fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次 

読者限定ワークショップ 


ジュンコ先生の教室のホームページ


社交ダンスを始めるということ 更新しました

ヴェニーズ・ワルツをボックスで!?

以前、とある社交ダンス先進国に行ったとき、
欧米ダンサーとジャパニーズ・ダンサーの違いを
目の当たりにしたんだけど
その差異がものすごーく感じられた種目が
クイック・ステップとヴェニーズ・ワルツだったんだ。





チョット中休み エッセイvol.62 

公開・ブログ開設記念パーティ

~東京・レインボウ・コネクション(8)~


ヒデ
「この場を借りて、
皆さんにお伝えしたいことがあります。
それは・・・
パーティの件です。
毎年1回、1月に開催している

ブログの開設記念パーティ・・・

ジュンコ先生のお誕生日・パーティでもありますが、
それについて、です」


リポーター
「あぁ、そういえば、
3周年記念パーティの模様が、
リアル・ジュンコ・ボイスにありましたね。
(スペシャル・バージョン23〜)
4周年のときの“コアスター”の話も、
印象的でした。
(第1472話参照)
普通のダンス・パーティとは全く違う趣(おもむき)の
パーティのようですね」


ヒデ
「そうですね。
このパーティはある意味“特別”です。
その日は、
静かなワクワクから始まります。
時間を追うごとに、
自然に感謝の気持ちが増していきます。
さまざまなネガティブな気持ちが一掃され、

『この1年間、また、頑張るぞ』

という思いが湧いてくるのです。
そして、パーティのクライマックス
参加者みんなのココロが1つになって、
強烈なパワーを生み出す・・・
ホンマ、ごっつエエ、パーティです。
ジュンコ先生は、この日
『ブログをヤって良かった・・・』
と、心から思うと言います。
このイベントを機に、
心身共のリセットが叶うそうです」


リポーター
「 ブログがきっかけで、
見知らぬもの同士が出会って仲間になった・・・
そんな方々集うパーティですものね、
ソレは、スペシャルになるでしょうね。
聞くところによると、

“お祝いデモ(デモンストレーション)”

が、とても素敵だとか」


ヒデ
「はい。
もう、感動して泣いてしまいます。
当日は、司会をしているので、
困ってしまうのですが(苦笑)

どのデモにも“想い”があります。

“メッセージ”があります。

踊る側、見る側のコミュニケーションも、
また、素晴らしく、
その様子にココロうたれます」


リポーター
「ほぅ〜そんなデモ、観てみたいし、
パーティ体験もしてみたいですね。
でも、一般公開はされていないんですよね?
確か、参加者限定とか」


ヒデ
「今までは、そうでした。
このパーティは別名
“ゼロプラ・パーティ”と言って、
最初は、ゼロプラに参加されている方々のみの
パーティだったのです。
ゼロプラと言うのは、
“レベル・ゼロ・プラクティス”の略で、
(定期的に)
ワークショップに参加されている方々が集う、
合同練習会のことです。
毎月1回、
大阪のトあるホールを借り切ってやっています。
ゼロプラ・パーティは、
ソノ方々の学習発表を兼ねたパーティだったのです」


リポーター
「あ、わかりました!
そのパーティを
いよいよ、公開する・・・そのお知らせ、ですね?」


ヒデ
「ソウです。
(公開する)理由はいくつかあります。
今年、会場が変わって広くなったため
(リアル・ジュンコ・ボイスvol.371
人数が増えても大丈夫になったこと。
それに“東京”にも仲間ができたこと。
で、こんな風に思うようになったのです。

年に一度の、

このスペシャル・パーティが

ブログ・仲間の

出会いの機会になれば良いな


近い将来
ホンキで、

ブログ読者のための

スペシャル・パーティ


にして行きたいと思っています。
遠方よりお越しいただく方のために、
パーティ前後にも何か、
“社交ダンスが上手くなる・特別企画”
なりを設けたいなとも・・・。
もちろん、早い時期に、
(パーティの)日取り時間等も、
ブログにアップするつもりです。
が、
今回は、
ひとまず、クローズしていたパーティを公開しますと言う、
言わば、お知らせです。
なお、参加は、

ブログ読者に限らせていただきます。

また、定員がありますので、

過去にユニプラ・ワークショップなどに

参加したことのある方が優先


となります」


リポーター
「来年の1月にも、そのパーティはアルのですよね?」


ヒデ
「はい。

ブログの6周年記念パーティです。

2013年1月19日(土)

会場は、大阪のあるホールです」


リポーター
「遠方より来られる方もいらっしゃるんですか?」


ヒデ
「はい。
関東方面、中部、四国、九州・・
ホンマ、感謝です」


リポーター
「その6周年記念パーティから、
“公開”と見ていいのですか?」


ヒデ
「ハイ、そうですね」


リポーター
「では、
参加条件を満たしている方で参加希望の方は、
どうしたらいいのでしょうか?」


ヒデ
「恐れ入りますが、
下記にまでご連絡をいただけますでしょうか・・・。
work@e-lp.jp
詳細についてお知らせさせていただきます。
パーティは2部構成で、
“お祝いデモ”は2部にあります。
それだけを観に来る方もいらっしゃいます」


リポーター
「観るだけでも価値があるということですね。
わぁ、どんなパーティでしょう!?
ゼヒ、取材させて下さい!」

東京報告コレにて、完


     続く第2151話へ





※Real Junko Voiceはお休みです。



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)