fc2ブログ
初めての方へ  目次  エクササイズ&プラクティス集  

テーマ別インデックス  Real Junko Voice目次  

読者限定ワークショップ


社交ダンスを始めるということ 更新しました


第7回 社交ダンスが上手くなるということ

読者限定 ワークショップのご案内はこちらへ





ダンスの 根本的“なぜ?”の解決に迫る
快刀乱麻クリニック

女性・メビウスライン・スタートなら

キレイポイズだ!


~女性のポイズ・反りの謎~


1345

女性・メビウスエクササイズを使っての

スタート練習


やってみましたぁ?

ん、質問?
どうぞ。

「実際、男性と組んでのスタートのときも、
こんな風にやって良いのですか?」

当然!
ワルツの曲がなり始めたら、

その音楽をよーく感じる・・・

その時点から、

メビウス図形がカラダの中に描かれ始める

・・・だったら最高ね。

「念のために
右・奥→左・手前→左・奥→右・手前→右・奥
にあわせて、カウントを言うと、
右・奥→左・手前→左・奥に向かう途中 これで123
左・奥→右・手前→右・奥に向かう途中 これで123
右・奥から左足に移って右足後退までで 123
コレであっていますか?」

正解です。

「体重移動の確認です。
右足体重→左足体重
→右足体重→ここで、男性の後方にスイングラインを伸ばして
→左足体重→右足後退スタート
この最後の右足は予備足(捨て足)
コレであっていますか?」

ハイ、正解です。

「すべての男性が、
この通りの体重移動でスタートするとは限りませんでしょ?
というか、
こんな風にスル
(カラダの中にメビウス図形を描く感じでスタートする)
人なんて、いないと思うんです。
みんなもっと、直線的だし、
よくわからないスタートの人も多いですから。
それでも、

女性だけでもヤルべきなんですよね?」

そうよ。
男性の動きについていくだけではなく、
しっかり、音楽をカラダでとって、
ちゃんとした軌道を持ってスタートを切る・・・そのための
重要なテクニックだからね。

「男性によっては、
左足体重から、
いきなりテイクバック、スタートという人もいますよね。
そのときも、
メビウス図形の“丸み”を、カラダの中に描いて、
男性の後方からスタートする・・・で良いのですよね?」

そう。
右手を前に伸ばして弧を描く
右・奥から左足に移って右足後退までで 123
クライマックスのシーンだからね。
たとえ、
男性がきつい直線的なテイクバックからスタートをやっても、

女性は、メビウス曲線のスタート

ができるようになって欲しいわ。

「そのクライマックスシーン、
キレイな後方ポイズになっている感じがするのですが、
ソレでOKですか?
それと、
右スウェイ(右に傾く)になっているようにも感じるのですが、
それで良いですか?」

どちらもOK。
決まったら、最高に美しく、かっこいいし
なにより、スタートが切りやすい。

ただ、このメビウス曲線・スタートができるのは、

かなりの上級者ね。

メビウス図形を、
ヒップ部分のみで描いたり、
アスターマッスル部ダケで描いたり、だと、無理。
かえって、変なスタートになって
男性から注意を受けちゃうでしょうね。
だから、
焦らず、精進ね。

次回は、チョイ、

男性側のメビウス曲線・スタート

に触れておきます。


       続く第1347話へ





Real Junko Voice
(目次)

スペシャルバージョン107

~もむほどに・・・(4)~ 

手もみがさらに上手くなるためには、
他者の手をもんであげる機会を持つことだ。
ソウすることで、もみ方のコツが分かってくるのだ。
また、
開かれていない、感度の鈍い手を、
アナタの手で“開いてあげる”ことにより、

アナタ自身の手が、より“開かれて行く”

コレ、本当だ。
また、他者の手を工夫しながら、もむことで、
(他者と)つながりやすい手にもなる。
コレも、おすすめの理由だ。

また、
人の手をもむことによる、自己・手もみ効果もアル。
言い換えれば、

他者の手をもむことは、

自分の手も一緒にもんでいる
という訳だ。

さらには、
必要な握力もつく。
ゴツい手
大きな手
分厚い手
それらをじっくりもみほぐすことは、かなり大変だ。
だからこそ、
細やかな“すじ肉”のような部位が自然と鍛えられるのだ。
弾力アル良い筋肉になるだろう。

他者の手をもむ場合のポイントは、
手のひらを左右に軽く引っぱり気味にしながらもむこと。
相手の様子を確かめつつも、
若干キツメが良いだろう。
競技選手の方は、
出番直前のスキンシップにどうだろう?
というのは、
この手もみ、多くの人が実証しているように、
かなりの即効性がアル。

一瞬にして

“達人・名人の手”になるコトさえ可能だからだ。

あ、忘れていた・・・
最近、
手もみでアル良いことに気がついたのだ。
それで、ワタシ的にもかなりまた熱心に、もみ始めた。

その理由は・・



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)