fc2ブログ
ブログ「社交ダンスが上手くなるということ」
をご愛読いただきまして、
ホントウにありがとうございます。

第17回

社交ダンスが上手くなるということ

読者限定ワークショップ


~音楽が創るダンス・エネルギー構造体2~

を、開催いたします。


前回に引き続き、
構造体・ワークショップの第2弾だ。
ダンス界も他のスポーツ界に倣い(ならい)
「本格・体幹部を鍛える時代に突入!」
と思いきや
「でも、やっぱりアシもしっかり使うんでしょ?」
「床にまっすぐ立って、プレスしなきゃ」

といった、
土台が上をしっかり支えて建っている圧力モデル
(第1613話参照)
をくつがえすまでには至っていない。
人類が張力モデルである

テンセグリティ構造に近づくには、

まだまだ、意識転換が必要のようだ。

転換が必要なのは、意識だけではナイ。

カラダ自体も、だ。

上半身で下半身を支え
(下半身で上半身を支えるのではナイ)
しかも、インナー・ボディをアシの様に
器用に使いこなすには、
体幹部に「仕組み」を創ることが必要。

その「仕組み」こそが“構造体”であり、

ソレを音楽から後天的に創り出すのが、

構造体ワークショップのネライ。

時代の先取りダンス・ボディ創り、
実現へ・・・乞うご期待。



開催(予定)日
下記日程より第3希望までお選びください。

2013年 5月06日(月/祝)

2013年 5月07日(火)

2013年 5月11日(土)

2013年 5月15日(水)

2013年 5月17日(金)

2013年 5月25日(土)

2013年 5月26日(日)


ワークショップは、13:00~18:00です。
以後は、参加メンバーおよびスタッフとの
懇親会・練習タイム(20:00終了予定)となります。
※ジュンコ先生への質問・相談がある方は、
この時間帯をご利用ください。

場所
ジュンコ先生の教室にて。
大阪市西区土佐堀1-1-2 幸福ビル別館9F

参加費用
10,000円(税込)

参加対象
ブログの読者ならどなたでもOKです。
初心者~競技選手、
プロ志向、実際に教えていらっしゃる方、も可。

用意するもの
ダンスシューズ・筆記用具
※撮影・録音はお断りさせて頂いております。

応募締切
2013年 4月5日(金)


参加のお申し込みは、
お手数ですが、

ココをクリック してください。


携帯電話からお申し込みをされる方は、必要事項を明記の上、
以下まで直接メールをお送りください。

※ご応募いただいた方には、必ずメールで連絡をさせていただきます。
もし、お申し込み後、3日以上経って何も連絡がない場合、
以下までお知らせください。
こちらのメールが、迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

work@e-lp.jp(管理人ヒデ)

大変お手数ですが、よろしくお願い申し上げます。