、
骨盤や足・脚の仕事を軽減させる
・・・コレは、T・O・Pを作るための大・大前提!!
とにかく

足・腰で床をプレスは、NG

頭文字Tにあたる、
テンセグリティが、不可能になってしまう。
前回あげた
ティーチングは
“床にしっかり立つ”
“まっすぐに立つ”を大前提としているモノが多い。
この点が、ジュンコメソッド式と
異なる点ってことを押さえておいて・・・

先に、
T・O・P前提条件2つ目いってみよう。

アイソレーション・分離だ。

上下分離
左右分離
前後分離

言わば、
構造体をドレだけカラダで分かっているか?
ということだ。

T・O・P前提条件は、後2つアル。


     続く第2394話へ





Real Junko Voice
(目次)

「もう一つの学連物語」
vol.596 ~感謝している・・・~
 
「明日の命は、ワカラナイ
受け入れて、今日をしっかり生きて行こう」
って、
アナタは、ソレで良いかもしれないけれど、
ヒデ君は、どうなのよ!?
ヒデ君のこと、
もう少し考えてあげないとダメじゃない!?

と、いうような声があるかもしれない。

確かに・・・
ヒデ君、エライ迷惑かも(苦笑)
「ホンマ、もう、毎日、大変やで」
ヒデ君の、ひょうきんな声が聞こえてきそうだ。

病気の件に関しては、何度も、話し合った。
もともとの価値観、
死生観が似ているせいもあるが、
今では、ワタシの気持ちを、
まんま、理解してくれている。
お互い、このスリリングな毎日を、
当たり前の様に受け止めている。
暗い気持ちはナイ。

厳しいようだが
ヒデ君にとって、
「愛と情の違い」
を学ぶ、格好の課題であるとも想っている。

「愛情」という熟語があるが、
愛と情は、違う。
ソレは、
「恋愛」の
恋と愛とが、違うのと似ている。
この辺りについては、
少々ややこしいため、またオイオイお話しよう。

ワタシは、ヒデ君のオカゲで、
生きているとも言える。
ワタシのことを、
この世で一番誉めてくれるのが、ヒデ君だ(笑)
それに、
最も、感謝の言葉をくれるのも、ヒデ君。
「生きていてくれて、ありがとう」
コレを聞かない日は、ほぼ、ナイ。

ワタシも、ヒデ君にウンと感謝している。

ヒデ君が生きることで、ワタシも生きている。
ワタシのやるべき仕事を、
現実化してくれているのは、ヒデ君だからだ。
正真正銘、運命共同体

忘れてはならない・・・ミキヒコさんもだ。

ウチらのスタジオが、
「エネルギーが高いですねぇ」
と言っていただけるのは、
3人それぞれが、
それぞれに向けて持っている、
感謝のパワーが高いから・・・
コレも理由の1つかもしれない。



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)