2012.01.23 (第1826話)チョット中休み エッセイvol.46 ~5周年を機に・・・~
初めての方へ 目次 エクササイズ&プラクティス集
テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ
社交ダンスを始めるということ 更新しました
ステップが覚えられない
チョット中休み エッセイvol.46
5周年を機に・・・
~ホームページ開設!!(1)~
イヤイヤ、ついに、
1月23日になっちゃいましたよ。
ジュンコ、48歳。
子供であるブログは、おかげさまで5歳になりました。
読者の皆さん、
本当にホントウにありがとう!!
コレからもどうぞよろしくお願いいたします。
さて、告白
ワタクシ、
この5年で、すっかり人生が変わってしまいました。
ブログ、立ち上げ当初
ここまで、
ダンス・ダンスの日々になるとは、思ってもみませんでした。
なぁんかもう、不思議、です。
が、しかし、変化の波はまだまだ止まらない・・・
最近の
「リアルすぎる(!?)ジュンコボイス」
の中でも書いているように、
どうも、今年はしょっぱなから
ドラゴン・パワーが押し寄せてきたようで、
「ダンス教師として、
さらなる精進につとめなさい」
「そのためにも、
一度、生活を、リセットしなさい。
コレからの人生で要らないものは捨てなさい」
てな
お上(おかみ)からの命が下り、
煩悩を捨て去り、龍だけが残る!?
(第1807話参照)
が、リアルになりつつある次第。
え~らい、こっちゃぁ~ですが、
これはもう、
行くとこまで行っちゃえ~って感じでもあるんだな。
個人的士気も高まっております。
「ワタシを頼って来てくださる方々を、
絶対、上手くしてみせるぞ!
(ダンスが上手くなって)
幸せになってもらうぞ!」
もっともっと、ダンス教師としてチカラをつけて、
がんばっていこうって思ってます。
ってことで・・・
実は、
皆様に
きっと喜んでもらえるだろうな、な、
お知らせがあるのです。
な、なんと
スタジオの
ホームページを開設いたしましたぁ~!!!!
(すでに、タイトルに出てるけど・・・)
やっとこさ、
スタジオの全貌が明らかに!?!?
その辺りは、実際のモンをチェックいただくとして。
レッスンの予定など、
ブログではできないモロモロサポートをすべて、
ホームページで行なっていくつもりです。
といっても、
ホームページ担当は、
ワタシではなく、
我がダンナ様、ヒデ君。
補助、監査役にミキヒコさん。
つまり、スタッフ2人ががんばってくれるのであります。
ヨロシク!!
あ、そう、
スタジオ名も発表しちゃおう!
って、ホームページに飛んでもらったら、
すぐさま分かっちゃうけどね。
スタジオ名は、
「ジュンコ先生の教室」
へ、なんじゃあ?
コレ、スタジオ名?って、拍子抜けしないでくださいよ。
そのまんまの名前でしょ?
使用例
「ブログ書いてる、ジュンコ先生のスタジオって
『ジュンコ先生の教室』というんだって」
ね、非常に、わかりやすいでしょ?
え~、ダメ?
ワタシ、スゴく気にいってるから、許してね♥
お気に入り点は、
「あきないから」
装飾もんが一切ナイでしょ、
だから、エタニティ、マンネリ化することがナイ。
それとですねぇ、
この
「ジュンコ先生の教室」のホームページには、
ものすっごく面白い目玉があるんですよ。
「読めば最後、必ず、アナタはとりこになる・・・」
“漫画 ”だ。
では、
ここからの詳しいお話はヒデ君との対談でお届けしよう。
ジュンコ先生の教室のホームページへは、
ココをクリックしてください。
続く第1827話へ
※Real Junko Voiceはお休みです。
いつも 応援クリック ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

とても励みになっています。(ジュンコ)
テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ
社交ダンスを始めるということ 更新しました
ステップが覚えられない
チョット中休み エッセイvol.46
5周年を機に・・・
~ホームページ開設!!(1)~
イヤイヤ、ついに、
1月23日になっちゃいましたよ。
ジュンコ、48歳。
子供であるブログは、おかげさまで5歳になりました。
読者の皆さん、
本当にホントウにありがとう!!
コレからもどうぞよろしくお願いいたします。
さて、告白
ワタクシ、
この5年で、すっかり人生が変わってしまいました。
ブログ、立ち上げ当初
ここまで、
ダンス・ダンスの日々になるとは、思ってもみませんでした。
なぁんかもう、不思議、です。
が、しかし、変化の波はまだまだ止まらない・・・
最近の
「リアルすぎる(!?)ジュンコボイス」
の中でも書いているように、
どうも、今年はしょっぱなから
ドラゴン・パワーが押し寄せてきたようで、
「ダンス教師として、
さらなる精進につとめなさい」
「そのためにも、
一度、生活を、リセットしなさい。
コレからの人生で要らないものは捨てなさい」
てな
お上(おかみ)からの命が下り、
煩悩を捨て去り、龍だけが残る!?
(第1807話参照)
が、リアルになりつつある次第。
え~らい、こっちゃぁ~ですが、
これはもう、
行くとこまで行っちゃえ~って感じでもあるんだな。
個人的士気も高まっております。
「ワタシを頼って来てくださる方々を、
絶対、上手くしてみせるぞ!
(ダンスが上手くなって)
幸せになってもらうぞ!」
もっともっと、ダンス教師としてチカラをつけて、
がんばっていこうって思ってます。
ってことで・・・
実は、
皆様に
きっと喜んでもらえるだろうな、な、
お知らせがあるのです。
な、なんと
スタジオの
ホームページを開設いたしましたぁ~!!!!
(すでに、タイトルに出てるけど・・・)
やっとこさ、
スタジオの全貌が明らかに!?!?
その辺りは、実際のモンをチェックいただくとして。
レッスンの予定など、
ブログではできないモロモロサポートをすべて、
ホームページで行なっていくつもりです。
といっても、
ホームページ担当は、
ワタシではなく、
我がダンナ様、ヒデ君。
補助、監査役にミキヒコさん。
つまり、スタッフ2人ががんばってくれるのであります。
ヨロシク!!
あ、そう、
スタジオ名も発表しちゃおう!
って、ホームページに飛んでもらったら、
すぐさま分かっちゃうけどね。
スタジオ名は、
「ジュンコ先生の教室」
へ、なんじゃあ?
コレ、スタジオ名?って、拍子抜けしないでくださいよ。
そのまんまの名前でしょ?
使用例
「ブログ書いてる、ジュンコ先生のスタジオって
『ジュンコ先生の教室』というんだって」
ね、非常に、わかりやすいでしょ?
え~、ダメ?
ワタシ、スゴく気にいってるから、許してね♥
お気に入り点は、
「あきないから」
装飾もんが一切ナイでしょ、
だから、エタニティ、マンネリ化することがナイ。
それとですねぇ、
この
「ジュンコ先生の教室」のホームページには、
ものすっごく面白い目玉があるんですよ。
「読めば最後、必ず、アナタはとりこになる・・・」
“漫画 ”だ。
では、
ここからの詳しいお話はヒデ君との対談でお届けしよう。
ジュンコ先生の教室のホームページへは、
ココをクリックしてください。
続く第1827話へ
※Real Junko Voiceはお休みです。
いつも 応援クリック ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

とても励みになっています。(ジュンコ)
| Home |