初めての方へ 目次 エクササイズ&プラクティス集
テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ
社交ダンスを始めるということ 第260話へ
ジュンコ先生の教室のホームページ
チョット中休み エッセイvol.59
リード&フォロー新時代に突入!?
~日本美・シンクロを伝授する(2)~
さて、まずはご挨拶を。
第14回
社交ダンスが上手くなるということ
読者限定 ワークショップ
~シンクロ・ダンス・マニュアル~
ご参加くださった皆さん、
ホントウに、ありがとうございました!
過去最高人数を記録した
今回のワークショップ、
“秘術の伝授”に、
始める前は、
若干の懸念(けねん=気がかり)も抱いたのよね。
「なんじゃ、こりゃぁ?
超能力者の養成か?」
とか、
「新興宗教のイニシエーション?」
なぁんて、
思われたら困るなぁなんて。
ところがドッコイ、
さすがブログ愛読者の皆さん、
ナンの迷いも引っかかりもなくスムーズに受け入れ、
それどころか
「これができるようになれば
自分のダンスは変わる!」
と、見抜き、
サッサと修行に精を出す・・・
いやいや、
皆様の柔軟な思考力、対応力には驚きました。
それに、集中力もスゴい。
「呼吸体への変身シーン」では、教室の空気が一変。
皆様のパワーに満ちあふれ、
異次元空間・未知との遭遇・・
イヤハヤ、エライことになっておりましたぞ。
感謝じゃ。
(なんで、こんな言葉つかいやねん!?)
ただ、8月ワークショップで、やったことって
伝えたい秘術のまだまだとっかかりでしかないんだな。
気(エネルギー)操作は、それほどまでに深い・・・
だもんで
「ワタシ(ボク)前編に参加していないから
後編の11月ワークショップ、
ついて行けないんじゃないかな」
という心配はなくて良し。
また、
「前編に参加したけど、
ちゃんと正しく修行できているかどうか、
ちょっと不安」
な、方も大丈夫。
前編のおさらい、チェックもちゃんと行なうからね。
※ どうしても心配、または、前編分も習いたい方は、
フォロー・システムをご利用がオススメです。
また、オイオイ、ブログの第ナン話参照という指定もいたします。
さて、
ココでチョイ、
ワタシの正直な想いを伝えておきたい。
「8月ワークショップで披露した “秘術”は、
できることなら、
ブログ読者全員に直(ちょく)で伝授したい。
全員に、手に入れて欲しい。
なぜなら、ジュンコ・メソッドの
大前提であり、最終着地点でもあるから。
コレを押さえおくと、歩むべき“道”がハッキリする。
“道”がハッキリすると、
意欲が高まり、早く“到達”もできる」
そうなのだ、
今回伝授した
気(エネルギー)操作が身につけば、
ダンス・テクニックがすべて変わるのだ。
スイングも、ロウァも、スウェイも、ボディアクションも、
音楽の聴き方も、相手との接し方も、
すべてにおいて、
目指す感覚そのものが
変わってしまうんだ。
操作能力が上がるにつれ
きっとアナタは思うだろう。
「今まで、なんて、味気ないダンスをただ、
淡々と踊っていたんだろう」
「あのままじゃ、
そりぁ、上手くならなかったはずだ」
大げさではなく
「まだまだ、自分にあきらめないで良かったな」
と思っていただけるだろうね。
で、
どなたサマにも
押さえておいて欲しい最大のポイントは・・・
外来文化をそのまんま、カラダに入れないこと。
日本の気(エネルギー)操作を踏まえて(前提にして)
ダンス・テクニックを用いることだ。
そして、
日本の良さを見直し、
世界に通じる日本ならではの
「美しいダンス・シンクロ」
を目指そう・・・
ってことで、
11月ワークショップ、改めましての発表です。
第15回
社交ダンスが上手くなるということ
読者限定 ワークショップ
~シンクロ・ダンス・マニュアル2~
早い話
日本の気(エネルギー)操作から成る
リード&フォローの実践だ。
肉体主体のリード&フォローに比べると・・・
繊細にして大胆
緻密かつおおらか
秩序正しく、それでいて、自由・・
ウーン、未知なる感触かもねぇ。
リード&フォロー・新時代に突入!
あぁ〜ん、
ワクワク、ドキドキ・・・乞うご期待!
