fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次 

読者限定ワークショップ 

社交ダンスを始めるということ 第249話へ


ジュンコ先生の教室のホームページ


女子プラ(7月)募集中です!




女子力向上・プラクティスシリーズvol.14 

ウィップ・ラッシュ考

スローは楽しい!(8)


最後は、

ウィップ・ラッシュ

そんなフィガー名、聞いたことないと言う人も多いかも。
ウィップ・ラッシュ
の意味は、
鞭(むち)のヒモとか鞭(むち)を打つ

その言葉通り、

女性が鞭のようにしなるアクションなんだ。

その昔は、
男性のリードによって、
女性がスイベルの繰り返しって感じで、
ピヤピヤピヤ~、素早く、しなってたそうな。
でも、最近は1回のしなりで、ビック・コントラスト。

男性とのカウンター・アクションが、

見せ場となっていることが、もっぱらだそう。
今回は、
ホバァ・コルテ
アウトサイド・スゥイベルからの連続ワザだ。

アウトサイド・スゥイベルから
男性
PPでアクロス前進、
中間バランス、で、左回転(接地脚は右足のまま)
左足は左前方にポイントする。
女性
PPでアクロス前進、
同じく中間バランスから、左回転(接地脚は左足のまま)
右足は横少し後ろにポイント。
頭部は、男性とカウンターバランスに。
この辺り、スピードをつけ、
やや豪快なピクチャーとなっても良し。

さぁさぁ、女性が鞭のようにしなれるかなぁ??
カラダが固まっていたら、できないよ。
最初は、無理してカタチを作ろうとはせず、
ホバァ・コルテ、
アウトサイド・スゥイベルからの連続ワザとして

インナー使いの理解のお勉強をしよう。

リキマズ、
カラダの中にメビウス形を作って行くんだ。
足技になると、区切ってしまうためNGだ。

さて、しなりを入れるのは、
首から頭。
1943話を参照にメンテナンスをやることをオススメする。

女子プラでは
男性役、女性役、代わりながら、
ホバァ・コルテ~
アウトサイド・スゥイブル~ウィップ・ラッシュ

を、シコタマ、やってもらう予定。
男女とも
固まってはできないこと
リード&フォローがカラダの中にないと、
バランスを保つのが難しいこと
男性のリードを感じることと、
もしなかった場合、
ドウ、対処して動けば良いのかについても体験してもらう。

え?
男性がしっかりできていない場合、
ドウ、対処すれば良いのかって?
まずは、あれよ、あれ。

ルート・ナビ

ってことで、次回

今回のアマルガメーションのルート・ナビを発表しよう。

発表後
本文記事に・・・と言いたいところではありますが、
戻る前に、どーしても!!の記事をアップさせていただきます。
そう、アノご報告を・・・
東京、です。



       続く第1968話へ





※Real Junko Voiceはお休みです。



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)