fc2ブログ
ブログ「社交ダンスが上手くなるということ」
をご愛読いただきまして、
ホントウにありがとうございます。

第8回

社交ダンスが上手くなるということ

読者限定 月例ワークショップ


~「組み方の原理・原則」2~

を開催いたします。


組み方の基本、そして、
その土台となる意識

「原理・原則」の2回目。

相手と組むためには、カタチも必要だ。
しかも、そのカタチは、
見た目に美しくもありたいし、
当然、機能的でもありたい。
柔軟かつ強固でもありたい。
一見矛盾する要素を
合わせ持つ組み方を可能にするには、
どうしたらいいか?
ズバリ、エネルギー操作を学び、

エネルギーで組むことだ。

エネルギー、言い換えれば、気だ。

日本人の私たちが、
最も得意とする気を扱うコネクション
これこそ、

ジュンコ・メソッドの真骨頂・・・

次回、じっくり掘り下げます。

乞うご期待。


開催(予定)日

① 東京ユニプラ
2015年 10月10日(土)13:30~15:30(12:30開場)
※キャンセル待ち
4,000円(税込)

② 月例ワークショップ
2015年 10月11日(日)13:00~18:00(12:00開場)
15,000円(税込)

※ワークショップ終了後は、
懇親会・練習タイム(20:00終了予定)となります。
ジュンコ先生への質問・相談がある方は、
この時間帯をご利用ください。

場所
GLADDORI(グラッドリ)
東京都新宿区四谷1-15 アーバンサカス8

多目的ホール新横浜
神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-11 加瀬ビル88 2階

参加対象
ブログの読者

用意するもの
ダンスシューズ・筆記用具
※撮影・録音はお断りさせて頂いております。

締切
各クラス定員になり次第締め切らせていただきます。


参加のお申し込みは、
お手数ですが、

ココをクリック してください。


携帯電話からお申し込みをされる方は、必要事項を明記の上、
以下まで直接メールをお送りください。

※ご応募いただいた方には、必ずメールで連絡をさせていただきます。
もし、お申し込み後、3日以上経って何も連絡がない場合、
以下までお知らせください。
こちらのメールが、迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

work@e-lp.jp(管理人ヒデ)

大変お手数ですが、よろしくお願い申し上げます。