fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次 

読者限定ワークショップ 

社交ダンスを始めるということ 第259話へ


ジュンコ先生の教室のホームページ




チョット中休み エッセイvol.56 

漫画近日公開!?

~漫画第3話公開!!(1)~


記事の途中ですが・・・・緊急報告です!
皆様、
長らくお待たせいたしました。
ようやく

漫画「ROOTS」第3話目

近日公開です!


エ、近日!?
今までなら
「明日公開」
とか
「今夜、深夜12時公開」
ってフレコミだったに、どういうこと?
それに、近日って、いつなの?
第1話目(公開)が2月1日で、
第2話目が5月1日だったもんで、
次、
第3話目は8月1日かな?
なんて勝手に思っていたんだけど、
(公開が)なかったから、どうなっているのかなぁ?
スポンサーが、まだ見つからないのかなぁ?
と、気になっていたのよ。

なぁんて、声が上がるかも知れないね。
イヤハヤ、申し訳ない。
実は、モロモロの事情で、
遅れてしまっているのであります。

“少数精鋭のマンガ・プロ集団”
(第1835話参照)

のそれぞれが多忙につき、
なかなか
スケジュールの調整ができなかったというのが、
最大の要因。
知る人ぞ知る、
ヒデ君の「右手中指先端骨折・事故」もあったしね。

首を長くして待って下さっている読者のために、
(ホンマにソウいう方がいてくださったらうれしいな
「ようやくメドがついたから、
近日、公開のお知らせをしたい」

by ヒデ
ってことで
この記事を書いている次第であります。

9月初旬、7日くらいまでにはアップ予定です。
直前になったら
「お待たせ!明日公開!」
といったフレコミをブログ上に、デカク掲げますんで、
どうぞヨロシクお願いいたします。

ちなみに、
今回はスポンサーに頼らず、
なんとか踏ん張っての、自力・作成。
応援して下さっている皆様、
ホンマ、ありがとうございます!
感謝しています。

さて、作品のお話にうつる前に、
チョコッとだけ、ウラ話、教えちゃおうかな。
実は今回、制作初期の段階が、
メッチャ大変だったんだ。
っていうのも、
ヒデ君が、長い時間かかって書き上げた脚本を、
漫画家T氏(第1924話参照)が、
ズバッ、却下(きゃっか)。
つまり、ダメ出し。
ウッヘェ~!!
(このあたりも遅れた要因であります)
T氏には

「こう描きたい」

という強いイメージがあるようなのね。
T氏曰く
「“ジュンコ先生”という、
ある意味、強烈なキャラクターが生まれたヒントは、
幼少期の頃にあるハズ。
幼い頃に、
どういう家庭で、どんな過ごし方をしたか?
家族、特に親との関係はどうであったか?
は、個人の人格形成の根本でアリ、
後の人生に非常に大きく影響を与えるものだ」


ってことで、
T氏ったら、
「ジュンコさんからこういう事を聞き出して欲しい」
といった内容を、
メールでヒデ君宛にジャンジャン送って来るわけ。
で、
ワタクシ
ヒデ君から、連日、猛烈取材を受けるはめに(汗)

でもねぇ、幼少期の話って、
結構、キツイモンがあるのよね。
忘却の彼方においやっていた記憶を掘り起こしながら
一つひとつ答えていくうちに、
いろんな感情と出会ってしまい
「とても素面(しらふ)では語れない」
ってんで、いつもより酒量が上がる(苦笑)
ところが、ビールや焼酎を飲むほどに、
当時の記憶が“想い”とともにクリアによみがえり、
泣いたり、笑ったり・・
ヒデ君、
泣き上戸、笑い上戸と化した酔っぱらい相手の取材に
・・・あぁ、大変でした。

それにしても
T氏、お見事!
ワタシのワタシたる根本は、

「幼いジュンコちゃん時代にある」

と、見抜いた点はスゴい!
ワタシ的にも、大いに自覚があるもんね。

そう言えば、
一通りの取材終了後、
T氏からすごいメールが送られてきたんだな。
「さらに、こういう事を質問して欲しい」
という、ヒデ君への依頼メールの最後の部分だけど、
ワタシも読ませてもらった。
で、非常に心打たれたんだ。
以下、が、その内容。

「ジュンコは、家族から『個々に』愛されながらも、
○○家(ウチの実家の苗字)独特の不協和音の中で育った為、
心のどこかに『皆の心を繫ぎ止めたい』との気持ちが強く、
幼い頃から健気な思いに衝き動かされて、自分なりに頑張る。
しかし、最年少のジュンコに、
年長者である各人の個性を調整することは叶わず、
ジュンコの成長の軌跡は、
漠然と『バランス』の重要さを噛み締めながらの、
苦しみの連続であった
・・・・みたいな面から質問してあります。
森羅万象、バランスを欠くと、崩壊に繋がる。
それは、生活も、ダンスも、
人間関係も、自然界・宇宙ですらもそう。
『ROOTS』では、
その辺もテーマにしたいと考えています」


もう、ドンピシャ。
さぁ、漫画は、どんなもんに仕上がったのでしょう!?


     続く第2046話へ





※Real Junko Voiceはお休みです。



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)