fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次 

読者限定ワークショップ 


社交ダンスを始めるということ 第260話へ


ジュンコ先生の教室のホームページ




ダンスの 根本的“なぜ?”の解決に迫る
快刀乱麻クリニック

押している?押されている?

~カップル・ダンスのハーモニーとは?~


ハーイ、記事に戻って参りましたよ。

2114話からの続きです。

積極的受動性についてのお話だよ。

ねぇ、コレから言うようにやってみて。
イスに座って、
手のひらを机の上に置く。
で、まんま、手のひらと机を、
ぎゅーっと密着させていくんだ。
手のひらで、机を押す感じでね。
いい?
今の感覚、覚えておいてね。

では、次、
同じように、
手のひらを机の上に置き、密着させるんだけど、
今度は
机が手のひらを下から押し上げていると、
意識するんだ。

手のひらが机に押し上げられている・・・

どう?
さっき、手のひらで机を押した時と、
違う感じがするかな?

手のひらで押したときは、手に力がはいったけど、
机に押し上げられていると意識したときは、
手に力が入らなかった。
なぜか、お腹の奥がキューッと締まった。


OK、いいだろう。
では、今度は壁でやってみよう。
立ち上がって
手のひらと壁を、ぎゅーっと密着させていく。
手のひらで、壁を押す感じでね。

次は
壁の方が手のひらを押していると、意識してみて。

手のひらが壁に押されている・・・

どう?
さっき、手のひらで壁を押した時と、違うかな?

手のひらで壁を押したときは、手に力がはいったけど、
壁に押されていると意識したときは、
手に力が入らなかった。
やはり、お腹の奥がキューッと締まった。


OK
では最後に
足の裏と床でやってみよう。
足の裏と床が密着するように、
足の裏で床をグッと押してみて。

次に、
床が足の裏を押し上げていると意識してみて。

足の裏が床に押されている・・・と。

どう?
感覚は違うかな?

足の裏で床を押したときは、足に力がはいったけど、
床に押し上げられていると意識したときは、
足に力が入らなかった。
お腹の奥がキューッと締まった。

そして・・・
床からエネルギーが上がってきた。
ソレ(エネルギー)が全身に行き渡る感じがした。


ホント!?
スゴい。カラダの性能、良いじゃない!?

そう言えば、
壁に押されていると意識したときも、
同じようになった。


床からエネルギーが上がってきて、
全身に行き渡った・・・


さぁさ、ナニが言いたいか分かります?
押そうとせずに、押されていると感じたら、
能動的ではなく受動的に意識したら
カラダの中にパワーがキタと言う話・・・

快刀乱麻クリニック 院長 ジュンコ先生は言う。

積極的受動性のお話につながって行くのよ」


     続く第2121話へ





Real Junko Voice
(目次)

「もう一つの学連物語」
vol.471~引っ越し先への願い~
 
今から思えば、
“右中指先っぽ骨折事件”はやはり、
意味のあるものであったようだ。
「もう、あんな、痛い思いはしたくない」
と、ヒデ君、気持ちを引き締め直したようなのだ。

指のピンが外され、ダンスに復帰したヒデ君は、
随分、内的成長をとげているように見えた。

「核シェルター」からの脱出についての話題も出なくなった。

数ヶ月、経過・・・

と、
ワタシのココロが少し妙な感じになってきた。
予感がするのだ。
「ドコか、適当な“脱出先”が、ポンと出てくる」

“脱出先”とは、もちろん引っ越し先だ。
が、今の段階では、現実的にまだ、無理のハズだった。
“脱出先”の希望は、かなりレベルが高かったからだ。

スタジオ徒歩圏内(この辺、相場が高い)
家賃、10万ぐらい
(これくらいは、頑張って払えるようになりたい)

ただ“最低”に近い暮らしをさせてもらえたオカゲで、
“自宅”に対する欲はほとんど消えていた。
コレだけは、の、願いをあげるとスルなら

「もう一部屋、欲しい」

ヒデ君とワタシがお互い気にせず暮らして行く為に、
“壁”がもう一枚欲しいと言う感じなのだ。

ヒデ君的、願いは、それに加え、もう一点。
「キッチンが、欲しい。
料理が、したい」

「ジュンコ先生に、ちゃんとしたもの、食べさせたい」

有り難いことに、
ウチの料理人はヒデ君なのだ。
ヒデ君の手料理は、ホントウにおいしい。

それに、
「料理をスルと“仕事”が、はかどるんや」
不思議と頭が冴えると言う・・・

さて、数日後
なんと、予感は、的中!?



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)