初めての方へ 目次 エクササイズ&プラクティス集
テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ
社交ダンスを始めるということ 更新しました
メレンゲ・アクション発展だ
女子プラ(1月)募集中です!
女子力向上・プラクティスシリーズvol.8
左右のアバラの入れ替え!?
“進化系・ルンバ・ウォーク”(4)
ハーイ!
今月の女子プラでは、どんなことをするのかしら?
ジュンコ先生
「ルンバでは、
ウォークの基礎・2方向目をやるわよ。
(第1777話参照)
フィガーの中でのウォークを実践練習するわ」
え~、取り上げるフィガーはナニですか?
「ズバリ!
オープンヒップ・トゥイスト
コレを美的に踊るためのポイントを
ウォーク観点からゆっくりと手ほどきしていく予定よ」
へぇ~良いですね。
カッコ良く決めたいフィガーですものね。
あ、それは、女性側ステップで?
「そうね。
今月は、女性側ステップが中心になると思うわ。
ただし、ステップ研究的に男性側のことで、
知っておいて欲しいことは伝えるけれどもね」
オープンヒップ・トゥイストのウォーク観点ポイント
ブログでも発表してもらえますか?
「ええ、もちろん。
まずは
“左右のアバラの入れ替え”
コレが最大のポイントよ」
左右骨盤の入れ替えではなく、
アバラ、ですか!?
すごい!(笑)
腰の位置が高く見えるでしょうね。
「その通りよ!
脚も長く見えるからGOODよ。
次のポイントが、
カラダの回旋部位のタイムラグ操作ね。
(詳しくは第587~588話参照)
特に、
胸椎の11・12番目と
股関節の相乗効果による
美的トゥイスト操作を伝授するわ」
わーうれしい!
回転動作って、女性にとっては“見せ場”ですものね。
タメて、一気にクルッってやりたいです!
まだ、ポイントはありますか?
「ええ。
3つ目が
足先の始末、および、脚使い全般
と言ってもチカラワザではなく、
エネルギーが足先にまで通った結果だけどね」
コレも興味あります。
あ、良かったらワルツのレッスン予定も教えて下さい。
「OK。
ワルツは
ワークショップで教えたボディナビゲーションをつかって、
アマルガメーションを解説、実践していくわ。
これも、ゆっくりと、ね。
ワークショップに参加されていない方でも
チャーンとついて来れるようにレクチャーするから大丈夫よ。
目標は、ワルツもルンバ同様、
カラダの中が主体、足・脚で踊らないこと!」
続く第1781話へ
※Real Junko Voiceはお休みです。
いつも 応援クリック ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

とても励みになっています。(ジュンコ)
テーマ別インデックス Real Junko Voice目次
読者限定ワークショップ
社交ダンスを始めるということ 更新しました
メレンゲ・アクション発展だ
女子プラ(1月)募集中です!
女子力向上・プラクティスシリーズvol.8
左右のアバラの入れ替え!?
“進化系・ルンバ・ウォーク”(4)
ハーイ!
今月の女子プラでは、どんなことをするのかしら?
ジュンコ先生
「ルンバでは、
ウォークの基礎・2方向目をやるわよ。
(第1777話参照)
フィガーの中でのウォークを実践練習するわ」
え~、取り上げるフィガーはナニですか?
「ズバリ!
オープンヒップ・トゥイスト
コレを美的に踊るためのポイントを
ウォーク観点からゆっくりと手ほどきしていく予定よ」
へぇ~良いですね。
カッコ良く決めたいフィガーですものね。
あ、それは、女性側ステップで?
「そうね。
今月は、女性側ステップが中心になると思うわ。
ただし、ステップ研究的に男性側のことで、
知っておいて欲しいことは伝えるけれどもね」
オープンヒップ・トゥイストのウォーク観点ポイント
ブログでも発表してもらえますか?
「ええ、もちろん。
まずは
“左右のアバラの入れ替え”
コレが最大のポイントよ」
左右骨盤の入れ替えではなく、
アバラ、ですか!?
すごい!(笑)
腰の位置が高く見えるでしょうね。
「その通りよ!
脚も長く見えるからGOODよ。
次のポイントが、
カラダの回旋部位のタイムラグ操作ね。
(詳しくは第587~588話参照)
特に、
胸椎の11・12番目と
股関節の相乗効果による
美的トゥイスト操作を伝授するわ」
わーうれしい!
回転動作って、女性にとっては“見せ場”ですものね。
タメて、一気にクルッってやりたいです!
まだ、ポイントはありますか?
「ええ。
3つ目が
足先の始末、および、脚使い全般
と言ってもチカラワザではなく、
エネルギーが足先にまで通った結果だけどね」
コレも興味あります。
あ、良かったらワルツのレッスン予定も教えて下さい。
「OK。
ワルツは
ワークショップで教えたボディナビゲーションをつかって、
アマルガメーションを解説、実践していくわ。
これも、ゆっくりと、ね。
ワークショップに参加されていない方でも
チャーンとついて来れるようにレクチャーするから大丈夫よ。
目標は、ワルツもルンバ同様、
カラダの中が主体、足・脚で踊らないこと!」
続く第1781話へ
※Real Junko Voiceはお休みです。
いつも 応援クリック ありがとうございます。
↓ ↓ ↓

とても励みになっています。(ジュンコ)
| Home |