2006.11.21 第12回 社交ダンスが上手くなるということ 読者限定ワークショップ
ブログ「社交ダンスが上手くなるということ」
をご愛読いただきまして、
ホントウにありがとうございます。
第12回
社交ダンスが上手くなるということ
読者限定 ワークショップ
~音楽セオリーを解読する~
を、開催いたします。
音楽“テクニック”ではなく、音楽“セオリー”だ。
セオリーと言う言葉をあえて使ったのには、意味がある。
ここで言うセオリーとは、
理論というより、規範(きはん)の意。
規範は、規則・手本・目安・基準
「そうすることが、
なぜ、必要なのかをちゃんと理解してやるべきモノ」
として、
音楽テクニックを取り上げたいからだ。
扱うテクニックは
カウント
タイミング
ビート・バリューなど。
これらを
「本当にダンスが上手くなるためには」
という面から、実践的に解読していく予定。
要は
「音楽を自己表現して楽しく踊る」
ことと、
相手と一緒に
「カウントを外さない・タイミングを狂わさない」
で踊ることとの融合だ。
どなたサマと踊っても
妥協のナイ、音楽表現のために・・・
ご期待ください。
開催(予定)日
下記日程より第3希望までお選びください。
2012年 2月04日(土)
2012年 2月06日(月)
2012年 2月08日(水)
2012年 2月12日(日)
2012年 2月17日(金)
2012年 2月21日(火)
2012年 2月23日(木)
2012年 2月26日(日)
ワークショップは、13:00~18:00です。
以後は、参加メンバーおよびスタッフとの
懇親会・練習タイム(20:00終了予定)となります。
※ジュンコ先生への質問・相談がある方は、
この時間帯をご利用ください。
場所
ジュンコ先生のプライベートスタジオにて。
(大阪市西区)
※参加者の方には、追って詳しくご連絡いたします。
参加費用
10,000円(税込)
参加対象
ブログの読者ならどなたでもOKです。
初心者~競技選手、
プロ志向、実際に教えていらっしゃる方、も可。
用意するもの
ダンスシューズ・筆記用具
※撮影・録音はお断りさせて頂いております。
応募締切
2012年 1月6日(金)
参加のお申し込みは、
お手数ですが、
ココをクリック してください。
※携帯電話からお申し込みをされる方は、必要事項を明記の上、
以下まで直接メールをお送りください。
※ご応募いただいた方には、必ずメールで連絡をさせていただきます。
もし、お申し込み後、3日以上経って何も連絡がない場合、
以下までお知らせください。
こちらのメールが、迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
work@e-lp.jp(管理人ヒデ)
大変お手数ですが、よろしくお願い申し上げます。
をご愛読いただきまして、
ホントウにありがとうございます。
第12回
社交ダンスが上手くなるということ
読者限定 ワークショップ
~音楽セオリーを解読する~
を、開催いたします。
音楽“テクニック”ではなく、音楽“セオリー”だ。
セオリーと言う言葉をあえて使ったのには、意味がある。
ここで言うセオリーとは、
理論というより、規範(きはん)の意。
規範は、規則・手本・目安・基準
「そうすることが、
なぜ、必要なのかをちゃんと理解してやるべきモノ」
として、
音楽テクニックを取り上げたいからだ。
扱うテクニックは
カウント
タイミング
ビート・バリューなど。
これらを
「本当にダンスが上手くなるためには」
という面から、実践的に解読していく予定。
要は
「音楽を自己表現して楽しく踊る」
ことと、
相手と一緒に
「カウントを外さない・タイミングを狂わさない」
で踊ることとの融合だ。
どなたサマと踊っても
妥協のナイ、音楽表現のために・・・
ご期待ください。
開催(予定)日
下記日程より第3希望までお選びください。
2012年 2月04日(土)
2012年 2月06日(月)
2012年 2月08日(水)
2012年 2月12日(日)
2012年 2月17日(金)
2012年 2月21日(火)
2012年 2月23日(木)
2012年 2月26日(日)
ワークショップは、13:00~18:00です。
以後は、参加メンバーおよびスタッフとの
懇親会・練習タイム(20:00終了予定)となります。
※ジュンコ先生への質問・相談がある方は、
この時間帯をご利用ください。
場所
ジュンコ先生のプライベートスタジオにて。
(大阪市西区)
※参加者の方には、追って詳しくご連絡いたします。
参加費用
10,000円(税込)
参加対象
ブログの読者ならどなたでもOKです。
初心者~競技選手、
プロ志向、実際に教えていらっしゃる方、も可。
用意するもの
ダンスシューズ・筆記用具
※撮影・録音はお断りさせて頂いております。
応募締切
2012年 1月6日(金)
参加のお申し込みは、
お手数ですが、
ココをクリック してください。
※携帯電話からお申し込みをされる方は、必要事項を明記の上、
以下まで直接メールをお送りください。
※ご応募いただいた方には、必ずメールで連絡をさせていただきます。
もし、お申し込み後、3日以上経って何も連絡がない場合、
以下までお知らせください。
こちらのメールが、迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
work@e-lp.jp(管理人ヒデ)
大変お手数ですが、よろしくお願い申し上げます。
| Home |