初めての方へ 目次 エクササイズ&プラクティス集
テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ
社交ダンスを始めるということ 更新しました
組むとリラックスできない!
ジュンコ先生の教室のホームページ
女子プラ(5月)募集中です!
女子力向上・プラクティスシリーズvol.12
スロー・フォックストロット投入!!
“パートナーワーク・脳”(3)
ブログでは公開していないが、
月に一度、
ワークショップ参加者対象の練習会を開いているんだな。
(ホームページのレッスン予定には、
ゼロプラとあるけどね)
内容は、
基本、ワークショップでやったことの
“復習”だ。
目標は、参加者同士の切磋琢磨(せっさたくま)
一緒に
種々エクササイズやR・A・Pをやったり、
ルート解説をしながらワルツ、タンゴをやったり・・
ただ、
中身が、色んな意味でチョイハードということと、
会場がそれほど広くないと言う理由から
限られた参加者のみを対象としていたんだ。
ところが、
4月から会場が変わることとなり、
以前よりもかなり広くなった。
空いたスペースで、
「わからない!」って方のフォローも可能。
ということで、
新しい仲間も加わるし、やり方も刷新する予定だ。
さて、
女子プラ新企画の
スロー・フォックストロットとは
その練習会で、コノ4月スタートでヤルものだ。
ベーシック主体とはいえ、
バリエーションも入っているやや高度なものだが・・・
ジュンコ談
「現・女子力なら大丈夫よ。
スローの男性役を知ることで、
ワルツだけでは分からなかった点が
理解できるケースも多いと思う」
「女子プラと練習会、ダブル参加者も多いのでね。
その方たちが
練習会でスローのフィガーを学んだとき、
パートナーワーク脳が刺激を受けて
『男性ステップもやりたい!』
となるでしょう。
女子プラでお勉強しておけば、
少し余裕を持ちながら学べるわ。
また、
練習会では同じアマルガメーションを、
男性とも踊るわけだから
色んな面で勉強になるだろうしね」
「バリエーションのリードは、
難しいけどできたら楽しいし“爽快”よ。
最初は、無茶苦茶でも大丈夫(笑)
先入観のない女性同士で、ワイワイやりながら
カラダで一つ一つ、覚えていきましょう」
して、どんなフィガーをやるのか。
「ザザッと上げると
フェザーステップ
リバースターン
スリーステップ
・・・このアタリは、超メジャーベーシックね。
カーブド・フェザー
バック・フェザー
リバース・ウェーブ
難しいところでは
バウンス・フォーラウェイ・
ウイズ・ウィーブエンディング
スリー・フォーラウェイ
・ ・ワカルかな?」
次回、コノ中から
スリー・フォーラウェイについて
少し取り上げてみようか。
続く第1904話へ
※Real Junko Voiceはお休みです。
いつも 応援クリック ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

とても励みになっています。(ジュンコ)
テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ
社交ダンスを始めるということ 更新しました
組むとリラックスできない!
ジュンコ先生の教室のホームページ
女子プラ(5月)募集中です!
女子力向上・プラクティスシリーズvol.12
スロー・フォックストロット投入!!
“パートナーワーク・脳”(3)
ブログでは公開していないが、
月に一度、
ワークショップ参加者対象の練習会を開いているんだな。
(ホームページのレッスン予定には、
ゼロプラとあるけどね)
内容は、
基本、ワークショップでやったことの
“復習”だ。
目標は、参加者同士の切磋琢磨(せっさたくま)
一緒に
種々エクササイズやR・A・Pをやったり、
ルート解説をしながらワルツ、タンゴをやったり・・
ただ、
中身が、色んな意味でチョイハードということと、
会場がそれほど広くないと言う理由から
限られた参加者のみを対象としていたんだ。
ところが、
4月から会場が変わることとなり、
以前よりもかなり広くなった。
空いたスペースで、
「わからない!」って方のフォローも可能。
ということで、
新しい仲間も加わるし、やり方も刷新する予定だ。
さて、
女子プラ新企画の
スロー・フォックストロットとは
その練習会で、コノ4月スタートでヤルものだ。
ベーシック主体とはいえ、
バリエーションも入っているやや高度なものだが・・・
ジュンコ談
「現・女子力なら大丈夫よ。
スローの男性役を知ることで、
ワルツだけでは分からなかった点が
理解できるケースも多いと思う」
「女子プラと練習会、ダブル参加者も多いのでね。
その方たちが
練習会でスローのフィガーを学んだとき、
パートナーワーク脳が刺激を受けて
『男性ステップもやりたい!』
となるでしょう。
女子プラでお勉強しておけば、
少し余裕を持ちながら学べるわ。
また、
練習会では同じアマルガメーションを、
男性とも踊るわけだから
色んな面で勉強になるだろうしね」
「バリエーションのリードは、
難しいけどできたら楽しいし“爽快”よ。
最初は、無茶苦茶でも大丈夫(笑)
先入観のない女性同士で、ワイワイやりながら
カラダで一つ一つ、覚えていきましょう」
して、どんなフィガーをやるのか。
「ザザッと上げると
フェザーステップ
リバースターン
スリーステップ
・・・このアタリは、超メジャーベーシックね。
カーブド・フェザー
バック・フェザー
リバース・ウェーブ
難しいところでは
バウンス・フォーラウェイ・
ウイズ・ウィーブエンディング
スリー・フォーラウェイ
・ ・ワカルかな?」
次回、コノ中から
スリー・フォーラウェイについて
少し取り上げてみようか。
続く第1904話へ
※Real Junko Voiceはお休みです。
いつも 応援クリック ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

とても励みになっています。(ジュンコ)
| Home |