第15回 ワークショップの詳しい情報は、
コチラへどうぞ。
続く第2075話へ
※Real Junko Voiceはお休みです。
いつも 応援クリック ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

とても励みになっています。(ジュンコ)
テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ
社交ダンスを始めるということ 第260話へ
ジュンコ先生の教室のホームページ
チョット中休み エッセイvol.59
リード&フォロー新時代に突入!?
~日本美・シンクロを伝授する(2)~
さて、まずはご挨拶を。
第14回
社交ダンスが上手くなるということ
読者限定 ワークショップ
~シンクロ・ダンス・マニュアル~
ご参加くださった皆さん、
ホントウに、ありがとうございました!
過去最高人数を記録した
今回のワークショップ、
“秘術の伝授”に、
始める前は、
若干の懸念(けねん=気がかり)も抱いたのよね。
「なんじゃ、こりゃぁ?
超能力者の養成か?」
とか、
「新興宗教のイニシエーション?」
なぁんて、
思われたら困るなぁなんて。
ところがドッコイ、
さすがブログ愛読者の皆さん、
ナンの迷いも引っかかりもなくスムーズに受け入れ、
それどころか
「これができるようになれば
自分のダンスは変わる!」
と、見抜き、
サッサと修行に精を出す・・・
いやいや、
皆様の柔軟な思考力、対応力には驚きました。
それに、集中力もスゴい。
「呼吸体への変身シーン」では、教室の空気が一変。
皆様のパワーに満ちあふれ、
異次元空間・未知との遭遇・・
イヤハヤ、エライことになっておりましたぞ。
感謝じゃ。
(なんで、こんな言葉つかいやねん!?)
ただ、8月ワークショップで、やったことって
伝えたい秘術のまだまだとっかかりでしかないんだな。
気(エネルギー)操作は、それほどまでに深い・・・
だもんで
「ワタシ(ボク)前編に参加していないから
後編の11月ワークショップ、
ついて行けないんじゃないかな」
という心配はなくて良し。
また、
「前編に参加したけど、
ちゃんと正しく修行できているかどうか、
ちょっと不安」
な、方も大丈夫。
前編のおさらい、チェックもちゃんと行なうからね。
※ どうしても心配、または、前編分も習いたい方は、
フォロー・システムをご利用がオススメです。
また、オイオイ、ブログの第ナン話参照という指定もいたします。
さて、
ココでチョイ、
ワタシの正直な想いを伝えておきたい。
「8月ワークショップで披露した “秘術”は、
できることなら、
ブログ読者全員に直(ちょく)で伝授したい。
全員に、手に入れて欲しい。
なぜなら、ジュンコ・メソッドの
大前提であり、最終着地点でもあるから。
コレを押さえおくと、歩むべき“道”がハッキリする。
“道”がハッキリすると、
意欲が高まり、早く“到達”もできる」
そうなのだ、
今回伝授した
気(エネルギー)操作が身につけば、
ダンス・テクニックがすべて変わるのだ。
スイングも、ロウァも、スウェイも、ボディアクションも、
音楽の聴き方も、相手との接し方も、
すべてにおいて、
目指す感覚そのものが
変わってしまうんだ。
操作能力が上がるにつれ
きっとアナタは思うだろう。
「今まで、なんて、味気ないダンスをただ、
淡々と踊っていたんだろう」
「あのままじゃ、
そりぁ、上手くならなかったはずだ」
大げさではなく
「まだまだ、自分にあきらめないで良かったな」
と思っていただけるだろうね。
で、
どなたサマにも
押さえておいて欲しい最大のポイントは・・・
外来文化をそのまんま、カラダに入れないこと。
日本の気(エネルギー)操作を踏まえて(前提にして)
ダンス・テクニックを用いることだ。
そして、
日本の良さを見直し、
世界に通じる日本ならではの
「美しいダンス・シンクロ」
を目指そう・・・
ってことで、
11月ワークショップ、改めましての発表です。
第15回
社交ダンスが上手くなるということ
読者限定 ワークショップ
~シンクロ・ダンス・マニュアル2~
早い話
日本の気(エネルギー)操作から成る
リード&フォローの実践だ。
肉体主体のリード&フォローに比べると・・・
繊細にして大胆
緻密かつおおらか
秩序正しく、それでいて、自由・・
ウーン、未知なる感触かもねぇ。
リード&フォロー・新時代に突入!
あぁ〜ん、
ワクワク、ドキドキ・・・乞うご期待!
第15回 ワークショップの詳しい情報は、
コチラへどうぞ。
続く第2075話へ
※Real Junko Voiceはお休みです。
いつも 応援クリック ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

とても励みになっています。(ジュンコ)
| Home |