fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次  

読者限定ワークショップ


社交ダンスを始めるということ 更新しました

ハイヒール効果で脚がキレイに





ダンスの 根本的“なぜ?”の解決に迫る
快刀乱麻クリニック

静まり・レベル・エクササイズ

~ザ・音楽トラブル~


早速だが、

音楽導入への

静まり・レベル・エクササイズ


をやってみよう。
楽に立った状態で。


その1 皮膚突破

皮膚の持っている
“防衛バリア”を溶解(ようかい=とけること)

さぁ、イメージングの始まりだ。
自分が、水の中に入っていると想像しよう。
しかも、その水は、やや粘性でねっとり・・・
その水と自分の皮膚表面と同化していくイメージをするんだ。
そう、皮膚表面がモォワーって溶けていく感じ。
チョコレートにドライヤーの温風をあてる…想像をしてみよう。
ほーら、チョコレートの表面がねっとり溶けて行くでしょ。
ソンナ感じで皮膚が溶けて・・・
ゆったりカラダ表面の力が抜けて行く感覚がしてきたらOKだ。


その2 筋肉ほぐし&ゆるみ

皮膚に近いアウターマッスル
深部筋であるインナーマッスルのほぐしゆるみ

全身の筋肉をほぐし、ゆるめていくよ。
なお、目を閉じた方がやりやすいってヒトはどうぞ。
順番は、頭から足へ、だ。
頭部→顔面の筋肉→首の筋肉→肩周辺の筋肉
→アバラ周りの筋肉→背中の筋肉
→胸の筋肉→腕の筋肉→手の筋肉→腹部の筋肉
→股関節周辺の筋肉→腰の筋肉
→太ももの筋肉→下腿の筋肉→足の筋肉てな感じ。
それぞれの部位が(その1の皮膚と同じように)
ゆるんで溶けて行く感じをイメージするんだ。
そして、心地いい方向を探しながら、
カラダをゆする
揺らす
ぐねぐねスル

ってしながら、
あ、ココ、凝ってる!って部位にいきあたったら、
ピンポイント・ストレッチを試みるんだ。
(小さな部分を感じながらソコを伸ばす)
特に、ストレッチして欲しい箇所は体幹部。
背中・腹部のインナーマッスルだ。


その3 目・アタマ・内臓ほぐし&ゆるみ

全身の内臓を頭から腹部に向かって、ほぐしゆるめる
まずは、脳ミソから。
水の入った袋をイメージし、
(できれば、ストレッチの効く、
細やかな編み目状の袋がいいかな)
その重さを感じるように意識しながらゆする。
で、最後は、ユルユル溶ける感覚を。
次が、目の玉、コレも同じように意識し、ユルユル
(この2つがゆるめられるだけで、
かなりリラックスできることが分かるだろう)
肺→心臓→胃→腸
上記と同じように意識し、ゆるめていく。


その4 骨・関節ほぐし&ゆるみ

さぁ、チョイと難しいけど、挑戦しよう。
全身の骨を頭から足に向かってほぐしゆるめるよ。
頭蓋骨→頚椎→胸椎→腰椎→仙骨→尾てい骨
→腸骨→肩甲骨→肩関節→鎖骨→肋骨→上腕骨
→前腕骨→手指の骨→股関節→大腿骨→ヒザ関節
→頸骨・腓骨→足指骨・・
それぞれを順に意識しながらゆるめていく。
(それぞれドコにアルか分かるかなぁ)
どんなイメージかと言えば、
その1の皮膚表面でやったように、
チョコレートにドライヤーの温風をあて、
モォワーって溶けていく感じ。
周りの組織と溶け合っていくようなイメージだ。

最後に、

3回ほど、深く呼吸する。

最後の呼吸はより深く、そして強く。
覚醒して(目覚めて)行く感じに。
目を閉じていたヒトは目を開ける。
全身の感覚が非常に

リラックスしているが、

各パーツが細やかになって、振動している感じ。
そして、

“鋭敏”になっていたらOKだ。


       続く第1491話へ





Real Junko Voice
(目次)

スペシャルバージョン190

~パワースポット・・・男女関係・慈悲魔~ 

男女関係に乗っかってくる慈悲魔は、
“身の程知らず型”と 、
“エゴ型”の両方の特徴を兼ね備えていることが多い。

ときに、
“慈悲もどき”の上に“愛もどき”が加わり、
かなりややこしい構図を生み出してしまう。

最悪・・・“修羅場”(しゅらば)も、男女関係・慈悲魔の特徴だ。

また、
男女関係・慈悲魔は、憑かれる人にも、特徴がアル。
もともとソノ線=男女関係ラインで、
“問題”のアル人が憑かれることがもっぱらだ。

問題例
家庭を持っている(夫・妻がいる)が、上手くいっていない。
彼・彼女がいるが、上手くいっていない。
別れた相手のことが、忘れられない。
別れた相手のことで“トラウマ”になってしまっていることがある。
以前より、恋愛に関して、非常に奥手(おくて)だ。
反対に、恋愛に関して、非常に早熟だ。
男女関係に対し、厳しい家庭で育った。
などなど・・

男女関係・慈悲魔は、一方通行という例はあまりない。
つまり、
どちらか一方に上記問題があるのではなく、
男女両方が持ち合わせており、
その部分で“惹かれ合う”(ひかれあう)ことがほとんどのケースだ。

言い換えれば、
お互いの

“弱さ”で引き合うのだ。

“寂しさ”で、くっつくのだ。

相手の男性または女性の“弱さ”“寂しさ”を発見するや、
「助けてあげたい」
「守ってあげたい」

という気持ちになり、

“ちょっかい”をかけ、関係を持とうとする。

本当に、
「助かりたい」
「守って欲しい」

のは、相手ではなく自分なのに、気がついてはいない。

「あぁ、この人を救ってあげられるのは、自分しかいないんだ」
と、ホンキで思っている。
行動を起こすことにより、
「救ってあげているのだ」
と、錯覚。

悦に浸る・・・

慈悲魔は、そういう“純度の低い男女関係”が大好きだ。



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)