ブログ「社交ダンスが上手くなるということ」
をご愛読いただきまして、
ホントウにありがとうございます。
第6回
社交ダンスが上手くなるということ
読者限定 ワークショップ
~「後回し(!?)重要課題への挑戦」~
東京スペシャルバージョン
1日目は、
挑戦!2大弱点
(カラダが固い&落ちる)の克服
タンゴ他
2日目は、
挑戦!後回し種目の重要部分
Vワルツ・クイックステップ他
3日目は、
挑戦!基本ピクチャー・ポーズから学ぶ
立体ホールド
スローアウエイ・オーバースウェイ他
を、開催いたします。
今回のワークショップには、隠れたネライがある。
というか、
こういうアナタに最適だということを伝えておきたい。
「ダンス全般、頭打ちしてます・・・。
どこからか、打開策を」
その打開策には、
「後回し(!?)重要課題への挑戦」
が良い、と思うからだ。
重要だとは気づきながらも、
今まで後回しにしてきたエリアに
宝物がアルのでは!?ということだ。
ダンスは、つながっている。
なので、
ドコでどう
「あ、分かった!!」
が、アルやも知れず・・・
密かに期待しつつ、
未知なる分野へ一緒に足を踏み入れようではないか!
ヒデ君ボイス
「今回のワークショップ、いつも以上に楽しみです。
ダンス的にも人生的にも
“後回し&先送り”は、得意やった・・・(苦笑)
コレを機に改め、皆さんと一緒に重要課題に挑戦します。
ちなみに
『社交ダンスが上手くなるということ・ブログ読者の会』
でも、
ワークショップとは別メニューでの
『後回し・重要課題・ミニ・レクチャー』
がアルとのこと。
ご期待下さい」
女子プラでは、ちょっとひねって
「後回しにしないでねな、重要課題」
を取り上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
開催(予定)日
女子プラ
2013年 8月29日(木)13:30~16:30(12:30開場)
6,000円(税込)
ブログ読者の会
2013年 8月29日(木)19:00~21:00(18:00開場)
3,000円(税込)※ワークショップに参加される方は無料です。
ワークショップ「挑戦!2大弱点(カラダが固い&落ちる)の克服」
2013年 8月30日(金)13:00~18:00(12:20開場)
15,000円(税込)
ワークショップ「挑戦!後回し種目の重要部分」
2013年 8月31日(土)13:00~18:00(12:20開場)
15,000円(税込)
ワークショップ「挑戦!基本ピクチャー・ポーズから学ぶ立体ホールド」
2013年 9月01日(日)13:00~18:00(12:20開場)
15,000円(税込)
女子プラ
2013年 9月03日(火)18:00~21:00(17:00開場)
6,000円(税込)
※ワークショップ終了後は、
懇親会・練習タイム(20:00終了予定)となります。
ジュンコ先生への質問・相談がある方は、
この時間帯をご利用ください。
場所
(8/29の女子プラ・ブログ読者の会・ワークショップ)
ダンススペース・グランデ
東京都江戸川区東小松川4-1-19
(9/03の女子プラ)
ダンスビュウ・カルチャースタジオ
東京都荒川区西日暮里5-11-8 三共セントラルプラザビル10F
参加対象
ブログの読者ならどなたでもOKです。
初心者~競技選手、
プロ志向、実際に教えていらっしゃる方、も可。
用意するもの
ダンスシューズ・筆記用具
※撮影・録音はお断りさせて頂いております。
締切
各クラス定員になり次第締め切らせていただきます。
参加のお申し込みは、
お手数ですが、
ココをクリック してください。
※携帯電話からお申し込みをされる方は、必要事項を明記の上、
以下まで直接メールをお送りください。
※ご応募いただいた方には、必ずメールで連絡をさせていただきます。
もし、お申し込み後、3日以上経って何も連絡がない場合、
以下までお知らせください。
こちらのメールが、迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
work@e-lp.jp(管理人ヒデ)
大変お手数ですが、よろしくお願い申し上げます。
