fc2ブログ
目次へ

エクササイズ&プラクティス集へ




次は何かなぁって思っていたら、
アラ、

チャチャチャなんですか!?

スタンダードはもう終わり?
クィックステップは? 
ウインナワルツは?


スイングとかスウエイとか、後、モロモロ・・
スタンダードで絶対重要かもって
テクニックはサラッとは書いたモンでね、
「ネェ、ラテン、まだぁ?」
って方々の声に、
先にお応えするといたしやした。


じゃ、なぜ、チャチャチャなの?
ルンバじゃないんですか?


ルンバについては、
呼吸を使った究極のリード&フォローシリーズの
84115
しなやかなアーム&ハンドアクション・テクニックの
143話~156
で、サラッとだけど取り上げているもんで。
それに、単科別のラテン、
ファースト種目は、
ルンバよりチャチャチャがハマリだと思ってね。


へ、ソレはどうして?


チャチャチャって
競技会でも最初に踊る
“ファースト・ダンス”でしょ!?
で、一番身もココロもリラックスして、
ある意味、めいっぱい楽しんで・・
って種目でもあるから。
それに意外
みんなが思っている以上に

アレなのよ・・・

だから、
ラテン種目の筆頭にもってきたのよ。


アレって・・・
アレじゃわかんないです!


そりゃソウね(笑)
OK!では、チョイ説明するとね、
チャチャチャを勉強することは、
他の種目の上達に非常に役立つ
ってことなの。
まぁ、ダンスはすべてつながっているからって
意味でもあるんだけど
ソレ以上に、チャチャチャと言う種目を利用して
学べることっていっぱいなワケ。
だから、
「いやぁ、オレは、ラテンは苦手でね。
スタンダードにしか興味ないよ」

って方や、
「チャチャチャ? キライじゃないし、
できたら上手になりたいけど、
色んな意味で、
まぁ無理なんじゃない?」

って方や、
「ダンス、そのものに行き詰っています。
スランプです、伸び悩みです、ハァ~…」

って方にも
お役に立てるンやないかナァって感じなんでね。


そうなんですかぁ!!
チャチャチャってすごい優れものなんだ。


ソウ、なんたって、
チャチャチャってダンスのモトモトのテーマが、

アレだからネェ。

優れもの種目になっちゃうわけよ。


また、アレって・・・
一体、なんですぅ?


ん? アレってネェ・・・
結構深い話だけど大丈夫かな?
実は、
ダンスの原点・テーマ自体って、

男性と女性の在りようとか

関わり方みたいなもの
にあるんだけど、

社交ダンスって、種目によって、
その男女の関係性のフィーリングが、
それぞれ違うわけよね。
今までやってきた種目を例にとれば、

ワルツとかスローに見る、
“紳士”と“淑女”
ソレを取り持つ空気感は、
“貴族的フィーリング”よね。

タンゴは“オトコ”と“オンナ”
その間に見えるのは
“情熱・官能的フィーリング”だったわね。

それから、チャチャチャと最も近そうな
ルンバだと、
“挑発する、オンナ”“その気になり追う、オトコ”
タンゴよりも
“官能的”で、ソコにはもう
“エロス”の空気さえ漂ってる・・・


「せっかく社交ダンスやるんだから、
その辺の表現ってモノを大切にしたいワァ
で、ガンガンにできる人はいいや、だろうし、
まぁ競技選手なら、そのたぐいの追及も、
高度なアクション習得のためには、
絶対条件かも知んないけど、
フツーに踊る“社交ダンス”としては、
いきなり男女の深―いかかわりのところ、
重いテーマをボンってな感じで要求されたって、
「イヤァ~、日本人には無理でしょ」
って、引いちゃうわけよね。
もっとそれより、
もっと気楽に男女が関われることで
ダンスそのもの、音楽そのものを楽しめて、
そうやっているうちに、
男女の深いテーマにたどり着く・・・
ってな方が、ナチュラルかもなのよ。

その点でチャチャチャは優れものなの。
なんたってテーマがお気楽なんですもん。
何かというと、

“ごっこ”つまり“遊び”

しかも、始めは、
ディスコやクラブのノリで、
一人遊びで全然いいわけ。
音楽に身をゆだね、
レッツ・ダンス!していくうちに、
やがては、
二人遊びにたどり着く・・・
そこで待っているのは

“男女の無邪気な戯れ”よ。

まぁ言えば、
“大人のオママゴト”的な・・・


へぇ~面白そう!
童心に返って
ダンスが楽しめるってワケですよね。


ソウよ。
もちろん、恋人同士、ご夫婦など、
さらに突っ込んでいける関係のカップルは、

“明るい男女の誘惑ごっこ”

に発展させていってもOKよ。

まぁ、ここでもルンバ同様
“気を引く、オンナ”
“追う、オトコ”
と言う構図は変わらないんだけど、
チャチャチャはルンバと比べて
すごく遊び心いっぱいで良いわけ。
「ねぇ~こっちいらっしゃいよぉ~
一緒に愛し合わなぁ~い?」
を、ルンバとするなら
「カモーン!!こっち、
おいでよ!一緒にあ・そ・ぼ!」
がチャチャチャね。

そういえば、
世界チャンピオン、
マイケル・マリトースキーの、
身体能力メチャ高、グレイト・パートナー、
ジョアンナ・ルー二スが、
「次はチャチャチャです。
ちょっと気をそそる感じです。
この種目は、
遊び心のある浮気な感じのダンスで・・・」
って、DVDで紹介しますモンね。
マイケルの前でボディをくねらせながら・・・
(『ボディベーシック』ってDVD。
お持ちの方は要チェック)
普通ならちょっとエッチっぽいシーンですが、
全然いやらしくない。

あ、アレね、
うちのヒデ君がモノマネ上手いのよ(笑)
カラダをゆるやかにシェイクさせながら、
「次はチャチャチャ・・・」
ってやるの。


え?モノマネって、
マイケルじゃなくてジョアンナの?
それ、面白い!!


話が脱線しちゃったけど、
でもね、結局は
ダンスを通して、
今までにない新たな自分に出会えるのが
新鮮で良いわけでしょ!?
チャチャチャで、
無邪気な子供のような自分に出会って、
“ダンスをあ・そ・ぼ”の体験も
いいんじゃないかしら?
そういうフリーな気持ちが一番のリラックスを生み、
どんな素晴らしいテクニックをも凌駕しちゃう

ホンモノのテクニックの習得

可能にしてくれるかも!!ですよ。



      続く 第378話へ



いつも 応援クリック ありがとうございます。
      ↓ ↓ ↓
   
人気blogランキングへ
とても励みになっています。(ジュンコ)