2012.03.20 (第1883話)社交ダンス的・プロトコールのススメvol.6 ~愛があるか?ないか?~
初めての方へ 目次 エクササイズ&プラクティス集
テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ
社交ダンスを始めるということ 第225話へ
ジュンコ先生の教室のホームページ
社交ダンス的・プロトコールのススメvol.6
愛があるか?ないか?
~お一人サマへ・・・贈る言葉(8)~
ジュンコ先生とQさんの対談、前回の続きだよ。
『どちらか一方のエネルギーが強い場合、
その人が他方を共鳴効果によって誘導し、
自分と同じ周波数にシンクロナイズ(同調)させる』
コノ場合
悪いシンクロナイズ・・・
エネルギーの強い方は弱い方を“支配”し、
弱い方は強い方に“依存”
良いシンクロナイズ・・・
エネルギーの高い方からの誘導により、
弱い方はエネルギーを高くする術を学習、
レベルアップできる
悪いシンクロナイズになるか
良いシンクロナイズになるかは、
“意識次第”
しかも潜在的な意識による
ということなのだが・・・
ジュンコ先生
「簡単に言えば、
エネルギーの高い方に
『支配してやろう』という意識があったり、
エネルギーの低い方に
『依存してしまおう』という意識があると、
本当にソウなるの。
また、そう言う意識に合わせて、
エネルギーが、
高くなったり低くなったりもするものなのよ。
どちらか一方のみのエネルギーが高くても
依存関係にならず、
良いシンクロナイズになるカップルは
どちらも各々が、
成長していきたいという意志がある。
潜在的意識レベルが高いのね。
もっと言えば、愛がある。
または
愛を学習しようとする意欲がある。
だから
エネルギーが高い方が低い方をサポートし、
低い方はソレに応え、変化して行く・・・
より高い次元で、
シンクロナイズしようという方向に
自らを駆り立てて行くのね」
Q
「愛・・・か。
深い話ですね。
ということは・・・
例えば、
どちらか一方でも悪いシンクロナイズに気づき
『コノ関係はだめだ。
やめよう』
と決意したら、
悪いシンクロナイズは終わり、
新しい関係へと創り直せる
というようなコトもアリですか?」
ジュンコ先生
「もちろんよ!
そうあって欲しい。
本当はそういう
深いパートナーシップ学習のために
固定カップルとなったんだろうからね。
固定カップルを継続させながらの、
エネルギー的自立というものの学習
シナジーレベルに到達するための学習・・・」
Q
「あぁ、シナジーレベル、習いましたね
(第1403~1405話 1431話参照)
ダンスって深いなぁ」
ジュンコ先生
「本当に、そうね。
さぁて、話を戻して・・・
固定カップル見られる低いレベルでのシンクロ例は、
他にもアルわ。
早期に周波数が合致、
低いレベルで同調してしまって
結果、
そのままとどまってしまう例」
Q
「相性がいいってことですね?」
ジュンコ先生
「相性が良くてもこれだと
成長できないわ・・・」
続く第1884話へ
※Real Junko Voiceはお休みです。
いつも 応援クリック ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

とても励みになっています。(ジュンコ)
テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ
社交ダンスを始めるということ 第225話へ
ジュンコ先生の教室のホームページ
社交ダンス的・プロトコールのススメvol.6
愛があるか?ないか?
~お一人サマへ・・・贈る言葉(8)~
ジュンコ先生とQさんの対談、前回の続きだよ。
『どちらか一方のエネルギーが強い場合、
その人が他方を共鳴効果によって誘導し、
自分と同じ周波数にシンクロナイズ(同調)させる』
コノ場合
悪いシンクロナイズ・・・
エネルギーの強い方は弱い方を“支配”し、
弱い方は強い方に“依存”
良いシンクロナイズ・・・
エネルギーの高い方からの誘導により、
弱い方はエネルギーを高くする術を学習、
レベルアップできる
悪いシンクロナイズになるか
良いシンクロナイズになるかは、
“意識次第”
しかも潜在的な意識による
ということなのだが・・・
ジュンコ先生
「簡単に言えば、
エネルギーの高い方に
『支配してやろう』という意識があったり、
エネルギーの低い方に
『依存してしまおう』という意識があると、
本当にソウなるの。
また、そう言う意識に合わせて、
エネルギーが、
高くなったり低くなったりもするものなのよ。
どちらか一方のみのエネルギーが高くても
依存関係にならず、
良いシンクロナイズになるカップルは
どちらも各々が、
成長していきたいという意志がある。
潜在的意識レベルが高いのね。
もっと言えば、愛がある。
または
愛を学習しようとする意欲がある。
だから
エネルギーが高い方が低い方をサポートし、
低い方はソレに応え、変化して行く・・・
より高い次元で、
シンクロナイズしようという方向に
自らを駆り立てて行くのね」
Q
「愛・・・か。
深い話ですね。
ということは・・・
例えば、
どちらか一方でも悪いシンクロナイズに気づき
『コノ関係はだめだ。
やめよう』
と決意したら、
悪いシンクロナイズは終わり、
新しい関係へと創り直せる
というようなコトもアリですか?」
ジュンコ先生
「もちろんよ!
そうあって欲しい。
本当はそういう
深いパートナーシップ学習のために
固定カップルとなったんだろうからね。
固定カップルを継続させながらの、
エネルギー的自立というものの学習
シナジーレベルに到達するための学習・・・」
Q
「あぁ、シナジーレベル、習いましたね
(第1403~1405話 1431話参照)
ダンスって深いなぁ」
ジュンコ先生
「本当に、そうね。
さぁて、話を戻して・・・
固定カップル見られる低いレベルでのシンクロ例は、
他にもアルわ。
早期に周波数が合致、
低いレベルで同調してしまって
結果、
そのままとどまってしまう例」
Q
「相性がいいってことですね?」
ジュンコ先生
「相性が良くてもこれだと
成長できないわ・・・」
続く第1884話へ
※Real Junko Voiceはお休みです。
いつも 応援クリック ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

とても励みになっています。(ジュンコ)
| Home |