fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次  

読者限定ワークショップ

社交ダンスを始めるということ 第107話へ




チョット中休み エッセイvol.37 

コアスターのお話

~胆と心(11)~


「きもがすわる」

は、

「ハラがすわる」

レベルよりも深いところにある・・・は、以前お話したとおり。
では、
「ハラがすわる」の下丹田に相当するエネルギー体は、
何なのか?
が、本日のテーマ。

アル専門書によれば、

そのエネルギー体は“コアスター”というそうな。

コレは、
3丹田(上丹田・中丹田・下丹田)
と同じように、
実際に存在する、いわゆる“実体”ではない。
臓器でも骨格でもないから、探しようがナイとも言えるが、
やはり、
見える人にはちゃんと見え、
感じる人にはちゃんと感じるものだそうな。
その人からの情報によると・・・

「コアスターは、
丹田より飛躍的に深い次元にあるエネルギーの塊だ。
カラダの中心線上、みぞおちアタリにあり、
多彩色の輝く星のように見える。
特筆すべきは、
一つとして同じ輝きは、ないということだろう。
みんな個性がアリ、一人ひとり、違うのだ。
そのすべてが明るく輝いており、
例えようもなく美しいものである。
人のたくさんいる部屋にはいり、
コアスターレベルで観察すると、
部屋中に星が満ちているソレは素晴らしい光景となる」

って、想像できます?
「部屋中に星が満ちているソレは素晴らしい光景」って。
すんごいキレイだろうね。

温かい幸せな気分になるだろうね。

実は、ワタクシ、幸いなことに想像できるんです・・・
っていうか、つい先日、
コアスターがいっぱい輝く場面に出会ったばかり(!?)
というお話の前に、
コアスター情報の続きを。

「コアスターがなぜ、それほどに美しいのか?
答えは、
コアスターを構成するエネルギーにある。
コアスターは、
以下のようなエネルギーによって創られている。

自己の内にある愛

そこから生まれる

他者への愛・思いやり・優しさ

勇気

真実


そこには言葉を超えた深い理解がある」


コレを読んで、
分かるわぁ~って方がいたら、うれしいな~
社交ダンスって、
コアスターレベルのお勉強ができるモン満載なんだもの。
ソンナコンナをほんの少しでも、
感じ取っている方には、
それこそ、
「言葉を超えた深い理解」をしていただけるのではないかしら。

さて、もうチョイ、コアスター情報。
ココからが大事なお話だよ。

「多くの人は、
コアスターを覆い隠すことに慣れてしまっている。
なぜなら、
自分の“真実”を感じることが怖いからだ。
コアスターに曇りがかかると、
自分を知り、理解し、
愛することが非常に難しくなってしまう。

素直な自己表現ができなくなる

自分への愛が欠乏すると、その欠乏症は他者に向けての
自己のあり方にも影響を与えることとなる。
他者への愛や気配り、思いやりの気持ちを持てなくなったり、
またそのような表現をすることに、

恥ずかしさを覚えてしまうのだ。

人間関係の複雑化した現代は、
こういった悪循環が当たり前のようにはびこっている」


とココまで押さえておいて、
コアスターのパワーが出る=キモがすわる
を解釈につなぐと、こうなるかな。

真実なる自分への愛・理解から、

キモがすわる状態になる・・・


つまり、
「自分の“真実”への愛・理解が、
他者への愛・理解につながる。
ソウいう状態になってようやく、

本当の勇気が生まれ、

信念を持つことができる。

信念は“実行力”“決断力”を育む



と、ヒデ君が言った。

胆大心小=大胆かつ細心

って、エライ、深いもんに感じてきたわ。
でも、考えたらソラそうやな。
自分のこと、よっぽど、よー理解せんと(理解しないと)
『大胆かつ細心』なんて、でけへん(できない)わな。
ヤミクモになって、
大胆すぎるか細心すぎるかに、かたよってしまう。
デモなぁ、
真実の自分って、見るのきついわな」



「でも、ダンスってある意味、
自分にウソをつけない世界でしょ?
本当にダンスが上手くなりたいという気持ちに、
目覚めてしまったら、
自分の真実に向き合わないと、仕方がナイ・・・わよね」


「それは、最近ひしひしと感じるわ。
ソウいえば、さっきのコアスターの話の中で、
ジュンコ先生
『つい先日、コアスターがいっぱい輝く場面に
出会ったばかり』って・・・」



「そうよ。
ヒデ君も一緒に見たじゃない!?」


「あぁ、やっぱりそうか。
アノときのことか」



次回、「胆大小心」
最終回

コアスターに出会った!!??

お話で締めくくろう。


      続く第1472話へ





※Real Junko Voiceはお休みです。



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)