fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次  

読者限定ワークショップ

社交ダンスを始めるということ 第222話へ


ジュンコ先生の教室のホームページ


女子プラ(4月)募集中です!




社交ダンス的・プロトコールのススメvol.6 

お一人サマ歓迎!

~お一人サマへ・・・贈る言葉(1)~


記事に戻る前に、
お久しぶりぃ
「社交ダンス的・プロトコールのススメ・シリーズ」
に、寄り道させてちょうーだいな。

「へ?プロトコールって、なんだ?
ダンス・テクニックにそんなものあった?」

なぁんて言わないで。

プロトコールとは、

国際外交儀礼のことよ。

世界共通ルールであり国際標準マナーのこと。
(第667話参照)

もち、ココで取り上げるのは、
国際外交儀礼のナンチャラカンチャラではなく、
あくまでジュンコ流儀・社交ダンス的・プロトコールだ。
「汗水流して、
時間もお金もエネルギーもシコタマ使って、
手に入れたのはダンス・テクだけ・・・
ダンスなくなりゃ、なんにもない・・・
なぁんて、もったいないじゃありませんか!!
で、せっかくだから
社交ダンスを通して
カッコイイ男と女への道のお勉強
自らを磨くことをやりましょうよ」
(第667話参照)
が、目指すところ。

まぁ、言わば、

社交ダンスを利用しての

男磨き&女磨き・・・はいかが?


てなもん。

さてさて、今回のテーマは精神的分野だ。
上記タイトルにあるように

お一人サマへのメッセージ(伝言)

をお贈りしようと思っている。

「お一人サマ」ってチョイ以前にヒットした
“ちまた言葉”なんだけど、
知ってるかな?
意味は

「自分ひとりの時間や

生活を楽しむことができる

個として自立した人のこと」


基本的には
“女性”を指していた言葉なんだ。

既婚未婚・年齢に関係なく一人で行動できる女性。
自分の価値観、時間を大事にし、
フツーは、
一人ではヤラナイでしょ?
ってことでも平気でやって、楽しんだり、
一人では行かないでしょ?
みたいな場所へも堂々、訪れ、
一人充実できちゃうパワフル女性。

一人ご飯
一人酒(女性一人でバーや飲み屋へ)
一人ファミレス(女性一人でファミリーレストランへ)
一人焼き肉(女性一人で焼き肉屋へ)
一人遊園地(女性一人で遊園地へ)・・


「一人ご飯は、まぁ、分からなくないけど
一人ファミレスや焼き肉?
一人遊園地?
そんなぁ、孤独・・・寂しいじゃない。
他人の目も気になるでしょうし
それに、一人で行っても楽しくないでしょ?
(ソウいうところは)彼氏とかダンナとか、
ファミリーで行くものだもん・・・」
などと言う声にもあっけらかん。

「他人の目なんて、気にならないわ。
孤独? 
とんでもない。
自分の時間を誰にも邪魔されないことが重要なのよ。
単独行動だからこそ、
体験できる“非日常”ってあるでしょ?
自分を見つめ直す良い機会なのよ」


で、今や
世間の方も、
男女・年齢問わずのお一人サマ歓迎ムードなんだよね。

お一人サマ用のカラオケや焼き肉やしゃぶしゃぶ店も、
ゾクゾクオープン
お一人サマ限定のツアーだってある・・・

ん?
そのお一人サマと、社交ダンス的・プロトコール
どういった関係があるのかって?

大アリよぉ!!
だって、
社交ダンスで大事なことって
男女ともに正しき “お一人サマ”であることでしょ?
社交ダンス的プロトコールに即した
正しき一人ダンスができてこそ、
正しき二人ダンスが、やっとできるんですもの。

ってことで

ジュンコ先生の教室でも

お一人サマ大歓迎!!


もち、男女・年齢問わずだよ。

でもって、ダンステクとともに、
お一人サマの充実自立も一緒に
お勉強して行きましょう・・・
てな辺りのことを、
次回よりアップして行く予定。
ヨロシク!


       続く第1877話へ





※Real Junko Voiceはお休みです。



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)