をご愛読いただきまして、
ホントウにありがとうございます。
第6回
社交ダンスが上手くなるということ
読者限定 ワークショップ
~「後回し(!?)重要課題への挑戦」~
東京スペシャルバージョン
1日目は、
挑戦!2大弱点
(カラダが固い&落ちる)の克服
タンゴ他
2日目は、
挑戦!後回し種目の重要部分
Vワルツ・クイックステップ他
3日目は、
挑戦!基本ピクチャー・ポーズから学ぶ
立体ホールド
スローアウエイ・オーバースウェイ他
を、開催いたします。
今回のワークショップには、隠れたネライがある。
というか、
こういうアナタに最適だということを伝えておきたい。
「ダンス全般、頭打ちしてます・・・。
どこからか、打開策を」
その打開策には、
「後回し(!?)重要課題への挑戦」
が良い、と思うからだ。
重要だとは気づきながらも、
今まで後回しにしてきたエリアに
宝物がアルのでは!?ということだ。
ダンスは、つながっている。
なので、
ドコでどう
「あ、分かった!!」
が、アルやも知れず・・・
密かに期待しつつ、
未知なる分野へ一緒に足を踏み入れようではないか!
ヒデ君ボイス
「今回のワークショップ、いつも以上に楽しみです。
ダンス的にも人生的にも
“後回し&先送り”は、得意やった・・・(苦笑)
コレを機に改め、皆さんと一緒に重要課題に挑戦します。
ちなみに
『社交ダンスが上手くなるということ・ブログ読者の会』
でも、
ワークショップとは別メニューでの
『後回し・重要課題・ミニ・レクチャー』
がアルとのこと。
ご期待下さい」
女子プラでは、ちょっとひねって
「後回しにしないでねな、重要課題」
を取り上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
開催(予定)日
女子プラ
2013年 8月29日(木)13:30~16:30(12:30開場)
6,000円(税込)
ブログ読者の会
2013年 8月29日(木)19:00~21:00(18:00開場)
3,000円(税込)※ワークショップに参加される方は無料です。
ワークショップ「挑戦!2大弱点(カラダが固い&落ちる)の克服」
2013年 8月30日(金)13:00~18:00(12:20開場)
15,000円(税込)
ワークショップ「挑戦!後回し種目の重要部分」
2013年 8月31日(土)13:00~18:00(12:20開場)
15,000円(税込)
ワークショップ「挑戦!基本ピクチャー・ポーズから学ぶ立体ホールド」
2013年 9月01日(日)13:00~18:00(12:20開場)
15,000円(税込)
女子プラ
2013年 9月03日(火)18:00~21:00(17:00開場)
6,000円(税込)
※ワークショップ終了後は、
懇親会・練習タイム(20:00終了予定)となります。
ジュンコ先生への質問・相談がある方は、
この時間帯をご利用ください。
場所
(8/29の女子プラ・ブログ読者の会・ワークショップ)
ダンススペース・グランデ
東京都江戸川区東小松川4-1-19
(9/03の女子プラ)
ダンスビュウ・カルチャースタジオ
東京都荒川区西日暮里5-11-8 三共セントラルプラザビル10F
参加対象
ブログの読者ならどなたでもOKです。
初心者~競技選手、
プロ志向、実際に教えていらっしゃる方、も可。
用意するもの
ダンスシューズ・筆記用具
※撮影・録音はお断りさせて頂いております。
締切
各クラス定員になり次第締め切らせていただきます。
参加のお申し込みは、
お手数ですが、
ココをクリック してください。
※携帯電話からお申し込みをされる方は、必要事項を明記の上、
以下まで直接メールをお送りください。
※ご応募いただいた方には、必ずメールで連絡をさせていただきます。
もし、お申し込み後、3日以上経って何も連絡がない場合、
以下までお知らせください。
こちらのメールが、迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
work@e-lp.jp(管理人ヒデ)
大変お手数ですが、よろしくお願い申し上げます。
| Home |